JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

AO-73黒星街道脱出

2015-05-31 16:12:32 | 移動運用
5月31日

蕨市(1323):AO-73 CW 7局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局、14MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 久しぶりにのんびりした日曜日。早朝は自宅から移動局を追っかけていましたが、午前中にAO-73が2回あるようなので、近場で稽古してみたくなりました。若干の仕事の事務を済ませてから出発。
 2週間前に黒星を喫した蕨市のお馴染みの公園で、9:21からのAO-73に挑戦(写真上左)。今回は良好なダウンリンクでした。連敗脱出して胸を撫で下ろしました。2局さんからdupeのコールがありましたが、どうやら序盤は他局と被っていたようです(2回目でログインしました)。五島市はAO-73では初交信。名誉横綱3局揃い踏みとなりました。
 LOS後はハイバンド運用(写真上右)。イオノグラムも良い感じに染まっていますが、28MHzまでバッチリでした。シーズン本番。これから楽しみです。

志木市(1328):28MHz CW 1局、24MHz CW 1局、14MHz CW 1局、10MHz CW 2局、21MHz CW 1局、18MHz CW 3局、7MHz CW 1局、AO-73 CW 1局
 次便は土俵を変えます。志木市の土手に上がってみました(写真下左)。まずハイバンド運用から。若干コンディションが落ちたか28MHzは直接波のみ。24MHzも五島市はカスカスでしたが、10MHzが上がってきました。18・21・24MHzはもう1巡しましたが、色付いている割に上積みはありませんでした。さらに時間があったので最後に7MHzまで下りました。
 10:58からはAO-73(写真下右)。ロケは抜群ですが、今度は厳しいパスでした。なかなかループがとれず、黒星街道に逆戻りかと不安になりましたが、後半になりようやくCQ。2回目のアタリで九度山町と交信できました。このところ不調だったAO-73でしたが、5月場所千秋楽でようやく白星が続きました。夏の巡業までに苦手を克服したいところです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県出張 2日目

2015-05-30 09:08:07 | 移動運用
5月29日

安中市(1611) LA-35 碓氷湖:18MHz CW 1局
 朝食後解散。ここから道楽モードに戻りますが、仕事仲間の前でホイップをセットするのが恥ずかしかったので、3年前の出張時と同様、妙義山の眺めがよいコンビニの駐車場で機材をセット。そのまま運用開始しても良かったのですが、五島市某局がお孫さん園送りにお出掛けのようなので、少し先に進んでおくことにしました。ちょうど帰宅される頃に碓氷湖に差し掛かりました。ちょっと立ち寄って湖沼サービス(写真上左)。7MHz、10MHzとボウズ。14MHzでアタリがありましたが、ワンチャンスをものにできず。18MHzでどうにか足跡を残すことができました。21MHzから上も狙えそうですが、思うところあってそのまま出発。

モービル運用 CW:安中市(21MHz 1局・24MHz 1局・28MHz 1局)、北佐久郡軽井沢町(21MHz 1局・24MHz 1局・28MHz 1局)、吾妻郡嬬恋村(28MHz 1局)、長野原町(28MHz 1局・10MHz 2局)、草津町(28MHz 1局)、長野原町(10MHz 3局=dupe1)、中之条町(10MHz 1局・28MHz 1局)、東吾妻町(28MHz 1局)、中之条町(10MHz 1局)、高山村(28MHz 1局・10MHz 1局)、利根郡みなかみ町(10MHz 1局・28MHz 1局)、沼田市(10MHz 1局)
 マグネット基台はまだ3台体制のままですが今回はそれで十分。21・24・28MHzの3本をセット。R18中山道で碓氷峠へと向かいます。いきなり過酷な峠越えからモービル運用開始です。イオノグラムはやや色付いている程度でしたが、まずは幸先よく安中市、続いて0エリアに越境して軽井沢町で3バンドニューゲット。強力だった21MHzに戻り嬬恋村を目指しますが、通過に時間がかかり、その間にコンディションが落ちてしまったようです。一気に穴を埋めて行きたいところでしたが、嬬恋村に入ったところで計画変更。ここからしばらくモービル運用の穴は28MHzですが、21MHzも落ちてしまっては望み薄。しかし未運用のMA対象地も続くので、確実に押さえておきたいです。ホイップを10MHz変更し、ダメ元で28MHzも残しました。運用再開すると28MHzで五島市からコール。何だ、結構行けるじゃん。10MHzにQSYする間もなく長野原町へ。続けてクリアと思いましたが、最初のアタリを逃してからはしばらく空振り。いよいよ本当に落ちたのでしょうか。長野原町がしばらく続くので、とりあえず28MHzでぎりぎりまで引っ張ります。最初のアタリから粘ること約10分、長野原町もクリア。草津町はちょっとかすめて長野原町に引き返すルートにしましたが、ここも28MHzクリア。戻った長野原町では10MHzで五島市から2回コールがありました。信号は強力です。10MHzのまま中之条町に入りましたが、早々に2バンドクリア。10MHzに戻りましたが、五島市以外のオープンが無く、ここからは延々40分間空振り。風景を楽しみながらのドライブとなりました。東吾妻町は少しかすめて中之条町に戻るルート。10MHzは空振りでしたが、28MHzは無事クリア。2度目の中之条町10MHz ではようやく4エリアもオープン。高山村、みなかみ町は2バンド難なくクリア。お昼前に園のお迎えで再び外出されるようですが、それまでに昭和村あたりまで辿り着けそうです。しかし28MHzは沼田市でついに力尽きました。
沼田市10MHzクリアにより、群馬県のミドルアワード対象地が完成。これは大きな収穫でした。

利根郡片品村(16010A):10MHz CW 1局
 片品村に入って1kmちょっと進んだところで午後の部開始(写真上右)。7MHzはボウズでしたが、10MHzでは五島市某局のシャック入りが確認できました。

モービル運用 CW:利根郡川場村(10MHz 1局)
 お昼前に落ちてしまった28MHzですが、息を吹き返していることを願って片品村を出発。しかしコールがないまま川場村へ。しばらく28MHzで続けましたが、どうもダメみたいです。またの機会に再挑戦です。涙を呑んで10MHzにQSY。五島市ピンポイントのオープンでした。
 帰宅後片品村は21MHz、24MHzも未交信だったことが分かりました。もっとも28MHzを狙う時期ならこちらは楽勝でしょう。あまりショックはありません。

利根郡川場村(16010B):
 FO-29のセッティングのため、村役場の近くで車を止めました。時間があるので7MHz、10MHzでCQを出しましたが、両バンドともボウズでした。

FO-29 CW:利根郡昭和村 3局・沼田市 2局
 前日の皆野町で黒星が付いてしまいましたが、今回の出張で1カ所くらいはサテライト運用の足跡を残しておきたいところです。14:03からのFOは片品川を渡って昭和村と沼田市のダブルに挑戦してみました(写真下左)。引退宣言により早々と名誉横綱になった五島市某局ですが、平日の日中でお客様が少なかったこともあり、昭和町では鋭い立合い、沼田市では終盤の粘りも見せてくれました。京都の名横綱は楽々とダブルで貫録。

利根郡昭和村(16010C) PS-012 関越自動車道 赤城高原SA:7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 21MHz、24MHzだけでも群馬県南部を少し埋めておきたい気もしましたが、コンディションも悪くあまり成果が望めそうにありません。体力的にもちょっと辛くなってきたので、沼田ICから関越自動車道で帰途に着くことにしました。最後に赤城高原SAで軽くPSサービス(写真下右)。両バンド足跡を残し、今回の出張帰りの運用を終了しました。
 2日間合計64交信と若干控えめながら、群馬県MA完成、モービル運用の穴も大分埋まり、まずまずの成果を上げることができました。密着いただいた各局、ではなくて1局さんだけでしたが、2日間お付き合いありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県出張 1日目

2015-05-30 09:01:46 | 移動運用
5月28日

FO-29 CW:秩父郡皆野町 ●・(東秩父村)
 仕事の所属団体の行事のため群馬県に出張しました。高崎市の会場に9時集合ですが、早目に出発。なぜか前週SWR調整のため訪れた高原牧場のポピー畑で夜明けを迎えました(写真上左)。東秩父村との境界付近の土俵まで若干動いて4:51からのFO(写真上右)。比較的早くループが取れましたが、平日の早朝ということもあり、残念ながらお客さんは1局もいらっしゃいませんでした。良好な自分のループを追いながら皆野町から動くことなくLOSとなりました。

モービル運用 7MHz CW:秩父郡皆野町 1局、東秩父村 1局、長瀞町 1局、本庄市 3局、児玉郡上里町 1局
 この方面に立ち寄ったのは7MHzモービル運用の穴埋めが目的。今回の群馬出張は格好のチャンスです。出発からしばらく牛歩状態でしたが、10分ほど経ったところでようやくコール。続く東秩父村はやや苦戦ながら五島市特記を付けることができました。再び皆野町に入りしばらく空振り。満を持して長瀞町に突入。まず8エリアの局からコール。五島市も続くと思いましたが、アタリがありません。落ちてしまったのでしょうか。残念ですが先に進みます。本庄市に入ると3エリアが2局続きましたが、しばらくして五島市からコールがあるではないですか。長瀞町に引き返そうか迷いましたが、特記を付けるより確実にニューを狙うことにしました。僅かにかすめる神川町ではアタリがありませんが、上里町に入ると五島市からコール。ここで早朝のモービル運用終了となりました。
 残念ながら五島市特記は長瀞町7MHzだけ残ってしまいましたが、これで埼玉県のモービル運用が7MHzから28MHzまで7バンドで完成しました。

佐波郡玉村町(16007D):7MHz CW 23局、10MHz CW 1局
 群馬県に入り、伊勢崎市で朝食。高崎市の会場に向かいますが、ちょっと時間があるので、途中で1カ所運用していくことにしました。前橋市・伊勢崎市とのトリプルを何度かやったことのある玉村町の麦畑に到着(写真下左)。7MHzで運用開始。クラスタにも上がり、平日の朝にもかかわらず沢山のコールをいただくことができました。10MHzも期待が高まりましたが、五島市ピンポイントのオープン。14MHzはまだ早過ぎるようでした。
 ここで一旦機材を撤収し、仕事モードに切り替え。通勤時間帯ということもあり高崎市内は若干渋滞がありましたが、集合時間30分前に会場に到着。早起きしたため途中何度か睡魔に襲われましたが、行事は無事実施できました。終了後は安中市の磯部温泉で実行委員の懇親会(写真下右)。2年間の任期はこれで終了ですが、来期も留任が決まっています。今後も地方での行事があるので、出張ついでの移動運用が今から楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各種調整

2015-05-23 20:46:44 | 雑記
5月23日

 絶好の行楽日和。無線運用で若干土地勘のある所を巡りました。13007Iのポピー(写真左)、1317の麦なでしこ(写真右)と、花を愛でながら巡業に向けSWR調整に努めました。一瞬の隙は突けず運用なし。しばらく辛抱(?)が続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北巡業予定(第1案)

2015-05-21 06:44:55 | 移動運用
 とりあえず休暇は確保できそうなので宿の手配を済ませ、たたき台を作ってみました。これから出発までの約1か月間じっくりプランを練ってみます。

6月26日(金)
・04:29 FO-29 二本松市(0714)他
・12:58 FO-29 気仙沼市(0605)他
・14:41 FO-29 下閉伊郡山田町(03007G)他

6月27日(土)
・05:20 FO-29 北上市(0308)他
・13:46 FO-29 九戸郡洋野町(03005G)他
・15:32 FO-29 三戸郡南部町(02003J)他

6月28日(日)
・04:24 FO-29 上北郡おいらせ町(02001L)他
・12:53 FO-29 北津軽郡中泊町(02002G)他
・14:36 FO-29 西津軽郡鰺ヶ沢町(02006E)他

6月29日(月)
・05:15 FO-29 八幡平市(0314)
・13:49 FO-29 (未定)
・15:27 FO-29 (未定)


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AO-73黒星街道

2015-05-17 21:39:37 | 移動運用
5月17日

戸田市(1324) LA-23 彩湖:10MHz CW 2局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 天気予報を見ると五島市方面は絶好の運動会日和のようなので、近場で軽く遊んでみることにしました。来月上旬に予定されている現場の下見を済ませてから近くの土手に上がりました(写真左)。8:30頃10MHzでCQを出すと早速コールがありました。初QSOの局のようです。続いて4エリアから。14MHzにQSYすると五島市のもう1局さんからコール。某局から代役を依頼されていたのでしょうか。4エリアは好調で18MHzまで上がってきましたが、7MHzは残念ながらボウズで4バンド目はなりませんでした。

蕨市(1323):10MHz CW 12局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、AO-73 CW ●
 彩湖の水門とくれば戸田市・和光市のダブルの土俵ですが、両方とも数少ないAO-73の運用実績のある場所です。そんな訳でちょっと場所を変えて蕨市に行ってみました(写真中)。少し時間があったのでHFで時間調整。なぜか10MHzが好調。10分足らずで2ケタの大台に乗りました。戸田市の時とは若干オープンするエリアが変わったのか、今度は5エリアが3バンドクリア。しかしここでも7MHzはボウズでした。9:30からのAO-73は一時的に自分のループもFBに入感。CQを出すと数局さんからコール。しかし受信固定の壁に阻まれ、一瞬で見失い交信には至りませんでした。

さいたま市緑区(134409):10MHz CW 2局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、AO-73 CW ●
 次は緑区と見沼区の境界付近に行ってみました。暑くなってきたので木陰に車を止めました(写真右)。ここでは鳥取市方面が好調でした。ハイバンドのリクエストがあり14MHzから順次QSY。24MHz、28MHzは449のレポートで流石に厳しかったですが、どうにか交信できました。最近黄色や赤に色付く日もチラホラ。いよいよシーズン到来でしょうか。楽しみです。
 リベンジを期して11:07からのAO-73に挑戦。MEL10度でも十分打ち上がりそうなロケでしたが、ループが見つからないまま終わりました。AO-73黒星街道から抜けられません。高市郡高取町、久喜市、桶川市、蕨市、さいたま市緑区、、、。長いトンネルはどこまで続くのでしょうか。夏の巡業前に廃業に追い込まれそうです。

FO-29 CW:さいたま市桜区 3局・西区 1局
 AO-73黒星のショックに沈んでいる頃に、朝に現場下見をした仕事の依頼主からメール。折り返しTELしてみると埼玉県南部に来ているとのこと。一緒にランチしながら打ち合わせすることになり桜区で合流。昼食後12:51からのFOで10分ほど道楽にお付き合いいただきました。AOSに若干遅れ、写真を撮れる状況ではありませんでしたが、土俵は桜区と西区の境界付近の田んぼです。普段はイヤホンを使いますが、実演のためスピーカーで鳴らします。緊張感の中での運用となり、取りこぼし連発になってしまいました。

FO-29 CW:富士見市 5局
 多少は興味を持ってくれたのでしょうか。14:32にまた衛星が来ると言うと、もう一度見てみたいとのこと。わざわざ場所を変えるというのが一般人には理解し難いようですが、富士見市の田んぼまで尾行してもらいました。今度はスピーカーでも楽々聞き取れる良好なパスでした。頭打ちになってからは他局を探しに行ってみましたが、SSBの局や中国もFBに入感。実演としては良かったですが、中国を逃したのは残念。引き続き仕事の打ち合わせのため運用はここまで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSL受領チェック&印刷

2015-05-15 12:21:31 | アマチュア無線
 4月末にビューローから届いたQSLカードの受領チェックが終わりました。
 AJAは+44で9819。Wkdでは10,000を超えていました。WAKU(CW)残り10区、WACA(7MHz CW)残り40市で変わらず。DXも依然進展なし。

 昨年末から溜め込んでいたQSL印刷も済ませました。今月中に大塚方面に寄る機会がありそうなので、ビューロー宛ての籠に入れて来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテライト新番付

2015-05-11 06:37:26 | サテライト
 大きな変化があったので、久しぶりに番付を発表します。
 FWTさんがこのたび1000交信に到達し、名誉横綱となりました。関西巡業中の達成を見込んでいましたが、襲撃失敗が尾を引いて一歩及ばず。帰りの日本坂PAで王手が掛かりましたが、5月場所初日の相模原ではコールなし。足踏みが続いていましたが、富士見市・西区のダブルで1001交信となりました。ようやく3エリアの大御所が東西揃いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県早回り 午後の部

2015-05-11 06:32:21 | サテライト
5月9日 午後の部

ふじみ野市(1345):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 午後の部は新河岸川放水路のお馴染みの場所から(写真上左)。ランチタイムのせいか、あまり呼ばれませんでした。

川越市(1302):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局
 少し動いて水門の脇から(写真上右)。幾分賑わってきましたが、まだお食事中なのか14MHzではコールなし。

富士見市(1336) LA-27 びん沼:7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 富士見市はびん沼から(写真下左)。午後になりようやく10MHzでも五島市がオープンしました。

FO-29 CW:富士見市 5局・さいたま市西区 8局・富士見市 4局(dupe 1)
 13:09からのFOはびん沼の近くで富士見市・西区のダブルに挑戦(写真下右)。重要なミッションに成功し西区へ。局数が増えてきたので、終盤で富士見市に戻りました。
 午前中のAO連敗のため昼過ぎまでちょっと残業となりましたが、謹慎明けの移動運用を楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県早回り 午前の部 2

2015-05-11 06:29:04 | サテライト
5月9日 午前の部 2

AO-73 CW:桶川市 ●・(北本市)
 北本市との境界に近い桶川市のコンビニで10:02からのAOに挑戦。またまた打ち上がらず、返り討ちに遭ってしまいました。

北本市(1333):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 北本市は荒川河川敷の高尾スポーツ広場の近くから(写真上左)。10MHzでは激強のコール。JCC1317。お隣の鴻巣市。強い訳です。

鴻巣市(1317):7MHz CW 1局、10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 上流側に500mほど動いて鴻巣市へ(写真上右)。7MHzをワッチしてみると先ほどの局が出ていました。今度はこちらからコール。少し離れてCQを出しましたが、空振りでした。18MHzは息を吹き返しました。

比企郡吉見町(13008F):10MHz CW 4局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 鴻巣市から吉見町にかけて、荒川の堤防の幅は2537m。川幅日本一だそうです。広大な河川敷は格好の遊び場ですが、吉見町では荒川の外に出て浄水場近くの田んぼから(写真下左)。先ほども同じ鴻巣市の移動局しか交信できませんでしたが、7MHzは完全に落ちました。14MHzではようやく五島市以外もオープン。コンディションの変化が激しいです。

比企郡川島町(13008B) LA-31 梅ノ木古凍貯水池:7MHz CW 1局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 川島町は梅ノ木古凍貯水池から(写真下右)。数か月ぶりに来てみましたが、農業用貯水池の水面を利用したフロート式メガソーラーを建設中でした。発電出力7550kWで、国内最大級とか。10分ほどで4バンド足跡を残し午前の部終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする