JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

5月度のアクティビティ

2021-05-31 21:50:14 | アマチュア無線
 5月度のバンド別交信数を集計してみました。
 本格的なEsシーズンに突入。ゴールデンウィークの移動局追っかけ、東京コンテスト参加もあり、ハイバンドを中心に交信数が一気に上がりました。緊急事態宣言中のため移動は都内での運用が中心でしたが、仕事で埼玉県に行ったときには貴重なチャンスを十分に生かすことができました。月間交信数が2000を超えたのは九州大巡業を含め3461交信を記録した2017年6月以来。4年ぶりの大漁の月となりました。

 さて、明日から6月。Es最盛期を迎えます。コロナ禍により一番の稼ぎ時に大規模な地方巡業が計画できないのは移動屋としては何とも辛いところですが、予定通り6月21日に緊急事態宣言が解除された場合は2~3泊程度の巡業の可能性もありそうです。行き当たりばったりの放浪の旅も面白そうですが、構想だけは練っておこうと思います。緊急事態宣言中は引き続き都内での運用が基本となりますが、仕事にかこつけて埼玉県、千葉県で運用のチャンスもありそうです。
 各局、6月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲願達成!(28MHz CWでWAJA完成)

2021-05-31 13:45:20 | アマチュア無線
 自宅、移動とも自局の貧弱な設備では1エリアから見て9エリアは強力なEsが出ないと28MHzで交信が難しい地域です。昨年も富山県の移動局がクラスタに上がったので呼びに行きましたが撃沈。その後もなかなかチャンスは巡ってきませんでしたが、魚津市某局が半年程前から追っかけの上得意様になり状況が一変しました。サテライトはもちろんのこと、1.9MHzのコメットさんで東京都全市区町村(島を除く)を短期間で完成していただく等、地上波でも素晴らしい成果を上げておられます。これなら28MHzも今シーズン中に十分にチャンスがあるかもしれません。にわかに期待が高まりました。
 渋滞で土俵入りが遅れたことで僅かにタイミングを逸して交信には至りませんでしたが、先週の川島町移動の際に28MHzで魚津市からのアタリを確認。金曜夕方にはEsが大オープンしていたので珍しく自宅からCQを出してみましたが、お隣の石川県が強力に入感。残念ながらこの時は某掲示板を見る限りシャック入りが確認できませんでしたが、この調子なら悲願達成の日も意外と近いと確信しました。
 そしてついに5月30日の国立市移動で魚津市からコールがあり、28MHz CWでWAJAが完成しました。5分後に府中市でも再びコールがあり、保険まで掛けていただきました。早速hQSLでコンファーム。
 28MHzデビューは1981年9月15日、墨田区の局との交信。21MHz、50MHzに次いで3番目にQRVしたバンドでした。当時のログデータを見ると80年代前半まではDXとの交信が多かったようでちょっと意外でした。QRTからカムバックした時点で残り7県。残り3県にこぎ着けるまでそれから11年。三重県、山形県と交信し王手が掛かってからさらに2年、完成までに39年9ヶ月の歳月を要しましたが、苦労しただけに喜びもひとしお。途中でブランクはありましたが、アマチュア無線を細く長く続けてきたからこそと思います。
 1.9MHz大分県はCFM待ちですが、とりあえず28MHzまでWAJAが完成。次なる目標は50MHzです。残りは富山県、滋賀県、石川県(焦げ付き?)。この勢いで50MHz 富山県は今シーズン中にもチャンスがあるかも?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都日帰り遠征(国立市、国分寺市 他)

2021-05-31 13:26:52 | 移動運用
5月30日

国立市(1016):28MHz CW 14局、24MHz CW 6局、21MHz CW 3局、18MHz CW 4局、14MHz CW 5局
府中市(1007):28MHz CW 10局、24MHz CW 10局、50MHz CW ●、21MHz CW 2局、18MHz CW 7局、14MHz CW 6局
 コンディションの良いうちにどんどん回ります。次は国立市と府中市のダブル(写真左)。前日の午後には寂しい結果となったので、リベンジしておきたいところです。28MHzで運用開始しましたが、いきなりどっと押し寄せました(※悲願達成については別記してみます)。24MHzに下りると秋田県の局から再度28MHzのリクエスト。途切れたところで早速28MHz 2巡目に入りましたが、依頼局を含め数局上積みできました。国分寺16.5MHz、山川9.3MHz、宮崎ビーコンも入感しており期待が高まりましたが、50MHzは残念ながらボウズでした。18MHz、14MHzも引き続き好調。50分ほどの運用で合計67交信と、前日の青梅市・羽村市・瑞穂町を上回るハイペースのサービスができました。

国分寺市(1015):28MHz CW 1局、24MHz CW 4局、21MHz CW 1局、18MHz CW 2局、14MHz CW 1局
CAS-4B:国分寺市 CW 5局
 もう一稼ぎを狙って国分寺市へ(写真中)。28MHzで早速鳥取市からコールがありましたが、後が続きません。24MHzは8エリア、7エリアも入感しましたが、21MHzは近場の直接波のみ。18MHzで再び鳥取市からコールがありましたが、14MHzは4エリアの1局のみでした。サテライターの皆さんはJO-97、CAS-4Aに行っていたと思われますが、歯抜けになってしまったバンドがあるのは仕方ないとして、パスの合間に地上波も追っかけに来るのは流石です。11:39からのCAS-4Bは立ち上がりこそ早めでしたが、1局交信後は他局の被りでQSY。後半に差し掛かりようやく信号も強まってきましたが、空振りが続き寂しい結果となりました。

西東京市(1030):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
練馬区(100120):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW ●
 昼食後は西東京市、練馬区のダブル(写真右)。山川が赤い以外は水色になってしまい望み薄ですが、14MHzから様子を見ながら上がっていくことにします。しばらく空振りでボウズのまま諦めて帰ろうと思ったところで、ちょっと待ったと五島市からコールがありました。18MHzもカスカスながら交信。21MHzは前日からチューナーを入れていましたが、間違えて直結のまま送信したところSWRは正常になっていました。このところの不調の原因がますます分からなくなりましたが、ホイップのエレメント調整部分、コネクター、同軸ケーブルのどこかに不安定な要素があることは間違いなさそうです。この季節あまり出番はありませんが、7MHzも同様の不具合があるので、一度調査しておいた方が良さそうです。21MHzではまずまずの強さで五島市が入感。24MHzは練馬区では五島市がカスカスで入感しましたが、これが限界だったようで西東京市では無感でした。入れ替わりでうるま市が入感しましたが、28MHzは近場の直接波のみでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都日帰り遠征(稲城市、日野市 他)

2021-05-31 13:18:08 | 移動運用
5月30日

RS-44:三鷹市 CW 6局/SSB 1局・杉並区 ●
CAS-4A:杉並区 CW 11局/SSB 1局
CAS-4B:三鷹市 CW 11局
三鷹市(1005):3.5MHz CW 2局
杉並区(100115):3.5MHz CW 4局
 この日も巡業気分で早めに始動。ウォーミングアップの土俵は三鷹市と杉並区のダブルを選びました(写真上左)。土俵入りが若干遅れましたが、4:27からのRS-44は三鷹市からスタート。すぐにループが取れ、CQを出すと各局からのコールが続きました。SSBに切替えてからは厳しくなり1局のみ。CWに戻ってからは空振りが続いてしまったので杉並区に移りましたが、そのうちループが取れなくなり早めのLOSでした。4:45からのCAS-4Aは改めて杉並区からスタート。立ち上がりは遅めでしたが、CQを出すと2局目で某お弟子さんからコール。嬉しいことにサテライト未交信だったひたちなか市に移動してくださっていました。終盤までよく伸びて合計12交信とまずまずの成果となりました。4:57からのCAS-4Bは三鷹市から。こちらの方が立ち上がりは早め。途中で他局が被ってきてQSYしましたが、終盤までよく伸びて2ケタに乗せることができました。最後の局との交信時はEL 4度。ロケを見る限り反射で上がったとしか思えませんが、師匠もビックリの魔術でした。3.5MHzで軽く足跡を残して次の土俵に向かいました。

町田市(1010):3.5MHz CW 1局
XW-2F:町田市 CW 10局
 町田市に到着(写真上右)。3.5MHzで軽く時間調整の後、6:00からのXW-2F。まず田原市移動のASQさんを狙いに行きましたが、意外と早く捕捉に成功しました。CQを出すと各局がどっと押し寄せ2ケタに乗せることができました。追っかけ優先としてはまずまずの成果です。終盤で/1の欠片が聞こえましたが、どうやら師匠だったようです。「LOS間際まで集中力を持続させなさい」という師匠からの教えと受け取りましょう。

稲城市(1026):3.5MHz CW 3局
川崎市麻生区(110307):3.5MHz CW 1局
CAS-4A:稲城市 CW 5局
CAS-4B:稲城市 CW 9局・麻生区 CW 6局
 ちょっと動いて稲城市へ(写真下左)。まず3.5MHzで時間調整。ASQ/2さん、RNZ/5さんは撃沈でしたが、CQを出すとお弟子さんからコールがありました。この時間帯は大洗町移動のようでしたが、嬉しいバンドニューでした。サテライト同様、地上波も茨城県の穴が少しずつ埋まっていくかもしれません。6:25からのCAS-4Aは抜群のロケもあって早い立ち上がりでしたが、ちょっと様子がおかしいです。トラポンが間欠動作になっているようです。完全にOFFではなく薄ら聞こえているのでどうにか1局交信。他局が被ってきてQSYしてからは空振りが続きましたが、終盤に差し掛かった頃ようやく信号が安定してきました。6:37からのCAS-4Bも引き続き稲城市から。このパスは立ち上がりも早めで、前便で不十分だった分は挽回できました。ちょっと時間があったので麻生区へ。終盤までよく伸びて合計15交信とまずまずの成果となりました。LOS後は3.5MHzで麻生区でも軽く足跡残し。緊急事態宣言中は都県を跨ぐなと言われていますが、町田市、稲城市の間にこれだけ細長く食い込まれていては避けようがありません。同じようなケースで埼玉県新座市でも特例が適用できるかもしれません。

日野市(1013):3.5MHz CW ●、10MHz CW 7局(dupe 1)、14MHz CW 7局、18MHz CW 7局、21MHz CW 5局、24MHz CW 7局、28MHz CW 7局、50MHz CW 1局
多摩市(1025):10MHz CW 7局、14MHz CW 7局、18MHz CW 13局、21MHz CW 7局、24MHz CW 9局、28MHz CW 7局、50MHz CW 1局
 朝食後は日野市と多摩市のダブル(写真下右)。前の土俵で使ったホイップのまま日野市3.5MHzで運用開始しましたがボウズ。10MHzで時間調整の後、8:06からのCAS-4Aは日野市から。MEL前にはCQを出し始めましたがしばらく空振り。後半になってようやく各局からのコールが続くようになりました。8:18からのCAS-4Bは多摩市から。こちらの方が早く立ち上がりましたが、周波数確保に手間取り結局MEL頃になってしまいました。サテライトだから関係無いはずですが、やはり地元局を取りこぼしたくありません。妙なプレッシャーがかかりましたが、最後に無事交信できました。14MHzで軽く時間調整の後、8:37からのXW-2Aは日野市からスタート。某お弟子さんは茨城町のようです。多摩市に移ってからも終盤までよく伸びて、最後は師匠が美技で締めてくれました。そろそろハイバンドが活気づいてくる時間帯です。14MHzで運用再開。先ほどは取りこぼしましたが、サテライトに行っている間に五島市のコンディションも上がってきました。18MHzは広範囲にオープンしており、前日午前中と同様にお祭り状態が期待できそう。順次QSYしていきましたが、28MHzまで8エリア、7エリア、4エリアがFBに入感。50MHzはEsオープン無く、近場の直接波のみでした。最後に急遽リクエストの入った14MHzに下りましたが、無事交信できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都日帰り遠征(昭島市、あきる野市 他)

2021-05-31 13:12:31 | 移動運用
5月29日

昭島市(1008):24MHz CW 2局、28MHz CW 4局、18MHz CW 6局、14MHz CW 5局、21MHz CW 3局
立川市(1003):24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、50MHz CW ●、18MHz CW 6局、14MHz CW 6局、21MHz CW 1局
福生市(1019):24MHz CW 2局、28MHz CW 4局、18MHz CW 4局、14MHz CW 4局、21MHz CW 2局
CAS-4A:立川市 CW 3局・福生市 CW 1局
CAS-4B:福生市 CW 2局・昭島市 CW 5局
 コンディションの良いうちに持ち前の機動力を生かして一気に稼いでおきたいところです。次もトリプルの土俵を選びました(写真上左)。昭島市24MHzで運用開始し、立川市、福生市と回っていきます。五島市、札幌市が強力に入感。28MHzもバッチリでしたが、50MHzはここでも無感でした。18MHzに下りると3エリアも入感。14MHzでは5エリアからもコールがありました。ホイップの調子の悪かった21MHzはマニュアルチューナーで無理矢理乗せてみましたが、8エリア、4エリアから強力な信号が飛び込んできました。前の土俵では真面目に同調を取ろうとして失敗しましたが、強力なEsが出ていればインチキアンテナで十分なことにもっと早く気付くべきでした。勿体ないことをしました。11:37からのCAS-4Aは立川市からスタート。立ち上がりが遅かったうえ、周波数確保に手間取り大きく出遅れました。後半信号が強まりましたが、福生市に移ってからは早めのLOSでした。11:49からのCAS-4Bは4Aより若干早く立ち上がりましたが、周波数確保に手間取り結局MEL頃になりました。昭島市に移ってからは取りこぼしもありましたが、終盤までよく伸びて最後に1局上積みできました。

