JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

三箇日の無線運用

2012-01-03 20:37:32 | アマチュア無線
 2012年の初交信は某有名移動局の串本町10MHzでした。14MHz&upは気配すら感じられず、約1時間後7MHzに下りてきたところでようやく2バンド目。近所の神社に初詣してからXYLの実家に出かけるため、元日の無線運用はここまで。

 2日は実家に出かける前にNYPのノルマを達成しなければなりません。例年通り144MHz CWで入るつもりで、久し振りにIC-911Dの電源を入れましたが、9時のスタートの少し前にVO-52がやって来るようなので、まずはサテライトから出てみました。例によってループが確認できたところでCQ。7局さんに新年のご挨拶ができました。サテライト直後に144や430MHzに出るのが良いとのアドバイス通り、すぐに144MHzでNYPに参加しました。先ほど交信したばかりのサテライターの数局さんと、こちらでもお会いできました。結構次々に呼ばれたので一気にノルマ達成かと思いましたが、10局過ぎてぱたっと止まりました。50MHzは閑散としており1局のみでしたが、10MHzは出る隙間も無いほど。呼び回りで数局交信。144MHzに戻り、9:50にとりあえずシングルバンドでノルマ達成となりました。430、1200MHzと回り、最後14MHzで10交信して実家に出かけました。

 3日は年始休の最終日。午前中は娘の遊びに付き合う合間に尾鷲市移動の某局追っかけとNYPの続き。尾鷲市はSATと10MHzがニューでした。午後は家族と一緒に散歩がてら、東京大仏に初詣に行ってきましたが、帰って来てからNYPの続き。ノルマ達成が144MHzだけというのも寂しいので、もう一つくらいのバンドでどうにか20交信を狙いましたが、いずれも及ばず。やはり3日になるとノルマ達成した局が出てこなくなるようです。しかしどうにか頑張って1.9~1200MHzまで全バンドでNYPの交信をすることができました。交信数はトータルで83でした。消滅寸前の愛知郡長久手町も移動局が数局サービスしているので狙ってみます。ハイバンドは気配すら感じられませんでしたが、1.9、3.5MHzとSATでゲットできました。SATでは早々にあっさり交信できてしまったので、その後自分もCQを出してみました。三箇日のSAT運用で早くも20交信となりました。

 さて、長久手市誕生まであと僅かです。長久手町はさらに狙えそうなバンドも無さそうですし、新市サービスは深夜の開始直後からパイルに参加する気もありません。早めに寝て明日の仕事始めに備えようと思います。いよいよ自分も移動運用開始です。hi
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする