JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

フィールドデーコンテスト結果

2018-11-28 10:24:19 | コンテスト
 フィールドデーコンテストの結果が発表されました。
 墨田ウェーブ無線クラブJN1ZUA/1で埼玉県飯能市からXMA(電信電話マルチオペオールバンド)で参加。私はサボっている時間が長かったですが、他の5人のメンバーの頑張りで1,758×198×2=696,168点までスコアを伸ばすことができました。順位は78局中第8位で惜しくも次点。交信数で5~7位の局を上回りながら、マルチで大きく差を付けられました。
 体力、気力の衰えは如何ともし難いですが、仲間と過ごす野外運用は楽しいです。来年もぜひ参加したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月度のアクティビティ

2018-11-26 11:51:23 | アマチュア無線
 WW CWが終わったところで11月のバンド別交信数を集計してみました。
 毎年10月から11月は繁忙期ですが、今年はとりわけ仕事が詰まっています。少ない休日を使って千葉県を中心に移動運用にも出掛けましたが、HF運用の時間はほとんど取れませんでした。Esシーズン終了以降、コンディションも低下の一途。相手に事欠くことのないHFのメインストリートのはずだった7MHzも、2006年のアマチュア無線活動再開以来、12年11ヶ月振りについに途絶えてしまいました。HFはどん底のコンディションでも年間を通じてコンスタントに楽しめるのはサテライトの強み。東京UHF、WW CWでコンテストもそれなりに楽しめました。

 さて、今年も残すところ1ヶ月と少し。仕事が一段落すると忘年会シーズンに突入です。幸い仕事納めは今のところ早めの予定。例年通り年末年始は自宅軟禁状態が必至ですが、各種調整の結果次第ではその前に地方巡業で大暴れがあるかも? 秋巡業が流れてしまったので、冬巡業で挽回したいところですが、果たして、、、。
 各局、12月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新上五島町追っかけとCQ WW DW CWコンテスト

2018-11-26 10:12:12 | コンテスト
 国内移動サービスにうつつを抜かして、DXはすっかりご無沙汰していましたが、1年の締めくくりにWW CWくらいは足跡を残しておきたいところです。
 土曜日は朝8時半頃には遠征から戻っていましたが、入浴、東京UHFコンテストのログ集計・提出、遠征のログ入力等の事務処理を終え、WW CWに取り掛かったのは昼食後でした。21MHzは近場を中心に数局拾ってもらいましたが、14MHzは聞えても届かない状況でした。そのうち睡魔に襲われて昼寝。夕方起き出してからは南松浦郡新上五島町のサテライト狙いの合間に14MHz、7MHzを覗いてみましたが、ヨーロッパの入感はあるものの、釣竿アンテナでは呼ぶだけ無駄でした。
 日曜日は朝5時に起きてXW-2BとFO-29でASQ/6さんの新上五島町追っかけ。前日の3便はいずれも自信ありませんでしたが、今度は返りもしっかり確認できました。FO-29ではSSBもゲット。HFは4年前のTBE/6さんで3.5MHzから50MHzまでCfmでしており、今回1.9MHzを密かに狙っていましたが、ベランダの釣竿では御本尊は気配らしき物のレベルでした。どん底のコンディションで、今回HFは10MHzの1交信のみと惨憺たる結果でした。
 コンテストに戻って、まだ朝早かったので7MHzを覗いてみましたが何も聞えず、仕事に出掛けるまで14MHzと21MHzで断続的に2時間ほど参加。
 長丁場のDXコンテストは月曜の朝も楽しめるのが嬉しいです。土日に仕事が多く、休みなら移動に出掛けてしまうので、コンテストに本腰を入れられるのはここからです。4時頃に夜勤から戻り、3.5MHzでBY、UA0などをコールしましたが、かすりもしませんでした。7MHzも何も聞えず、諦めてしばらく仮眠。朝食後8時台で最後の追い込み。14MHzでWやVEがFBに入感。最終盤に21MHzでPYをゲット。14MHzに戻りWを数局上積みしてコンテスト終了となりました。
 さて結果です。14MHz:38交信、ゾーン3・4・18・19・24・25・26・27・28・31)、21MHz:17交信(dupe1)(ゾーン11・19・24・31・32)の合計55交信でした。残念ながら3.5MHz、7MHzは交信に及ばず、28MHzは全く無感。数年前には200交信くらいできていたように記憶していますが、ヨーロッパもほとんど聞えず寂しかったです。開局以来の悲願のカリブ海地域は今回もまたまたお預け。スコアはどうでも良いので集計していませんが、早速cabrillo形式でログ作成し、webから提出を済ませました。
 今年に入ってDXは通常の交信では数えるほどでしたが、8月のKCJコンテストを合わせてようやく2ケタに乗り、さらに今回のWW CWで一気に67交信に。足掛け3日間、正味3時間半ほどの参戦でしたが、久しぶりにDXを楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊遠征 2日目

2018-11-25 08:35:39 | 移動運用
11月24日

XW-2F:坂東市 CW 6局/SSB 5局・常総市 SSB 5局/CW 5局
XW-2B:守谷市 CW 5局/SSB 6局・常総市 SSB 7局/CW 8局(dupe1)
 道の駅庄和を出発し、坂東市に到着(写真上左)。まずは5:01からのXW-2F。早めにループが取れ、夜明け前にもかかわらず各局からのコールが続きました。SSBのミッションも前夜から引き続いて無事クリア。後半は常総市に移りましたが、終盤までよく伸びました。5:12からの2Bは守谷市からスタート。このパスも良好で沢山のコールをいただきました。流石に坂東市まで戻る時間は無く、常総市で引っ張ったのでdupeもありましたが、終盤までよく伸びて26交信の大漁となりました。

FO-29:流山市 CW 5局/SSB 6局・野田市 SSB 7局(dupe1)/CW 7局
XW-2C:野田市 ●
 6:05からのFO-29は流山市と野田市のダブルに挑戦(写真上右)。12.3度と低めですが西側のロケは十分です。ループは早めに取れ、各局からのコールが続きました。SSBのミッションもダブルでクリア。本来この近辺は日帰り遠征の場所ですが、一泊で臨んだ甲斐あって某名誉横綱のお魚を5匹全て片付けることができました。終盤で6:10からのXW-2CのMEL頃にQSY。なかなかループが取れず、終盤CWで1分ほど空振りして終わりました。QSYせずにFO-29でLOSまで引っ張った方が良かったです。

XW-2F:北葛飾郡松伏町 CW 8局/SSB 3局・吉川市 CW 5局
XW-2B:吉川市 CW 6局/SSB 4局・松伏町 SSB 3/CW 3局
 江戸川を渡って6:35からのXW-2Fは松伏町、吉川市のダブルに挑戦(写真下左)。意外なことに松伏町は地元のJBPさんがご要望。幾度となく運用した土俵ですが、これまで交信できなかったのが不思議です。無事交信することができ、続く6:47からの2Bでも両モードで交信できました。そう言えば私は板橋区のサテライトが未交信。誰か来てくれないかな。

XW-2A:蕨市 CW 7局/SSB 3局・さいたま市南区 SSB 4局/CW 4局
 夕方までパスが無いので、8:04からのXW-2Aが結びの一番になります。前日から引き続いて1都5県に跨がる壮大な1泊遠征にしたかったですが、渋滞もあり荒川は越えらず、手前の蕨市に滑り込みました(写真下右)。戸田市までは進めずダブル止まり。20交信には一歩及びませんでしたが、まずは無難に11月場所千秋楽を終えることができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊遠征 1日目

2018-11-25 08:31:18 | 移動運用
11月23日

 仕事の繁忙期も大詰め。最後のヤマ場の前に2連休が取れました。当初千葉県のサテライトの需要を一気に片付ける計画でしたが、残念ながら主なターゲットの局が仕事で帰宅が遅いとのこと。昼間にパスの無い時間帯が長く、行程の組みにくい時期に当たってしまったこともあり、夕方出発して一泊で利根川流域を中心に攻略してみることにしました。

FO-29:蓮田市 CW 1局
 東京UHF終了後、16時台のサテライトでASQ/6さんの有田町を狙いましたが、2便とも撃沈で泣きながら遠征に出発。土俵に向かう途中で18時台FO-29でASQ/6さんの運用予告が出ました。嬉野市からのようです。蓮田市のコンビニで急遽ホイップをセット。既に後半に差し掛かっていましたが、どうにかニューをゲットできました。

XW-2A:邑楽郡明和町 CW 1局
CAS-4A:明和町 CW 5局/SSB 1局・千代田町 CW 1局/SSB ●
 羽生市走行中のCAS-4Bでは聞えませんでしたが、明和町に入ったところで19:08からのXW-2AでASQ/6さんの鹿島市をゲット。こちらも嬉しいニューでした。その後千代田町との境界付近まで進んで19:59からのCAS-4A(写真上左)。立ち上がりは遅くMEL過ぎ。千代田町に移った頃には既に終盤で、SSBは取りこぼしでした。

足利市(1502):3.5MHz CW 3局
佐野市(1504):3.5MHz CW 3局
CAS-4B:佐野市 CW 7局/SSB 8局・足利市 CW 3局/SSB 1局
CAS-4A:足利市 CW 5局/SSB 7局・館林市 SSB 7局/CW 3局
 この日最初のミッションの土俵に到着。まずは渡良瀬川を挟んで足利市(写真上右)、佐野市(写真下左)で3.5MHz運用。合間にASQ/6さんの太良町3.5MHzに何度かアタックしましたが、パイルになっていて残念ながら撃沈。そこそこの強さで入感していましたが、5Wにモビホではかすりもしませんでした。20:40からのCAS-4Bは佐野市から。まずまず好調な滑り出しで、各局からのコールが続いていましたが、他局が被ってきてQSY。2分ほど中断しましたが、どうにか復活でき終盤は足利市へ。
 夕食調達のためコンビニに向かっているところで、某局から仕事から戻ってシャック入りしとのメッセージが入りました。土俵に戻り21:40からのCAS-4Aで改めて足利市にトライ。大分夜遅くなってしまいましたが、無事第1のミッション成功となりました。途切れたところで館林市に移りましたが、終盤までよく伸びました。

CAS-4B:羽生市 CW 6局/SSB 8局(dupe1)・行田市 SSB 6局/CW 7局
 22時を過ぎました。地方巡業でもこんな遅い時間帯にQRVすることは稀ですが、スタートが遅かったので仕方ありません。もうひと頑張りです。22:20からのCAS-4Bは羽生市と行田市の境界から(写真下右)。好調な滑り出しで、途切れたところでSSBへ。真っ先にお目当ての局からコール。その後保険も掛けてきましたが、この日の第2のミッションも無事成功となりました。行田市に移ってからも引き続き好調で、終盤までよく伸びました。他の移動局は既にCLし、こちらに集中したからか、深夜にもかかわらず大漁となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京UHFコンテスト

2018-11-25 05:54:21 | コンテスト
 東京UHFコンテストに自宅から参加しました。近年は地方巡業や仕事に重なることが多かったですが、久しぶりにフル参加できることになりました。電信部門が無いのでいまいちモチベーションの上がらないコンテストですが、所属する墨田ウェーブ無線クラブが東京都支部主催コンテストに力を入れているので、多少なりとも得点計上したいところです。マルチバンドでできるだけ頑張ってみました。
 430MHzで開始。CQを出すと続けて呼ばれ、スタートダッシュ成功。9時台は64交信でコンテストでは自己最多となりました。12時台はまるまる1時間休憩を取りましたが、13時台までは1時間20交信台をキープ。流石に終盤は頭打ちになり、呼び回りも大した上積みになりませんでしたが、6時間の長丁場を乗り切ることができました。
 都内電信電話オールバンド  430MHz:144QSO、220×39  1200MHz:15QSO、22×11 Total:159QSO、242×50=12,100点で前回フル参加の9844点を大きく上回ることができました。
 WW DX CWも足跡残し程度に出てみたいと思っていますが、事実上年内のコンテスト参加はこれで終わりということになりそうです。電信のみなので残念ながら上位に食い込むことはできませんが、自己記録更新で有終の美を飾ることができました。交信いただいた各局、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月場所初日(千葉県・茨城県日帰り遠征)

2018-11-11 19:50:31 | 移動運用
11月10日

FO-29:香取郡多古町 CW 7局/SSB 4局・匝瑳市 SSB 8局(dupe 1)/CW 7局・香取市 SSB 3局/CW 7局
 例年にも増して本業がQRLで、中旬に入りようやく11月場所初日です。久しぶりの日帰り遠征は利根川を挟んで千葉県、茨城県を攻略してみることにしました。前日にリクエストが飛び込んできたため、早めの出発となりました。小雨の降る中、以前運用したことのあるトリプルの土俵に到着(写真上左)。4:52からのFO-29は急遽需要のできた多古町から。FO-29にしてはループは早めに取れ、序盤から各局からのコールが続きました。幸先良くミッションも成功。匝瑳市、香取市も大盛況で、11月場所初日は36交信の大漁で華々しい幕開けとなりました。次の土俵に急ぐため終盤は早めのCLでしたが、多古町に戻って最後まで粘れば夢の1パス40交信に届いたかもしれません。

XW-2F:銚子市 CW 4局/SSB 1局
CAS-4B:銚子市 CW 1局/SSB 7局・香取郡東庄町 SSB 7局/CW 2局
 MEL近くになりそうですが、5:22からのXW-2Fにも間に合いそうです。お目当ては銚子市のSSB。この付近では旭市も含めたトリプルの土俵がお馴染みですが、朝食調達も兼ねて東庄町との境界近くにあるコンビニにしました(写真上中)。ループはすぐに取れ、CWで各局からコール。途切れたところでSSBに切り替えましたが、九度山町と交信直後に早めのLOSとなりました。朝食調達後、5:39からのCAS-4Bは改めて銚子市から。CWで京都の名誉横綱と交信できましたが、その後はしばらく迷子に。再びループが取れたところでSSBから再スタート。真っ先に京都からコールがあり、この日一番の大ミッションは無事成功しました。これで京都の名誉横綱はサテライトSSBのWACA、WAGAに大きく前進。残りは他の移動屋さんにお任せすることとし、自分はめでたくお役御免です。このパスは終盤まで良好で、東庄町でも各局からのコールが続き、ミッション大成功に花を添えました。

XW-2C:神栖市 CW 7局/SSB 1局・香取市 ●
 この後も重要なミッションは続きます。6:12からのXW-2Cは神栖市へ。ここも銚子市と並んで東の果てで、距離的に難所の一つ。是が非でもこの機会に片付けたいところです。神栖市は鹿島市とのダブルがお馴染みですが、ここは次の土俵へのアクセスを考え、利根川と常陸利根川に挟まれた中州のような所を土俵に選びました(写真上右)。出だしはまずまず。途切れたところでSSBへ。最初の交信で自信が無かったのか、再度コールがありましたが、どうにかここもクリアできました(後の方でログインしておきます)。SSBで2局目は取りこぼし。次の土俵に急ぐため、香取市に入りましたが、その後はループが取れませんでした。

CAS-4A:香取郡神崎町 CW 4局/SSB ●
XW-2B:神崎町 CW 6局(dupe 1)/SSB 2局
XW-2F:神崎町 CW 5局(dupe 1)
 6:41からのCAS-4AはMEL頃に神崎町に滑り込み(写真下左)。香取市との境界付近ですが、両モードで需要のある神崎町を中心に攻めることにします。XWシリーズが低めなのでCWの方はCAS-4A勝負で臨みましたが、お目当ての局からのコールは無し。SSBに切り替えた頃にはLOSだったようで、すぐに6:50からのXW-2BにQSY。CWから入ってMEL過ぎにSSBへ。どうにかSSBのミッションは成功。終盤は再びCWで引っ張り、引き続き2FにもQSYしましたが、dupeが多くなりました。某局はここが千葉県SATのラストのようでしたが、残念ながらお預けとなりました。

CAS-4B:印旛郡栄町 CW 6局/SSB 2局
XW-2A:栄町 CW 7局/SSB 2局・成田市 CW 8局/SSB 2局
成田市(1211):10MHz CW 1局
印旛郡栄町(12004C):
 貴重なパスはできるだけ無駄にしたくないので、土俵間の移動はかなりタイトです。7:20からのCAS-4BもMEL頃に栄町に滑り込み(写真下中)。10.4度と低めのパスでしたが、意外と伸びました。残り1分ほどになってSSBへ。お目当ての局からのコールはありませんでした。すぐに7:28からのXW-2AにQSY。このパスは良好で、出だしから沢山のコール。途切れたところでSSBに切り替えると、あっさりミッション成功。後半の成田市も引き続き好調でした。
 未明から慌ただしい移動が続いていましたが、ようやくHF運用する時間的な余裕ができました。成田市10MHzでCQを出すとうるま市から激強のコール。しかし栄町に戻った時にはコンディションが落ちてしまいました。7MHzにQSYを試みましたが、なぜかホイップの調子が悪く、結局栄町のHFはボウズに終わってしまいました。

稲敷郡美浦村(14001I):10MHz CW 1局
稲敷郡阿見町(14001E):
XW-2A:美浦村 CW 6局/SSB 1局・阿見町 CW 2局/SSB ●
 美浦村と阿見町の境界付近に到着(写真下右)。まず美浦村10MHzで運用開始。ここでは長崎市の局から早速コールがありましたが、阿見町に移った頃にはコンディションが落ちてしまいました。9:01からのXW-2Aは美浦村から。立ち上がりはCWでまずまずでしたが、2Aにしては信号が弱くSSBでは苦戦。しかし2回目のアタリで見事にミッション成功となりました。先月の横須賀市のようにたまに肩透かしを食らうことはありますが、シャック入りさえしていれば確実にゲットしてくるのは流石名誉横綱です。終盤阿見町に移りましたが、12.6度と低めのパスで流石に厳しくなりました。SSBに切り替えた頃にはLOSだったようです。

 15時台までパスが無いので、11月場所初日は朝9時過ぎには早々と結びの一番となりました。サテライトはまずまずの成果でしたが、HFはEsシーズンの終了とともに長い氷河期に入ってしまったようで、この日も10MHzで僅か2交信と寂しい結果となりました。再び活況を呈して来るのは元号が変わる頃でしょうか、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交信データ記載漏れ

2018-11-10 18:34:46 | アマチュア無線
 某局から交信データ記載漏れの指摘がありました。カードを見ると移動地と使用衛星名が脱落しています。
 ハムログのRemarks欄の文字数オーバーで、最後の%が削除されたため印字されなかったようです。申し訳ありませんでした。
 今年5月5日、南会津郡檜枝岐村 CAS-4Bで12交信分を再発行いたします。

 今年からSSBにもQRVを始めたことで、他局からはモード違いの指摘も受けました。他にもこのようなミスがあるかもしれません。お気づきの際はjarl.comのアドレスにご一報ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする