goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

管理人より本日は

2008-02-26 16:10:56 | その他・まとめ書き・分野横断的
すいません。昨日含め、かなりバタバタしているなかで。本日はさすがにこまめに投稿を各時間がやっとこの時間です。
私の沿線の内房線。大五郎踏切近くの土砂崩れ現場の工事は本日終了。まだみきわめしていませんが写真は後日。上沼踏切、深夜のえん坂踏切から岩井駅までのそれら工事は続いています。
さて。ここ数日の投稿の一部内容で、誤解と不愉快な思いと受け取れるような書き方があれば、その点はお詫びをいたします。
ブログへのコメントに限らず、賛同または厳しいご批判を受けています。
ブログに限りませんが、相手に伝えることは楽なことではありません。一番注意することは、自己主張ばかりにならないよう、相手方の言い分は耳に傾ける。
あえて書きませんが、そういったやり取りが満足にできない、しまいには感情的な対立。ひどいことになればあらさがしです。
私は先日のあの決断に際しては、まずは打開策を考えたときに、最終的に一歩下がるのはどちらなのか。結論はあのようなことになりましたが。私はそれが正しいかどうかはまわりが口にする事だと思います。
また付け加えになりますが。物事には危機感というか危機管理的なことは常に腹の中に用意しておくことで不測の事態は避けられる。
私はその不測の事態に耐えられないエリアに一部入った状態。でも、そういうときこそ、人はどうすべきか考える。決められたレールでなく、いつも、ケースバイケース。
また言い過ぎていれば失礼をお許し願います。
本当はじっくり話す機会がほしかったのですが。
コメント