西多摩郡日の出町(10002C):18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、14MHz CW 1局
あきる野市(1029):18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 昼食後は日の出町とあきる野市(写真上中)。午前中の賑わいが嘘のように静まりかえっていましたが、18MHz、21MHzで札幌市、24MHz、28MHzで五島市がそれぞれピンポイントながらオープンしていました。14MHzでは鳥取市から激強のコール。この局の信号はいつでもどこでもどのバンドでも直接波のように安定して入感します。全国各地にリモート局を配備しているとしか思えません。hi

八王子市(1002):14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、10MHz CW 2局
あきる野市(1029):18MHz CW 3局、21MHz CW 2局、14MHz CW 3局、10MHz CW 1局
 次は八王子市(写真上右)。14MHzで運用開始。18MHzでも鳥取市が激強だったので、秋川を渡ってあきる野市へ。見事にリベンジ成功です。21MHzでは大分県も入感。24MHzはしばらく空振りだったので中種子町移動のIPRさんを呼びに行きましたが、何と一発で応答がありました。28MHzでようやく五島市が入感。順次下がっていき10MHzまで交信できました。

国立市(1016):10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW ●
府中市(1007):10MHz CW 3局、14MHz CW 2局
 次は国立市と府中市のダブル(写真下左)。午後も静かながらどうにか28MHzまで各地で足跡を残してきましたが、ここではついに落ちてしまいました。18MHzで鳥取市からの強力なアタリを取りこぼしたので、14MHz止まりの寂しい結果となりました。

XW-2C:国分寺市 ●
国分寺市(1015):10MHz CW 3局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局、50MHz CW ●
 武蔵国分寺跡に到着(写真下中)。15:48からのXW-2Cに合わせて土俵を移りましたが、AOSには若干遅刻。結局ループが取れないまま不発に終わりました。10MHzから上がっていきましたが、札幌市は18MHz止まり。沖縄のみ赤くなっていましたが、21MHzからはうるま市が各バンドFBに入感。50MHzは残念ながら無感でした。

XW-2F:小金井市 CW 2局・小平市 ●
XW-2C:小平市 CW 8局・小金井市 CW 3局
小平市(1012):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW ●
小金井市(1011):10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局
 最後にもう一丁、小金井市と小平市のダブル(写真下右)。16:53からのXW-2Fは若干土俵入りが遅れました。後半に差し掛かった頃にようやくコールが続きましたが、信号の浮き沈みが激しく取りこぼし連発になってしまいました。10MHzでHF運用開始。沖縄がピンクで他は水色なのでハイバンドは望み薄です。五島市がどうにか追っかけてきましたが21MHz止まりでした。17:21からのXW-2Cは小平市からスタート。青梅市以降は厳しいパスが続いていましたが、ようやく良好なパスに当たりました。師匠からコールがありそろそろ打ち止めかと思いましたが、終盤までよく伸びて小金井市に移ってからも3局と交信できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都日帰り遠征(武蔵村山市、青梅市 他)

2021-05-31 13:07:12 | 移動運用
5月29日

CAS-4A:新宿区 CW 3局
CAS-4B:中野区 ●
XW-2C:中野区 CW 4局・新宿区 CW 4局
新宿区(100104):10MHz CW ●
 本来なら今頃北海道を巡業中のはずでしたが、緊急事態宣言解除はまたまた先送りになり北海道に行くどころか都内から出ることも許されない状況。月末に大型連休を確保しておいたので、せめて土日だけでも都内で大暴れしたいところです。少しでも巡業気分を味わえるように夜明け前に始動。ウォーミングアップの土俵は新宿区と中野区のダブルにしてみました(写真上左)。4:56からのCAS-4Aは新宿区から。立ち上がりが遅かったうえノイズも酷く、取りこぼし連発でした。5:07からのCAS-4Bは中野区から。なかなか立ち上がらなかったので、早々に見切りを付け5:10からのXW-2CにQSY。ようやく調子が出始めましたが、後半新宿区に移ってからは再びノイズで苦戦でした。7MHzのホイップの調子が悪いので10MHzに出てみましたが、時間帯が早すぎたようでボウズでした。

XW-2F:東久留米市 CW 5局
XW-2C:西東京市 CW 1局
CAS-4A:西東京市 CW 8局
CAS-4B:東久留米市 CW 11局
東久留米市(1023):3.5MHz CW 1局、10MHz CW 3局
西東京市(1030):3.5MHz CW ●、10MHz CW 4局、14MHz CW ●
 6:17からのXW-2Fは東久留米市に滑り込み(写真上右)。立ち上がりが遅かったうえ周波数確保に手間取り大きく遅れました。途中からSSB局が被ってきましたが、終盤までよく伸びました。10MHzで軽く時間調整の後、6:36からのCAS-4Aは西東京市から。立ち上がりは遅くCQを出し始めたのはMEL近く。途中取りこぼしが続きましたが、終盤までよく伸びて挽回できました。6:45からのXW-2CにQSYするとすぐにループが取れましたが、しばらく空振りが続きました。軽く足跡を残して東久留米市に戻り6:48からのCAS-4BにQSY。ちょうど立ち上がってくる頃だったのですぐにループが取れ、各局からのコールが続きました。LOS後は3.5MHzに出てみましたが、西東京市に移った頃にはコンディションが落ちてしまいました。国分寺が赤くなっていたので14MHzにも出てみましたがボウズでした。

武蔵村山市(1024):10MHz CW 4局、14MHz CW 4局、18MHz CW 4局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局
東大和市(1021):10MHz CW 5局、14MHz CW 4局、18MHz CW 5局、24MHz CW 1局、28MHz CW 3局
CAS-4A:東大和市 CW 9局
CAS-4B:武蔵村山市 CW 16局
 次は武蔵村山市と東大和市のダブル(写真下左)。10MHzから順次上がって行きましたが、4エリア、8エリアを中心に18MHzまでまずまずの成果。21MHzは最近ホイップの調子が悪いです。先日の埼玉県越境運用の際はQSYの都度調整してだましだまし使っていましたが、どうにもSWRが落ちません。3エリア、4エリアから24MHz、28MHzまで追っかけてきたので、21MHzが抜けてしまったのはちょっと勿体なかったです。8:17からのCAS-4Aは東大和市、8:29からのCAS-4Bは武蔵村山市から。両パスとも立ち上がりは遅めで、終盤に近づくに従って調子が上がりました。CASシリーズは最近この傾向があるようです。

青梅市(1006):18MHz CW 3局、24MHz CW 15局(dupe 1)、28MHz CW 5局、50MHz CW ●、14MHz CW 2局
羽村市(1028):18MHz CW 3局、24MHz CW 8局、28MHz CW 6局、14MHz CW 3局
西多摩郡瑞穂町(10002E):18MHz CW 4局、24MHz CW 9局、28MHz CW 5局、14MHz CW 3局
CAS-4A:瑞穂町 CW 6局・青梅市 ●
CAS-4B:青梅市 CW 2局・羽村市 CW 1局
 次はいつもの工業団地でトリプル(写真下右)。各地赤く染まってきたので9:18からのXW-2A、9:34からのJO-97はパスしてハイバンド運用に専念します。青梅市18MHzで運用開始し、羽村市、瑞穂町と回っていきました。24MHzが思いの外好調。瑞穂町でクラスタに上がり青梅市で効果が出始めましたが、羽村市に移ってからも引き続き好調でした。28MHzも8エリア、7エリア、6エリアが強力に入感。50MHzにも期待が高まりましたが残念ながら無感でした。14MHzに下りて時間調整の後、9:57からのCAS-4Aは瑞穂町からスタート。立ち上がりは遅かったですが、後半調子が上がってきました。終盤青梅市に移ってからはループが取れなくなりました。10:09からのCAS-4Bは青梅市からスタート。こちらの方が立ち上がりは早かったですが、周波数確保に手間取り結局MEL頃になってしまいました。さらに途中から他局が被ってきてしまい、羽村市に移りQSY。しばらく空振りが続きましたがどうにか見つけてもらえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事にかこつけて埼玉県日帰り遠征(伊奈町、大宮区 他)

2021-05-26 13:53:40 | 移動運用
5月25日

CAS-4B:比企郡吉見町 CW 3局/SSB ●
 道の駅いちごの里よしみで12:32からのCAS-4B(写真上左)。ビーコンは早くから聞こえ始めましたが、立ち上がりはやや遅め。3局と交信後、信号が上がってきたところでSSBへ。自分の声もはっきり聞こえていましたが、コールはありませんでした。CWに戻ってしばらく空振りしてLOSとなりました。

桶川市(1331):14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、50MHz CW ●
鴻巣市(1317):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 次便までちょっと時間があります。ハイバンドで軽く稼いでおこうと桶川市と鴻巣市の境界に寄って寄ってみました(写真上中)。14MHzから始め、ダブル運用で順次上がっていきました。沖縄ピンク、山川赤、国分寺は水色であまり期待はしませんでしたが、18MHzから28MHzまで五島市が強力に入感しました。流石に50MHzはオープン無し。

久喜市(1332):28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局、18MHz CW 1局、14MHz CW 3局、10MHz CW 4局
白岡市(1346):28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局、18MHz CW 2局、14MHz CW 3局、10MHz CW 1局
CAS-4B:久喜市 CW 5局・白岡市 CW 6局
 次は久喜市と白岡市のダブル(写真上右)。ここでは28MHzから始めて順次下がっていきました。14MHzでようやく五島市以外に4エリア各局も入感。14:12からのCAS-4Bは久喜市からスタート。抜群のロケの通りビーコンはAOSと同時に聞こえ始めましたが、毎度のことながら自分のループが取れるまでは大分かかりました。後半は信号も強まり平日にしてはまずまずの成果。LOS後は五島市以外を狙って18MHzから2巡目に打って出ましたが、白岡市18MHzで北海道の1局のみで、21MHzから28MHzまではボウズでした。

北足立郡伊奈町(13003A):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局
蓮田市(1338):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局
RS-44:伊奈町 ●
 ちょっと動いて伊奈町と蓮田市のダブル(写真下左)。14MHzから入りましたが、ここでは五島市の他、24MHzまでは鳥取市からも激強のコールがありました。24MHz、28MHzでは県内の直接波も入感しました。15:02からのRS-44もビーコンは早めに聞こえ始めました。自分のループはカスカス。アップリンクのカブリにも惑わされましたが、シフトして行くほうが本物なのでしばらくすると区別できるようになりました。どうにか微かなループの気配を追うことができましたが、一度のアタリも確認できないままMEL頃に打ち切りました。

さいたま市大宮区(134403):14MHz CW 2局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、50MHz CW 1局、10MHz CW 3局
さいたま市北区(134402):14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、50MHz CW 1局、10MHz CW 4局
XW-2F:北区 CW 3局・大宮区 CW 4局
 次は大宮区と北区(写真下中)。14MHzから始めて上がっていきましたが、五島市の他、近場の直接波もFBに入感しました。28MHzではうるま市からもコール。50MHzにも期待が高まりましたが近場の直接波のみでした。16:27からのXW-2Fは北区からスタート。周波数確保に手間取り若干遅れましたが、大宮区に移ってからは取りこぼし連発。他局が被ってきた気配もあり、dupeもあったので、最初の方は他局へのコールだったのかもしれません。8分後にXW-2Cが来ます。若干遅れそうですが次の土俵へ急ぎます。

XW-2C:見沼区 CW 5局・緑区 CW 3局
さいたま市見沼区(134404):10MHz CW 1局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局
さいたま市緑区(134409):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 3局
さいたま市浦和区(134407):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
 16:46からのXW-2C。見沼田んぼに着地してCQを出し始めたのはMEL近くになってしまいましたが、遅れた割にはまずまずの成果となりました。改めて見沼区からハイバンド運用開始(写真下右)。サテライトは出遅れたためダブルが精一杯でしたが、ハイバンドは浦和区も含めたトリプルで見沼田んぼを慌ただしく動き回ってみます。10MHzで運用開始。五島市以外にも時折岡山市、札幌市北区、近場の直接波も入感。五島市は浦和区28MHzまでパーフェクトの荒稼ぎ。残念ながらゴール目前で落ちてしまい緑区、見沼区では無感でしたが、抜けた分は札幌市北区の局にうまく補完していただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事にかこつけて埼玉県日帰り遠征(三芳町、川島町 他)

2021-05-26 13:46:23 | 移動運用
5月25日

入間郡三芳町(13001F):10MHz CW 2局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW ●、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
所沢市(1308):10MHz CW 1局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、50MHz CW ●
新座市(1330):10MHz CW 2局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局
XW-2A:所沢市 CW 1局
CAS-4A:三芳町 CW 3局
CAS-4B:新座市 CW 2局
JO-97:新座市 CW 1局・三芳町 CW 2局・所沢市 ●
 緊急事態宣言がまたまた延長されそうな気配。仕事で都外に越境できる機会はさらに貴重なものとなります。仕事は朝方に終わったので埼玉県日帰り遠征に打って出ました。8時半頃仕事が終わり現場近くの三芳町役場の駐車場で車内を道楽モードにチェンジ(写真上左)。10MHzで様子を見ながら運用開始。追っかけ局からのコールもあったので、数100m離れたお馴染みのトリプルの土俵に向かいました。各地赤く染まっています。21MHzはなぜかボウズでしたが、24MHz、28MHzでは五島市の他に岡山市もFBに入感。国分寺が17MHzまで上がっていたのでちょっと期待しましたが、50MHzまではオープンしていませんでした。8:56からのXW-2A、8:59からのCAS-4Aとも信号が弱いうえノイズが酷くて苦戦。9:11からのCAS-4Bも立ち上がりが遅かったので、軽く足跡を残して9:15からのJO-97にQSY。このパスが一番良好だったので、もう少し早くQSYしていればトリプルも可能だったかもしれません。

CAS-4B:比企郡川島町 CW 2局・東松山市 CW 5局・川島町 CW 1局
比企郡川島町(13008B):14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
東松山市(1312):14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
比企郡吉見町(13008F):28MHz CW ●、24MHz CW ●、21MHz CW 1局、18MHz CW 3局、14MHz CW 3局
 次は川島町と東松山市のダブル(写真上右)。渋滞もあり10:52からのCAS-4Bに若干遅刻。MEL近くなってしまいましたが、終盤までよく伸びて最後は川島町に戻り1局上積みできました。LOS後は14MHzからハイバンド運用開始。岡山市の他、18MHzからは魚津市もFBに入感。各地赤く染まっており期待が高まります。順調に上がりいよいよ28MHzにQSY。岡山市に続いて魚津市からもアタリ。思わず「来たーッ!」と叫びましたが、あれれ、返りがありません。祈る気持ちで3度返ししましたが、アタリは一瞬だったようです。
 市野川を渡って吉見町へ(写真下左)。28MHzで運用を続けましたが、岡山市も落ちてしまったようです。悲願の28MHz WAJAは持ち越しとなりましたが、まだシーズンは始まったばかり。十分にチャンスはあるでしょう。吉見町では24MHzボウズで、21MHzに下りると鳥取市が激強で入感。18MHzの途中で仕事の電話で2分ほど中断しましたが、再開後はコールが続きました。14MHzでは魚津市もFBに入感。川島町、東松山市に戻って若干上積みしたところで午前の部終了。道の駅いちごの里よしみでランチタイムとなりました(写真下右)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で朝稽古(西東京市、東久留米市 他)

2021-05-23 17:54:11 | 移動運用
5月22日

西東京市(1030):3.5MHz CW 4局
RS-44:西東京市 CW 10局/SSB ●・練馬区 ●
XW-2D:練馬区 ●
XW-2C:練馬区 CW 5局/SSB 1局・西東京市 CW 2局
 午後からお仕事なので、朝のうち近場で遊ぶことにしました。まずは西東京市から(写真上左)。紀北町移動のRNZさんがFBに入感していたので呼んでみると一発で応答がありました。CQを出して軽く時間調整の後、5:05からのRS-44。立ち上がりは早め。プリアンプの威力でまずまず順調にログを進めることができましたが、流石にSSBは厳しかったです。RNZ/2さんを狙いながら練馬区に向かいましたが結局捉えられず。E21EJCのLOS際の魔術を期待して練馬区に着地して終盤でCQを出しましたが、そのままLOSとなりました。5:19からのXW-2Dはどうやら間欠動作になってしまったようです。異変に気付きほぼ同時に来ているXW-2CにQSY。既にMEL頃になっていましたが各局からのコールが続き、SSBでも1局交信できました。西東京市に移ってからはしばらく空振りが続きましたが、終盤までよく伸びて4エリアの2局を上積みしました。最後の鳥取市との交信はEL 3度ほど。師匠もびっくりのLOS際の魔術でした。

国分寺市(1015):3.5MHz CW 1局、10MHz CW ●
XW-2F:国分寺市 CW 5局
XW-2C:国分寺市 ●
 朝食後は武蔵国分寺跡へ(写真上右)。3.5MHzで軽く時間調整の後、6:42からのXW-2Fは14度とやや低め。どうにかループは取れたものの、信号が弱くて交信数が上がりませんでした。6:55からのXW-2Cはさらに低く9度ほど。ループが取れないまま不発に終わりました。LOS後はHF運用。7MHz、10MHzともホイップのSWRが上がっており、どうやらマグネット基台の同軸ケーブルに問題がありそうです。マグネット基台を取り替え、10MHzに出てみましたがボウズでした。

小金井市(1011):10MHz CW 2局、14MHz CW ●
小平市(1012):10MHz CW 2局
CAS-4A:小平市 CW 14局(dupe 1)/SSB 2局
CAS-4B:小金井市 CW 14局/SSB 1局
 次は小金井市と小平市のダブル(写真下左)。10MHzで軽く時間調整の後、7:51からのCAS-4Aは小平市から。周波数確保に手間取ったうえ、SSBのCQも被ってきて若干出遅れました。信号はまずまずの強さ。各局からのコールが続き早々に2ケタに乗りました。dupeのコールが続くようになったところでSSBに切替え2局と交信。8:02からのCAS-4Bは小金井市から。このパスも似たような結果でしたが、アタリを2回とも取りこぼした局がありました。終盤で信号が弱まりSSBは厳しかったですが、鳥取市からはしっかりコールがありました。流石です。そこそこ色付き始めたのでLOS後に14MHzに出てみましたがボウズでした。

東久留米市(1023):14MHz CW 5局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局、50MHz CW 2局
東村山市(1014):14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局、50MHz CW 1局
清瀬市(1022):14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 4局、28MHz CW 2局、50MHz CW 2局
XW-2A:東久留米市 CW 5局
CAS-4A:東村山市 CW 5局(dupe 1)/SSB ●
CAS-4B:清瀬市 CW 6局
 パスが目白押しの9時台は賑やかにトリプルの土俵を選びました(写真下右)。14MHzで運用開始。まず鶴ヶ島市移動の某コンテスターさんコール。何と一発で応答がありました。CQはしばらく空振りが続きましたが、近場の直接波が入感。東村山市では9エリアも入感しましたが、清瀬市に移った時には落ちました。18MHzからは稚内が各バンドFBに入感。24MHzからは近場の直接波も加わりました。国分寺17MHz、山川12MHzでしたが、50MHzのビーコンは無感。今年の50MHz Esの初日は持ち越しとなりました。ハイバンドが思いの外好調だったのでJ-97、FO-29、TO-108はパス。9:26からのXW-2Aは東久留米市から。周波数確保に若干手間取りましたが、信号はまずまずの強さ。軽く足跡を残して早めに東村山市に移り9:31からのCAS-4AにQSY。周波数確保に手間取り大きく出遅れました。終盤でSSBにもトライしましたが撃沈。清瀬市に移って9:42からのCAS-4B。出だしはまずまずでしたが、途中で2度にわたり他局のCQが被ってきてQSYを繰り返し。終盤は被ってきた移動局を追っかけに行きましたが撃沈でした。各地色付いてきてハイバンドに期待が高まりましたが、この後お仕事があるので残念ながら時間切れ。10時前に運用終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカード受領チェック終了

2021-05-20 06:39:41 | アマチュア無線
 先月島根県から届いたQSLカードの受領チェックが終わりました。
 今回新たに完成したアワードはありませんでしたが、hQSLで早速全てCfmできたASQさんの8エリア大移動の分も含め、移動屋諸氏の精力的なサービスのお陰でAJAは+98の大幅アップ。11,080(Wkd11,394)まで伸ばすことができました。WAGA(7MHz CW)は+4で残り32郡。WACA(7MHz CW)は残り24市、DXCC(CW)は 127のまま進展無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする