waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

大多喜・津田沼・富津ほか

2016-09-25 01:25:01 | Weblog・新着
最初に。
あけて25日、千葉県大多喜町で大多喜城まつりが。
大河ドラマ・真田丸の本多忠勝役の俳優の藤岡弘さんが、この城まつりに登場するそうです。


千葉の団体専用列車のニューなのはなの最後の最後の運転。津田沼駅を10時35分ごろ出発予定です。



昨日も書きましたが。
東京都議会のおときた都議のサイト。
http://otokitashun.com

こちらで、25日告示の千葉県富津市長選挙で、2回目の挑戦をする新人候補予定者の方、富津市がおかれている現状などを取り上げていただいています。
おときたさんの方では書いていませんでしたが、富津市はあのハマコーこと、浜田幸一氏の地元。その秘書をされた方が、対抗馬としてでるそうです。
さて、結果はいかに。
同じ、浜田氏の秘書をされた私の地元の南房総市の市長も気をもんでいるのでは。


それ以外に。
来年1月下旬に、勝浦から館山までSLの臨時列車が運行予定。
安全対策や防災工事がきちんとやっていなければ、待ったをかけるべきです。


銚子駅が来年冬をめどに駅舎を改築。5億円の工費はJRが負担。
いわゆる、リニューアル工事で今回が2回目。
ちなみに千葉では、佐原・成東・御宿・安房小湊・安房鴨川の各駅で、JRの自腹負担で駅舎のリニューアル工事をしています。佐原駅に至っては3回、駅舎の工事をしています。
理解しがたい工事です。



痛ましい事件がありました相模原のやまゆり園。
設置者の神奈川県が建物の建て替えを決めました。
県の予算でやりくりをすると思われますが、工費の一部を民間からの寄付でということが検討しているそうです。
私個人、心情的に寄付の案内がでましたら、協力したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
« 富津市と千葉県庁ほか | トップ | 26日は多々 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。