明日は自宅でふろしき講座の取材があるため、
近所の友達が数名集まってくださる。ありがたいことです。
もちろん、ちゃんと風呂敷実習いたします。
今晩帰宅したら、撮影用の風呂敷を縫わないと。
まあ、もしも間に合わなければ、風呂敷を縫っている
ところも撮影してもらえばよい。
どんな状況も、融合すれば生かせるものだ。
今週は小学校のふろしき講座もあり、そのために
復習用レジュメを描こうと思う。
そこには、あえて2つばかり空欄を設けて、
自分で考えた結び方、使い方を描き込めるようにしてもよい。
僕が記すのは、まむすび・ほどき方・スーパー包み(買い物用)・背負う・
羽織・腹巻・きんちゃく・簡単帽子・ウエストポーチ・
おけいこバッグ・手袋・手提げの背負い方
シュシュリュック、開閉できる買いもの袋、かな。
(夜)疲れて帰宅して、風呂敷を縫うのは明朝に。
早く寝ちゃおう。
| Trackback ( 0 )
|