JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

3月度のアクティビティ

2015-03-30 08:47:18 | アマチュア無線
 3月度のバンド別交信数を集計してみました。 
 前月に引き続き、ミドルアワード対象地を中心に、湖沼・温泉巡りや高速道路での休憩を絡めて、小刻みに沢山の場所で移動運用を楽しめました。シーズン到来間近。今のところ18MHzあたりまでですが、徐々に上のバンドも交信のチャンスが増えてくるでしょう。楽しみです。
 1エリアのミドルアワード対象地の残りは、郡馬県北部、綾瀬市(神奈川県)、大島町(東京都)。島嶼は活動範囲外のはずですが、ここまで来たら渡ってみようかなという気もチラホラ(?)。
 4月は下旬に関西巡業を予定しており、行程の検討作業も鋭意進めています。旅費と体力の温存、その他各種調整のため、中旬まではアクティビティが著しく低下することになりそうですが、実戦の勘が鈍ってもいけないので、巡業前に軽く稽古しておきたいところです。
 コンテストは最近サボり気味。今年は2月の関東UHFコンテストに参加したのみです。ALL JAは巡業先での足跡残しになりますが、JIDXあたりはちょっと覗いてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSL受領チェック終了

2015-03-30 08:44:42 | アマチュア無線
 2月末にビューローから届いたQSLカードの受領チェックが終わりました。
 SATがJCG-100に到達。AJAは+86で9775。WAKU(CW)残り10区、WACA(7MHz CW)残り40市で変わらず。DXも依然進展なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北自動車道

2015-03-29 13:23:56 | 移動運用
3月28日

宇都宮市(1501) PS-395 東北自動車道 大谷PA:10MHz CW 9局、7MHz CW 6局
 日光宇都宮道路から東北自動車道へ。未明からの大遠征の疲れも出てきたので、こまめに休憩を取りながら帰ります。まず大谷PAで最初の休憩(写真左)。PSサービスも両バンド好調でした。

モービル運用 FO-29 CW:宇都宮市 4局、鹿沼市 2局、栃木市 ●
 16:35からのFOは日光市・宇都宮市のダブルを考えていましたが、少しでも早く帰宅してプシュッとビールを開けたかったので、先に進んで東北自動車道からにしました。大谷PAから次の都賀西方PAまでの間にトリプルもできそうです。宇都宮市での取っ掛かりはまずまず。コールが途切れてからは見失いましたが、鹿沼市に入るとお目当ての局からアタリ。2回目で交信成功しました。その後名誉横綱も続きましたが、栃木市に入った頃にはLOSでした。

栃木市(1503) PS-394 東北自動車道 都賀西方PA:10MHz CW 7局、7MHz CW 5局
 FO最終便も過ぎ去り、都賀西方PAでSAT用機材を撤収後、PSサービスをしました(写真中)。両バンドとも大谷PAと似たような状況でした。

佐野市(1504) PS-072 東北自動車道 佐野SA:10MHz CW 46局、7MHz CW 6局
 佐野SAで最後の休憩(写真右)。10MHzは出だしから好調でしたが、ほどなくクラスタに上がりパイルになりました。1か所あたり5~15分程度でサクサク回ってきましたが、最後にようやく纏まった交信数となりました。日も暮れてきて7MHzはさらにパイルになるのではと心配になりましたが、意外と早く途切れました。土産購入、WCと合せて50分ほどの滞在でした。
 某サテライターにとって鬼門の佐野市は今回も遠かったです。7エリアに寄り道しなければ、FO最終便までに辿り着いていたかもしれません。まあ何かと来る機会の多い所です。次回に期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県ミドル完成

2015-03-29 13:08:38 | 移動運用
3月28日

大田原市(1510) LA-23 羽田沼:7MHz CW 4局、10MHz CW 5局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 「はんだぬま」と読むようです。白鳥の飛来地として知られているようで、バードウォッチングに来ている人で賑わっていました。コンビニランチしながら湖沼サービス(写真上左)。コンディションが落ちていた7MHzも幾分持ち直したようです。ハイバンドはなかなか21MHzまでは上がってきません。

FO-29 CW:大田原市 4局・那須塩原市 5局・大田原市 1局
 13:08からのFOは大田原市・那須塩原市のダブルに挑戦。羽田沼の近くにも土俵がありそうですが、その次の土俵に少しでも近づいておこうと思い、西那須野の方に向かいました。MEL9.7度と低めのパスですが、どうにか打ち上がりそうな場所がありました(写真上中)。どうにかダブルに成功。出遅れた局のため最後に大田原市に戻り、無事交信できました。

矢板市(1511):7MHz CW 3局、10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 次の土俵に到着。少し時間があるのでまずはHFで矢板市からトリプルに挑戦(写真上右)。ちょっと遅れて10MHzのリクエストが入りましたが、FOの方は逆回りで矢板市が最後だったので、LOS後そのまま10MHzにQSY。無事依頼主と交信できました。

塩谷郡塩谷町(15005F):10MHz CW 3局、7MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 矢板市の次は塩谷町(写真下左)。18MHzから入りましたが、5分足らずのうちにコンディションが落ちたのでしょうか。14MHzもコール無し。どうやら油断して離席していたようです。湖沼や温泉が付かない場合、ダブルないしトリプルの土俵のことが多いので移動はあっという間ですぞ。14MHzはさくら市から戻って無事交信できましたが、18MHzは本当にコンディションが落ちたようです。

さくら市(1514):7MHz CW 3局、10MHz CW 6局、14MHz CW 1局
 最後はさくら市。10MHzでは久しぶりにAOBさんからコール。リクエストに気付いたのは交信後でしたが、無事サービスできて良かったです。HFも無事トリプルに成功。栃木県MA完成に王手が掛かりました。

FO-29 CW:さくら市 4局・塩谷郡塩谷町 8局・矢板市 4局
 14:48からのFOはトリプルに挑戦。以前VO-52でも実績のある土俵です(写真下中)。前半はまずまずの出来。久しぶりの20交信超えも狙えそうな勢いでしたが、矢板市に移ってからは取りこぼし連発で伸びませんでした。

日光市(1506) LA-8 大室沼:10MHz CW 9局、14MHz CW 1局、7MHz CW 4局
 栃木県北部の湖沼をひと通り調べてきましたが、時間の都合であまり立ち寄れませんでした。慌ただしい遠征でしたが、最後はしっかり観光したかったので大室沼へ(写真下右)。水面に浮かぶカモを眺め、遊歩道に上がってきているガチョウの頭を撫でてから運用開始。五島市はアタリを逃しましたが、10MHzは好調でした。3バンドで足跡を残し、茨城県に続いて栃木県も完成。これでミドルアワード対象地からのQRVは147ポイントとなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと7エリアに越境

2015-03-29 12:59:41 | 移動運用
3月28日

いわき市(0715) LA-27 四時ダム:7MHz CW 4局、10MHz CW 10局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 越境して7エリアに入りました。いわき勿来ICで下りてR289へ。通り道に四時ダムがあるのでちょっと立ち寄ってみました(写真上左)。さらにコンディションが上がり、10MHzは2ケタの大台。ハイバンドも18MHzまで上がってきました。

東白川郡鮫川村(07014A):10MHz CW 11局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、7MHz CW 4局
 鮫川村の道端で運用(写真上中)。5分ほどで4バンド足跡を残してさっと次に向かうつもりでしたが、リクエストが入ったため続行。2巡目では沢山のコールがありましたが、残念ながら依頼主の4エリアの局は10MHz止まりでした。

東白川郡塙町(07014D) YU-2276 湯遊ランドはなわ:10MHz CW 8局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 MA対象地の塙町は「湯遊ランドはなわ」から(写真上右)。4バンド足跡を残すことができましたが、7MHzは10時を回りややコンディションが落ちてきたようです。

東白川郡矢祭町(07014E) YU-2274 ユーパル矢祭:7MHz CW 1局、10MHz CW 6局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 もう一つMA対象地の矢祭町。「ユーパル矢祭」に寄ってみました(写真下左)。7MHzで運用開始すると、予想通りひなたメンバーさんからコール。続いて4エリアからもアタリがありましたが、残念ながら取りこぼし。この時間帯の7MHzは厳しいです。ハイバンドは依然18MHz止まり。

モービル運用 CW:東白川郡棚倉町(14MHz 1局・10MHz 4局)、那須郡那須町(14MHz 3局・10MHz 6局)、那須塩原市(14MHz 4局)、那須郡那須町(14MHz 2局・10MHz 12局)、那須塩原市(10MHz 3局)、大田原市(14MHz 2局)
 矢祭町、塙町は素通り。棚倉町でWC QRXの後モービル運用で先を急ぎました(写真下中)。7/10/14MHzの3バンド体制で出発しましたが、7MHzは完全に落ちてしまったようです。県道60号黒磯棚倉線を進み、戸中峠で1エリアに戻ります(写真下右)。途中那須塩原市14MHzを挟んで、魚リストに載っていた那須郡10MHzは長めに引っ張りましたが、残念ながら依頼主からのコールはありませんでした。他局でコンファームできたのかもしれません。到着間際の大田原市10MHzは密着各局からのコールは無くボウズに終わりました。コンディションのせいではなく、XYLさんから昼食のコールが掛かったということでしょう。ランチお預けになってもいけません。大田原市は午後の部で改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県ミドル完成

2015-03-29 12:55:07 | 移動運用
3月28日

FO-29 CW:常陸大宮市 3局・那珂市 5局・常陸太田市 7局(dupe 1)
 早寝早起きして茨城県・栃木県北部を回ってみることにしました。4:41からのFOは以前VO-52でトリプルの実績のある土俵。立ち上がりは遅かったですが、その後は良好でした。終盤で他の移動局の状況を探りに行きましたが見つからず、戻ってからはdupeの1交信のみでした。

常陸太田(1412):3.5MHz CW 3局、7MHz CW 1局
 LOS後は久慈川の橋の脇でHF運用(写真上左)。満天の星空でしたが、5時を回り幾分明け始めてきました。3.5MHzでCQを出すと6、3、1の各エリアから立て続けにコール。7MHzは早過ぎて五島市のみでした。

常陸大宮市(1425):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 那珂市は素通りして先ほどのFOの出発点に戻りました(写真上中)。どうにか2バンドクリア。

那珂市(1426) LA-30 古徳沼:3.5MHz CW 2局、7MHz CW 1局
 土俵から2kmほどの場所に湖沼があったのでLAサービス(写真上右)。こちらは日が昇ってきましたが、五島市方面はまだ夜明け前。まだ3.5MHz行けました。

那珂郡東海村(14008A) LA-17 阿漕ヶ浦:3.5MHz CW 3局、7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
 次は阿漕ヶ浦に行ってみました(写真下左)。6時を過ぎ3.5MHz五島市は流石に落ちましたが、各バンドオープンするエリアが少しずつ広がってきました。

FO-29 CW:那珂郡東海村 2局
 6:28からのFOは MEL7.8度。東海村・日立市のダブルは厳しそうなので、そのまま阿漕ヶ浦でシングルにしました。案の定厳しいパスでしたが、どうにか黒星は免れました。

高萩市(1414) LA-31 花貫ダム:7MHz CW 3局、10MHz CW 5局、14MHz CW 1局
 日立南太田ICから常磐自動車道で先を急ぎます。高萩ICで下りて花貫ダムに行ってみました(写真下中)。7時半頃になり各バンドさらにコンディションが上がってきました。

北茨城市(1415) PS-037 常磐自動車道 中郷SA:10MHz CW 3局、(14MHz CW 1局)、7MHz CW 2局
 高萩ICから再び常磐自動車道へ。ほどなく中郷SAで休憩(写真下右)。これで茨城県のMA対象地が完成しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西巡業予定(第1案)

2015-03-25 08:14:32 | 移動運用
 どうにか春のリフレッシュ休暇を確保できました。FO-29の時刻表、お馴染み各局の魚リスト全国版をもとに運用地を検討。大枠は固まってきましたが、行程に無理がないか(連日こんな早起きができるのか?)、ロケーションに問題がないか等々精査する必要があります。HF運用でも最大限の成果を上げられるよう、これから出発までの約1か月間じっくりプランを練ってみます。

4月24日(金)
・06:17 FO-29 未定
・12:55 FO-29 未定
・14:35 FO-29 綴喜郡井手町(22010A)他
・16:20 FO-29 相楽郡精華町(22008D)他

4月25日(土)
・05:20 FO-29 高市郡明日香村(24007A)他
・13:42 FO-29 吉野郡下市町(24010G)他
・15:24 FO-29 伊都郡かつらぎ町(26002C)他
・17:13 FO-29 岩出市(2609)他

4月26日(日)
・06:12 FO-29 日高郡美浜町(26007H)他
・12:51 FO-29 泉北郡忠岡町(25003A)他
・14:30 FO-29 南河内郡太子町(25007C)他
・16:15 FO-29 寝屋川市(2517)他

4月27日(月)
・05:15 FO-29 乙訓郡大山崎町(22003A)他
・13:37 FO-29 未定
・15:19 FO-29 未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午後の部 2~関越自動車道

2015-03-22 21:00:52 | サテライト
3月21日 午後の部

北群馬郡吉岡町(16005D) PS-221 関越自動車道 駒寄PA:7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、(14MHz CW 1局)
 関越自動車道で帰途に着きましたが、早速駒寄PAで最初の休憩(写真上左)。五島市某局からは午後2時間の休場届が出ていましたが、結果的に榛東村を逃しただけで済みました。

児玉郡上里町(13006B) PS-011 関越自動車道 上里SA:10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 道楽に無我夢中でしたが、帰途につくと流石に未明出発の疲れが出てきました。こまめに休息を取りながら帰ります。埼玉県に入ってすぐ、上里SAに立ち寄ってみました(写真上右)。残念ながら14MHzは落ちてしまいましたが、PSCWは両バンド足跡を残すことができました。

深谷市(1318):FO-29 CW 2局
 15:59からのFOは上里SAから始めるつもりでしたが、ぎりぎり間に合いそうなので次の寄居PAまで駒を進めました(写真下左)。高速走行で取っ掛かりを掴むのは難儀なので、SAやPAから始めるのが無難です。MEL43度の格好のパス。意外と早くループが取れました。

モービル運用 FO-29 CW:大里郡寄居町 2局、深谷市 3局、比企郡小川町 1局、嵐山町 1局
 寄居PA上り線は深谷市ですが、PAを出るとすぐに寄居町です。その後深谷市と寄居町が入り組んだルートになるので、寄居PAで逃した局も救えます。小川町はほとんどワンチャンスですが、3エリアからしっかりコールがありました。PA入口で嵐山町もクリア。

比企郡嵐山町(13008G):FO-29 CW 1局
 嵐山PAで着地(写真下右)。上積みは1局のみで3分ほど残して早目のLOSとなりました。ここから先のPAは運用済みなのでホイップを撤収。新座料金所から渋滞のようなので所沢ICで下りましたが、明るいうちに帰宅できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午後の部 1

2015-03-22 20:53:34 | 移動運用
3月21日 午後の部

高崎市(1602) LA-31鳴沢湖:7MHz CW 1局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 次に向かう途中、高崎市の鳴沢湖でコンビニランチ(写真上左)。お昼時ということもあり7MHzで様子を見ながら運用開始。先ほど同様5分くらい空振りの後ようやく九度山町からコールがありました。五島市は依然18MHzまでオープンしていますが、そろそろお出掛けのようです。

北群馬郡榛東村(16005E):10MHz CW 5局、7MHz CW 3局
 しんとう温泉ふれあい館(YU-2722)に行ってみるつもりでしたが、ぎりぎり間に合えばと思い、少し手前で車を止めました(写真上中)。五島市某局は残念ながら既にお出掛けになっていたようです。

北群馬郡吉岡町(16005D):7MHz CW 3局、10MHz CW 7局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 湖沼リストには載っていませんが、吉岡町は平石貯水池の脇で運用(写真上右)。五島市不在でハイバンドは諦めていましたが、太田市から追っかけていただくことができました。関東平野に向けて抜群のロケの場所ですが、28MHzの激強の信号には度肝を抜かれました。

前橋市(1601):7MHz CW 1局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
 渋川市の真壁調整池(LA-28)に向かっていましたが、FOの時刻の都合で先に前橋市と渋川市の境界付近に寄ることにしました。ちょっと時間があったので、前橋市でも軽く足跡残し(写真下左)。先ほどの場所に比べるとロケが悪いのか、太田市も18MHzは気配のみになってしまいました。

FO-29 CW:前橋市 5局・渋川市 7局
 14:14からのFOは前橋市と渋川市のダブルに挑戦。若干動いて多少ロケの良い場所からスタート(写真下中)。立ち上がりは遅かったですが、渋川市に移ってからも好調でした。頭打ちになってしまったのでちょっと中抜け。BPK/6さんがFBに入感しており、SSBからCWに戻ったところを狙いましたが、自分のループが通りません。UA0の局はループは通りましたが、先方が一足先にLOSになってしまったか聞こえなくなりました。まだ時間があったので元の周波数に戻りましたが、上積みがないまま自分のループを追いながら早目のLOSとなりました。

渋川市(1608) LA-28 真壁調整池:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 2局
 真壁調整池は愛宕山の駐車場から(写真下右)。墓参りから戻ったようで、早速五島市からコール。+11の荒稼ぎでMAは134まで伸ばすことができました。群馬県の残りは5月下旬の出張帰りに回る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午前の部 2

2015-03-22 20:46:30 | 移動運用
3月21日 午前の部

みどり市(1612) LA-38鹿の川沼:7MHz CW 2局、10MHz CW 2局
 みどり市は鹿の川沼に行ってみました(写真上左)。そろそろ18MHzも上がって来る頃かと思いましたが、期待とは裏腹に14MHzも落ちてしまいました。先ほどまで強力に入感していたのに不思議です。

伊勢崎市(1604) LA-4波志江沼:7MHz CW 8局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
 MA対象地ではありませんが、次に向かう通り道だったので伊勢崎市の波志江沼に寄ってみました(写真上中)。7MHzから入りましたが、クラスタに上がったのではないかと思うほど出だしから一気にログが進みました。先ほど落ちていた14MHzは息を吹き返しましたが、9時近くなっても18MHzはまだのようです。

佐波郡玉村町(16007D):10MHz CW 7局、14MHz CW 1局、7MHz CW 5局
 玉村町はお馴染みのトリプルの土俵近くに行ってみました(写真上右)。10MHzもようやく各エリアが入感し始めました。18MHzは依然オープンなし。

甘楽郡甘楽町(16004A) PS-299 上信越自動車道 甘楽PA:7MHz CW 2局、10MHz CW 6局、(14MHz CW 2局)、(18MHz CW 2局)
 北関東自動車道 前橋南ICから高速で先を急ぎます。藤岡JCT経由で上信越自動車道に進み、 甘楽PAでちょっと休憩(写真下左)。PSサービスで両バンド足跡を残した後はハイバンド。18MHzもようやくオープン。五島市の他、14MHzでは太田市、18MHzでは富岡市からも。遠征時地元局からのコールは嬉しいものです。21MHzから上も期待しましたが、残念ながら18MHz止まりでした。

富岡市(1610) LA-25丹生湖:10MHz CW 11局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、7MHz CW 6局
 富岡市は丹生湖に行ってみました(写真下中)。10MHzが出だしから好調で、あっと言う間に2ケタに乗りました。

安中市(1611) YU-568磯部温泉:7MHz CW 1局、10MHz CW 7局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 5月下旬には3年振りに群馬県出張の予定。宿泊予定の磯部温泉に寄ってみました(写真下右)。7MHzから始めましたが5分近く空振り。そろそろ諦めてQSYしようかと思いましたが、ギリギリのところで九度山町からアタリ。カスカスでしたが2回目で辛うじてCfmとなりました。お昼前後の7MHzは厳しいです。他のバンドはまずまずでした。次の目的地までは若干距離があるので、少し早目に午前の部終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする