JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

アワード届く

2012-01-26 22:41:54 | アマチュア無線
 一昨日巣鴨のJARL事務局で申請してきたアワードが早速届きました。
 今回はWACA、JCC-600(3.5MHz)、JCC-300(24MHz)、JCC-200(430MHz)と、AJA-8000。いずれもCW特記です。AJAは2009年に6000で初申請して以来2回目。250のステッカーが8枚追加されました。
 早速ステッカーも貼り付け、アワードを並べてにんまり眺めながら水割りのグラスを傾けていますが、とりわけ嬉しいのがWACAです。WAGAとともにカウントダウンの態勢に入り、ブログでWantedを公開しましたが、各局が挙ってサービスに出向いてくれたことが懐かしく思い出されます。アワードは1枚の紙切れに過ぎませんが、そこに至るまでの様々な過程が詰まった重みのある物なのだなと(申請料の重みも hi)、改めて感じる次第です。交信いただいた各局に感謝します。
 ところで、今回のアワードから「一般社団法人日本アマチュア無線連盟」となり、会長名も替わっていることに気付きました。初めて取得したJARLアワードが1981年6月のSWL-JCC-200(SSB特記)。今から30年以上も前のことでしたが、ついこの間まで会長名がずっと同じだったというのも驚きます。hi
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動局襲撃(さいたま市西区)

2012-01-26 21:00:11 | 移動運用
モービル運用 7MHz CW:さいたま市桜区 1局
 10MHzモービル運用CL後、信号待ちでクラスタをチェックすると、7MHzに気になるコールサインが二つ上がっていました。一人は先日の移動運用勉強会でご一緒したBYMさん。寒川町に移動されているようですが、残念ながらホイップが10MHzなので呼べません。もうお一方はJA1RTOさん。桜区に移動されているようです。一昨年だったか西区の土手にラジコンを飛ばしに来られていて、運用中の私に声を掛けてきてくれたOMさんです。何度か交信もいただいていて、QSLカードにその時のアイボールについてメッセージが書かれていました。運用場所はピンと来たので、ちょっとご挨拶に寄ってみることにしました。
 7MHzをワッチしながら羽根倉橋を渡って、大久保浄水場近くの荒川土手を目指します。CQが聞こえていましたが、既に西区に場所を移して運用されていました。浄水場の脇あたりに来るとメーターは振り切っています。至近距離なのでエイヤッと10MHzのホイップのままコール。もちろん一発で応答がありました。交信から1分後、西区の土手に上がると、まさに一昨年アイボールした場所でモービルホイップを付けた車を発見しました。
 車を降りて近づいていくと、こちらに気付いたのか運用を中断して出て来てくれました。冷たい風が吹いていましたが、ご挨拶の後は車の陰に入ってしばし無線談義となりました。ラジコンの傍ら、最近は無線の方の移動運用も時々やっているようです。7MHz中心にもっぱらCWで楽しまれているそうで、戸田市の土手で某有名QRP移動局に会った話、某和文局の話、オンフレでCQをかぶせてくる局の話等々、共通の話題も多かったです。気がつけば40分近く立ち話していました。
 ちょうど西区でクラスタに上がったタイミングで襲撃してしまったようで、運用の邪魔をしてしまいましたが、楽しいアイボールができました。RTOさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大埼玉10MHzモービル運用(午後の部)

2012-01-26 20:48:23 | 移動運用
昼の部
蓮田市(JCC1338):7MHz CW 5局
 これまでも度々運用している橋のたもとで昼休みです。14MHzのホイップのテストをした後、ランチを食べながら久し振りに7MHzを運用。車の外は寒くて風も強いので、ここでもモービルホイップです。(写真)

午後の部
モービル運用 10MHz CW:蓮田市 2局、伊奈町 5局、上尾市 2局、桶川市 3局、北本市 6局、鴻巣市 3局、吉見町 4局、川島町 2局、川越市 3局、ふじみ野市 5局
 モービルホイップを10MHzに戻して蓮田市を出発。この辺りは隣接している市や町が多いので、効率的に回れます。伊奈町、上尾市、桶川市とかすめて行き、北本市に入ると、数局目でついに来たーっ!五島市から待ちに待ったコールです。北本市の後は桶川市に戻って、川島町、川越市の予定でしたが、折角なので鴻巣市まで足を伸ばしてみます。
 しかしコンディションが落ち始めたのか、鴻巣市に入ってもなかなかコールがありません。どうにか交信できたものの、荒川を渡って吉見町に入ると空振りが長くなってきました。市野川の手前でちょっと回って時間稼ぎしてみましたが、五島市からのコールが無いまま川島町に入ってしまいました。長らく続いていたモービル追っかけ不敗神話が途切れた瞬間でした。ようやくコールがあったのは川島町も過ぎて川越市に入ってからでした。
 ふじみ野市の後、富士見市で5分ほど空振りしたところでCLとなりましたが、平日にもかかわらず沢山の局に追っかけていただき、本日の10MHz QRPモービル運用はトータル104交信の大漁となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大埼玉10MHzモービル運用(午前の部)

2012-01-26 20:40:21 | 移動運用
午前の部

モービル運用 10MHz CW:三郷市 3局、八潮市 5局、草加市 4局、越谷市 7局、吉川市 7局、松伏町 12局、春日部市 7局、杉戸町 8局、宮代町 4局、白岡町 7局、久喜市 5局
 お客様からの緊急出動要請があり、朝一番で葛飾区まで出かけました。処置はすぐに終わりましたが、折角出勤したことだし、昨日は税務署から送られてきた確定申告の書類と格闘して終日部屋に籠もっていたので、気分転換に移動運用に出かけることにしました。
 移動運用と言っても、この冬一番の冷え込みで車外に出てアンテナを張る気にもなれないので、10MHzモービルで埼玉県を回ってみることにします。三郷市のいつもの場所に寄って、FT-817とモービルホイップをセットし、メモリーキーヤーにCQを入力します。10MHzモービルもさいたま市は既に走破しているので、今回はその外堀を埋めていくことにします。
 三郷市を出発し中川を遡上して行きます。7エリア、8エリア、6エリアと出だしから好調です。平日ということで相手は五島市の1局だけになることも覚悟していましたが、ちょっと意外な展開となりました。八條橋を渡って八潮市に入り、草加市、越谷市まで北上してから、再び中川の左岸に戻り吉川市に入ります。何やらクラスタに上がったようで、だんだん忙しくなってきました。松伏町では沢山のコールをいただきました。春日部市でR16をちょっと経由してから、R4で杉戸町役場から左手に入り、宮代町、白岡町と進みます。数局さんが追っかけてくれています。久喜市で最初に呼んできたのは何とロシアの追っかけさんでした。QSLが届いたことを大変喜んでいらっしゃいました。
 お昼になったので午前の部は久喜市までとしましたが、五島市抜きでも到着までの全区間で足跡を残すことがでしたのは嬉しい誤算でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする