呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Wed '23/11/15 コンサート会場打ち合わせ後「さよなら ほやマン」を観る

2023-11-15 | 映画(DVD)の話

 

🎵今朝の蔵王山麓は2℃…。日に日に気温が下がってくる。




朝のうちにすぐストーブの灯油がなくなった。でも去年から灯油のポリタンクに取り付ける電動給油機?を買ったので、給油は簡単。玄関で2〜3分で終わる。寒くないし楽チンだなぁ。




🎵朝ご飯は、久しぶりにピザトースト。うーむ、なんかイマイチだなぁ。チーズは溶けるスライスチーズなのでやっぱりピザ用チーズの方が良いな。セブンのピザソースもイマイチか。




🎵午後一番でクリスマスコンサート会場との打ち合わせがあったので、仙台に向かう。
地下鉄東西線国際センター駅2Fの「青葉の風テラス」にて。ステージや客席のセッティング、控室などについて確認した。結構良い感じでコンサートがやれそうだ。




🎵仙台からの帰りに大河原のフォルテで映画鑑賞。
 


 
🔹映画「さよなら ほやマン」⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
震災津波の後、行方不明の両親の帰りを待つ漁師見習いの兄と生まれつきの障がいを抱える弟、そこに転がり込む都会からやって来た訳あり女性漫画家の奇妙な共同生活。
それぞれ生きづらさを抱えた3人と、周りで見守る島民もみんな不器用…。少し前に庄司監督が地元のラジオ番組に出ていて興味を持ち、またラジオのアナウンサーたちが絶賛していた。
いやぁー、良い映画だったなぁ。石巻の網地島でオールロケを行っている。宮城県民はぜひぜひ観てほしい。いや、観ないと❗️ もう少しで上映終わりそうだよ。
 
お兄ちゃん役はバンドマンのアフロが俳優に初挑戦。弟は「ブギウギ」の黒崎煌代で、似たようなキャラだけど上手だなぁ。




訳あり女性漫画家は呉城久美で、なかなか良い味出している。えっ「まんぷく」の福子の親友役? 再放送観ていないので分からん。とにかく⭐️5つで満点❗️
 



こんなに良い作品なのに、今日はジイさん一人で貸切だった。もう一度言う。宮城県民必見の作品だぞ❗️
 



🎵夕飯は、昨日作りそびれた常夜鍋。豚バラとほうれん草と残り物の白菜少し。
 



常夜鍋の汁は酒と醤油のみ。豚肉から良い出汁が出る。美味しいなぁー。サッパリあっさりで大好きだ。

 
 
🎵一週間前の「プレバト」を観る。今回のお題は「メガネ」。清水麻耶アナのメガネ姿がステキ😍。
 



うーむ、夏井先生、この添削後の中七下五の句またがりは初心者にはムリだよ。中級以上でしょ…でした。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/11/14 隣はなにする人ぞ…?

2023-11-15 | Diary@蔵王山麓

 

🎵あんまり口に出したくないけど、寒い❗️ 午前7時の外気温は6℃。体が寒さに慣れていないこともあるが、やっぱり寒いよ。




朝起きた時の部屋の温度が10℃を切るようになると、本格的な冬到来だ。起きて最初はエアコンの暖房と灯油ストーブを両方つける。




一応毎日目覚ましがわりにSleepMeisterというアプリをセットして寝ている。翌日起きた時に睡眠の深さや質が分かるというものだ。夕べは気持ちよく寝れたようだ。でも「快眠スコア」が82ポイントというのは良いのかそうでもないのか。昼間はちょっと眠かったけど…。
 



🎵お隣は何する人ぞ? 何度か書いているけど、2年半一度も見かけず建物もそろそろ朽ち果てそうな感じで勿体無いなぁと思っていたが、3〜4ヶ月前から時々人が来て木を切ったり整地したりしていた。業者を頼んで整備するというよりは、暇な時に仲間とやってきて自分たちで作業している感じだ。今日は重機まで入れて作業をしている。どうなるのか興味深々😄。
 



🎵今日もクリスマスコンサートのプログラム作りで1日が終わる。曲目のレイアウトがうまくいかない。先生とも相談しながら進めるが、ソフトの使い勝手もあるよね。
夕方、町役場に税金払いに行って、大河原生協のうさちゃんクリーニングへ。




帰りにいつもの黄金川温泉。やっぱり少し湯温が上がったみたい。でもこのぐらいならボクの好みだな。




🎵夕飯は常夜鍋にするつもりが、またまた時間切れ?で、簡単に。鰹の叩きが美味しかったが、ちょっと量が多かった。




もう1本買っていた一ノ蔵・浦霞コラボ酒「うららとくらら」。しっかり冷やして呑むと、また感じが変わる。もちろんいつもの一ノ蔵とは異なる味だ。これはこれで美味しいけど、でもやっぱりそれぞれの酒の方が良い気もするな。コラボしなくたって、それぞれ美味しいんだから。




🎵NHKは初志貫徹? でもそれが当然。民放各局は最早グダグダになりそう。結局旧ジャニーズにおんぶにだっこかい!
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/11/13 カスハラ? 熊駆除非難? 根は一緒じゃない?

2023-11-14 | Diary@蔵王山麓

 

🎵定点観測@仙台隠れ棲家。ベランダで日を浴びている分には気持ちよいけど、今日も寒いよ。

今朝のあさイチは、今日から「ブギウギ」に登場した宮本亜門さんが出演していた。作詞家藤村薫(藤浦洸?)役で、ご本人は久しぶりの俳優としての演技に甚く恐縮していたけど…なかなか良かったじゃないですか。藤浦洸といえば、昭和前半のチョー売れっ子作詞家で、NHKのバラエティーなどにも出演していた記憶がある。(60代後半の人しか知らないね)
 



特集は「カスタマーハラスメント」。
んー、なんでみんなこんなにキレるのかなー。そりゃ店員の態度や病院で長時間待たされるたりとか、我慢の限界になることはある。そういう時に文句?抗議?することはあるよ。でもそこで大声張り上げたり、しつこく食い下がったりするって、何なんだろうね。
まぁ、人間って常に自分と他人を比較して見ていて、自分より立場が上だったり敵わないと思う相手には卑屈になり、その分下に見る相手には高飛車になったりするものだ。普段仕事で抑圧されているオヤジが居酒屋で店員に横柄な態度を取ったりするのは、よくあること。でも老若男女誰でもキレるのって、前はなかったよね。
この話、語り始めるととても長くなりそうなので、この辺でやめておきます。ボクはいろいろ気になること、気に入らないことはたくさんあるけど、自分より弱者に対してキレることはないなぁ。




🎵今日も合唱関係の仕事を夕方まであれこれやって、蔵王に帰る。あー。もう4時過ぎちゃったじゃない。外気温は8℃しかないよ。




3日ぶりの蔵王山麓の我が家も8℃! こりゃ寒いや。




🎵夕飯は、今日も時間がなくてスーパーの惣菜と鹿児島で買ってきた地鶏炭火焼き。ヨークで買ってきた秋刀魚の竜田揚げが結構美味しい。オーブントースターで炙ってね。
 



地鶏炭火焼き、地のものには地の酒でしょ。薩摩の芋焼酎も買ってきてお湯割りで呑む。うん、旨いね😋。




🎵全国的に熊の被害が多発している。我が家の100m先にも出たらしいから、いつ遭遇してもおかしくない。今年は冬眠しない熊もいるかもしれないって。怖いねー。ウチの周りなんてウォーキングするの危ないね。




熊の里山出没はどういう原因なのか、どういう対策があるのか? 熊が悪い分けではないんだけど、だからといって熊の駆除に非難の声が上がるってどういうこと? 死者だって出ているのに。じゃあ、あなたが熊を追い払いなさいよ、と思う。
こういう変にヒステリックな抗議、非難って、まさに「カスハラ」に通じると思う。世の中、一体どうなっとるんじゃい⁉️



 
♫はぁー、また年寄りイジメですか⁉  年金しか収入のない年寄りで、しょっちゅうバスや地下鉄を使う人は困るよね。それでなくとも仙台市営地下鉄は運賃高いんだから。国も地方自治体も年寄りに優しくないぞ。
 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun'23/11/12 第九練習で想うことなど…

2023-11-13 | 合唱

 

🎵もうすっかり初冬の装いで、寒いよ。まさに立冬だ。金曜に蔵王から出てくる時に、うっかり薄着で出てきてしまった。今日街を歩いている人はみんな冬薔薇、いや冬装備だね😄。

 

第九の練習に出掛ける6時前は7℃しかなかった。暖房が心地よい季節となってしまったなぁ。
 



🎵第九の練習まで、隠れ棲家でどっぷり合唱のお仕事。
クリスマスコンサートのプログラムの表は大体出来たが、裏(中面)の演奏曲目のところが、上手く収まらない。先生と調整して編曲者の名前は省略することにする。
その他にも役員会LINEでのあれこれやり取りやら、もう来年の演奏会の演奏曲目の選定やら、部屋に籠りながらも目の回るような忙しさだぞ。3割でいいから誰か担当してくれないかなぁー。断腸(団長)の会でぶちまけたいよー😣😵😆。
 


 
🎵仙台フィル第九練習、今日は日立システムズホール・コンサートホールにて。仙フィルのホームグラウンドで、現状仙台で一番響きの良いホールだ。残響2秒近くあり、歌っていて気持ちが良い。

 
 
でも、まだまだだなぁ。実はボクは5〜6年前に感音性難聴になり左耳が半分しか聴こえない。なので自分の音程が合っているのか、周りのメンバーの歌声と溶け込んでいるのか、とても気になる。でも、そういうところに神経を尖らせるのは合唱の基本だと思う。(難聴もあり、ボクが出来ているかはよく分かりませんが)
今日お隣で歌っていた先輩、とても良い声をしていて第九は相当歌い慣れていらっしゃるようだけど、その自信が故に?唯我独尊、テンポは先走りするし、レガートのところを勝手に跳ねて歌うし、ドイツ語の語尾は現代風にRを巻かずに発音すると最初に言われているのに、古風に舌を巻きまくるし…。
天上天下であなた一人で歌ってるわけじゃないですよ、と言いたくなる。歳取って変に自信を持っている人にありがちな唯我独尊タイプ、67歳の立派なジイさんも我が振り直さないとと思う。
 



第九演奏会のチケット、1割引でご用意できます。宜しければご連絡ください。今年は売れ行き好調で、もう300席ぐらいしか残っていないようですよ。



 
🎵日曜恒例の夜中飯、今日は軽めに。この後、焼酎お湯割りはいただきましたが…。
 


仲間由紀恵さん、ホントに素敵な方だねぇ。「大奥」の一橋治済とは結びつかない。「ごくせん」はちょっとだけ、「トリック」は全然観なかった。なんでだろう。双子のお母さんとは知らなかった。
 


 
関ジャム、相変わらずマニアックで面白い。
冨田勲さん、子供の頃NHKの「新日本紀行」のテーマソングに感動して、これを作った人が冨田勲という人とは知っていたが、シンセサイザー奏者なんだと後から知ったっけ。
で、今日観ていて、「シルクロード」も冨田勲だっけ?って思ったが、あれは喜多郎だよね😄。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/11/11 午前中からボイストレーニング、昼ビールは美味い😄

2023-11-11 | 合唱

 

🎵今日は午前中(10時!)から合唱団のボイストレーニングを実施した。急遽だったこともあり、会場が取れずに朝からになってしまった。会場は若林区中央市民センター別棟。良い天気だなぁー。でも寒いよ😵。




菊地トレーナーによるボイストレーニング、とても有意義だった。このブログは合唱団向けではないので詳細には触れないが、参加した団員には目から鱗的な気づきがあったのではないかな。


残念なのは、急で且つ土曜の午前中ということで、参加者が少なかったこと。参加した皆さんは相当得をしたと思います。




🎵昼ご飯は隠れ棲家近くの蕎麦屋さん。もう今日は特別な用はないぞ😄。んならば、昼ビールだべさ。
ここの蕎麦屋さんのメニューには酒のツマミは載っていない。でも多分あるよねーと思い「カツ丼の上だけ、カツ綴じできますか?」と聞いたら、ハイできます。だよねー。




外の青空を見上げながら呑む昼ビールは最高だ。




ざる蕎麦、まぁまぁ。海苔が別盛りっていうのが良いね。出汁は関東風で相当塩っ辛い。ボクはもう少し薄目で、蕎麦をたっぷりつけて食べるのが好みだ。




🎵隠れ棲家で昼寝をしてから、合唱のお仕事。クリスマスコンサートのプログラム作成だ。これ、結構大変なんだよ。




🎵夕飯は要らないぐらいだったが、マスターが体調不良で1ヶ月休んでいたwantyouが今週から再開するというので、様子見に伺う。あら、なんだべ、マスター、もう復帰したの?大丈夫?
 



一昨日退院したばかりというのに、ギターも弾けるしボーカルも大丈夫じゃない❗️😳 しばらくはリハビリで店にも出ていないのかと思った。いやーぁ、いがった、いがった。もうダメかと思ったんだから😢。嬉しい一夜でした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/11/10 相棒2号の定期点検

2023-11-11 | 食べ物・お酒の話
 

🎵庭のヨメナ?ノコンギク?はいつまでも花が咲いている。雪が降るまで残っていそうだ。

昼から相棒1号のコペンに続き相棒2号のフォレスターくんの定期点検で、大河原のスバルまで行く。
 



車を預けた後に、遅い昼ご飯。もう2時だぞ。スバルの並びの満点食堂に初入店。普段わざわざ入らないもんなぁ。




遅い時間なのであまり重くないメニューでね。十分重いだろうって? この店はガッツリどっさり系で、ご飯・漬物お代わり放題。和風おろしハンバーグは軽い方なんです。




🎵フォレスター点検終了後は、明日の朝から仙台で用があるため前乗りする😃。
夕飯はいつものなつかし屋にて。鶏ももスモーク+豚ローススモーク。




スモークには焼酎でしょ、ということで初めて見る(呑む)芋焼酎にする。「詩白」新焼酎。うーむ、あまり焼酎には詳しくないが、結構辛口の芋焼酎だな。
焼酎に詳しい100ちゃんによると焼酎の新酒は硬めで辛口が多いとか。なるほどー、やっぱり呑み慣れた三岳にすれば良かったかな😀。




昨日仕入れた浦霞と一ノ蔵のコラボ日本酒「うららとくらら」を持ち込んで、常連さんと味見する。
ほー、特別純米酒で結構辛口だね。スッキリして美味しい。吟醸系はブレンドしにくいなのかな。




なつかし屋には、随分久しぶりの呑み友Iが来ていた。半年ぶりだって。たまには呑もうよ。お互い良い笑顔だね😃。




🎵10時過ぎの一番町サンモール商店街。それなりに人が歩いている。でも横丁の各お店も、混んでいる店と閑古鳥が鳴いている店と両極端だ。ワゴちゃん、固定的常連さんがたくさんいて、良かったね。(決して自画自賛ではありません)
 



藤崎デパートのショーウィンドウはディスプレイ交換中。夜遅くにお疲れ様です。




🎵おまけ。昨日触れた松田翔太くんと古川雄大くん、やっぱり似ているよね。並べてみれば区別はつくけど、別々に出てくると一瞬分からなくなる。特にチョンマゲ姿とかだと、ジイさんは一瞬戸惑うよ😄。(と言いつつ、もちろん分かりますよ。ファンの方、ごめんなさい)



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/11/09 車検終了のコペンを取りに仙台、母親のところもね

2023-11-09 | Diary@蔵王山麓

 

🎵良い天気だなぁー。気持ちの良い朝だけど、ストーブを1時間つけてもまだ17℃しかない寒い朝だ。




今朝のあさイチの宮城特集は、名取市のセリ。今や全国区になりつつある仙台セリ鍋を紹介していた。あら、「こうめ」の女将さんが出ているじゃあーりませんか❗️ そういえばこうめにもしばらく行っていない。今度せり鍋を食べに行こう。




ハイ、根っこを食べる仙台セリ鍋❗️ ぜひご賞味あれ。やっぱり地元で新鮮なやつをね。




🎵車検が終わったコペンを取りに仙台に向かう。途中、前から行きたかった京風ラーメンの「草創」で昼ご飯にする。新規開店の時は長蛇の列だったが、今日は待合室で6名待っていた。7〜8分待ちで入店出来た。




店の脇に九条ネギが植えてある😃。面白いね。




さて、「蔵王暮らしの師匠」絶賛の京風醤油ラーメン。九条ネギ追加とお願いしたら、お姉さんが麺はどうしますか?と聞くので、思わず麺も大盛り❗️って言ってしまった😆。
なるほどー、魁力屋のラーメンよりあっさりで美味しいや。背脂なくてもコクも旨みもあるよ。これなら月イチ食べても良いかな。でもネギも麺も普通で良いな。
 



🎵車検が終わったコペンを受け取る。諸費用、税金、自賠責などコミコミて9万2千円也。軽自動車も7年目となると、結構高いね。これが車複数台持ちの贅沢だよな。駐車場代かからないから、まだ良いけど。
 
この前も書いたが、母親のところのTVが古くなってHDMA端子とかがダメになり、結局Amazonでアイリスの一番安いTVを注文した。今日届いたので、それを持って母のところに行く。24インチで19600円!価格破壊というかなんというか…。
土曜に廊下で転んだらしく、しばらく起き上がれなくて通りかかった従業員に助けてもらったらしい。
なんか「もうダメ」みたいなことを言っているが、思ったよりは元気だった。




🎵蔵王に帰る前に、錦本店で浦霞と一ノ蔵コラボの酒「うららとくらら」を取りに行く。




宮城の大手酒造メーカーのコラボ酒、これは楽しみだ。冷やしてから呑みたいので、今日はそのまま冷蔵庫へ。2本仕入れたので、明日は某所へ持ち込んで、みんなで楽しむか😃。




🎵夕飯は、残り物オンパレード。手羽焼きは、やっぱり直火でやらないとな…と思った。

 
 
「大奥・幕末編」、2日遅れで観る。毎回同じ反応で申し訳ないが、このドラマはホントに面白い。こういう逆転の発想や奇想天外なストーリー展開は、コミック作家ならではか。普通の脚本家では、なかなか思いつかないのかも。
しかし観ていていつも思うけど、衣装がとっても豪華だし江戸城のセットもすごいよね。相当金かけているんだろうなー。さすがNHK❗️
 


 
瀧内広美、密林のCM以来ブレイクか?
えっ、瀧山は松田翔太じゃないの? 古川雄大?? 誰、その人😳
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/11/08 やっぱりコロナワクチン副反応…😞

2023-11-09 | 健康の話
 

🎵コロナワクチンの副反応で、腕が痛いし頭が重いしで熟睡できなかった。寝不足のまま6時に起床する。庭のドウダンツツジも良い感じになってきたが、リンドウはすっかり花を閉じてしまった。

 



🎵「ブギウギ」、だんだん面白くなってきたね。しかしスズ子もジャズって言われたってほとんど聴いたことないんだから、分からんよねー。こういう音楽が絡むドラマには、とにかく弱いジイさん。スズ子の変貌が楽しみだ。




あさイチの「みんな!ゴハンだよ」の横尾くん、なんかげっそり痩せちゃって、大丈夫?




🎵朝から微熱があってイマイチ調子は良くないが、合唱の仕事を頑張るよ。(まぁ要は好きなんだけどね😄)
11/25の東混ゾリステンの名取公演プログラムに挟み込む団員募集チラシは、まぁこんな感じかな。背景は当団のHPに合わせてみた。(画素数を落としています)
 



クリスマスコンサートのプログラムもそろそろ作り始めないと。今回も三つ折りにしよう。こんな感じはどうかな?



 
🎵昼ご飯は、この前ヨークベニマルのお買い得品コーナー(賞味期限間近の値引品)で買ってきた煮込みうどん。温泉たまごもついていたが、豚肉でも入れば言うことなしだった。




🎵朝のうち微熱だったが、昼から熱が上がってきた。




最近こそ発症しないけど、高熱が出る蜂窩織炎の持病があるので、38℃ぐらいの熱はどうということはない。蜂窩織炎の時は40℃ぐらいになるので。
でもやっぱり薬を飲むと楽になるので、解熱剤を飲んでお昼寝。2時間ぐらい寝てスッキリ目覚める。




🎵夕飯の時には平熱に戻ったが、あまり食欲もなく、これまたヨークのお買い得品コーナーの水餃子鍋にする。んー、餃子もお汁もイマイチかな。
 



火曜日は楽しみなドラマが2つ同じ時間に放送される。なので「大奥」は後から録画で観よう。
「マイ・セカンド・アオハル」の広瀬アリスがあっけらかんとしたキャラ全開で面白い。「わろてんか」の女旅芸人の役で認知したけど、このドラマは代表作の一つになるじゃなかろうか。
しかし、あんな湘南の海岸沿いのオシャレなシェアハウスなら、ジイさんだって住んでみたいよね😄。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/11/7 コロナワクチン7回目

2023-11-07 | Diary@蔵王山麓

 

🎵朝から強い雨が降り、そのあとは昼前まで強風が吹き荒れた。我が家の楓が益々良い感じになってきたぞ。




夏に初めて蝉の脱皮を見たが、その空蝉がまだ男郎花に残っている。男郎花はとっくに枯れているけど、空蝉がしがみついているのか男郎花が離さないのか。
 
男郎花艶の抜け殻抱きて涸れ 一奏
 



🎵あさイチ、今週は宮城県特集で県北の登米市からの中継だ。登米の名物はっと汁を取り上げていた。いわゆるすいとんのようなもので、シンプルだけど具沢山で美味しい汁物だ。
NHK仙台の宮崎あずさアナ、相変わらず良い味出してるね。いつまで仙台にいるのかな?




🎵今日は7回目のコロナワクチンを15:30に予約しており、いろいろ用があるので昼に出掛ける。
コペンの代車のMAZDA-3(デミオか)は、やっぱり非力で特に出足はちょっとイラっと来る。でもMAZDAの赤のボディは蔵王の紅葉にマッチするな。




昼ご飯は吉野家のすき焼き鍋定食。野菜類がもう少し煮えていると良いなぁ。遅めの昼ごはんだったけど、来店するシニアはほとんどすき焼き鍋定食を注文していた。




鍋の汁が残ってしまってどうしようと思ったら、ご飯おかわり自由というので少しもらって汁をかけてかき込む。旨い!



 
🎵ワクチンは地元の内方医院で予約していた。こちらの先生はボクと同じぐらいの年齢で、ボクの主治医の従弟の医局の先輩だそうだ。いろいろ繋がるよね。
 


 
🎵ワクチン接種しても入浴は構わないというので、帰りに黄金川温泉に寄る。
 



ついに回数券を買ってしまった。蔵王町民は1回300円だけど、3000円で12回入浴できる。ならばお得だよね。



 
🎵夕飯は、既製品のおでんに手羽先や水煮筍、がんもを追加して煮込んだものと筋子巻。
この筋子とキュウリの巻物は「マンボ巻」といって、宮城が発祥らしい。マンボダンスの衣装と色合いが似ているのでこの名前がついたとか。昭和30年代に流行ったが、その後は廃れて最近復活したんだって。へー、知らなかったぞ❗️ 貴美すしの親方、知っているかな?
ワクチン接種後の腕が痛くて少し頭痛がする。熱はないけど、今夜は眠れるかなー。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '29/11/06 相棒コペンの車検で仙台新港までいく

2023-11-06 | Diary@蔵王山麓

 

🎵朝からどんよりの薄曇り。車に轢き潰された銀杏は結構臭うね。でも旬の匂いと思えば、まぁ仕方がない。

今日は仙台新港の但野板金さんに、車検のコペンを持っていく。こちらは現役時代の取引先だが、点検も板金もとても丁寧にやってくれるので、ディーラーの無料サービス以外はいつも但野さんに入庫している。

 



我が相棒セロ・ハルモニア・コペンくんも丸7年の付き合いだ。ボクが還暦を迎えた記念に購入したんだものなぁ。それでナンバーは「60」なんです😄。




🎵昼ご飯は初めて入る魁力屋六丁の目店で特製醤油ラーメン半炒飯セット。ランチタイムだったけど、満席に近かった。人気があるんだね。
なるほどー、これが京都風ラーメンか。背脂たっぷり、九条ネギ乗せ放題、味濃いめの醤油ラーメンはそれなりに美味しい。年寄にはちょっと塩分きつめか。まぁ2年に1回ぐらいは食べても良いかな😌。炒飯が美味しかった。




🎵今日は朝から暖かだ。蔵王に戻ってきたら6時前で18℃あるよ。




本日の新聞より。
阪神タイガース38年ぶりの日本一、良かったねぇ、おめでとう!
今朝の「ブギウギ」のおでん屋のオヤジじゃないけど、10数年前までは関西人特有のノリや騒々しさや品のなさ(失礼!)が好きじゃなかった。いや、キライだった😆。でもなぜか最近はあまり気にならなくなってきた。タイガースの優勝も暖かい目で見ることができる。なんでかね。歳とって許容範囲が広くなったか。




野球ネタをもう一つ。前にも新聞に載ったが、韓国プロ野球界で、来季からピッチャーの投球のストライク・ボール判定をロボットで行うという。
最初はえ〜と思ったけど、でももうそういう時代かな。河北春秋の「審判の仕事はジャッジメントと試合のマネジメントがあり、ロボットやAIには任せられない匠の技のマネジメントを期待したい」というコメントが良い。前時代的審判至上主義の高校野球にもぜひ導入してほしい。




🎵夕飯は、白菜がたくさん食べたくて鍋にする。豚肉と白菜と残っていたシメジのみ、味付けは酒と味醂と塩だけにしてみた。うわぁ、美味いじゃないか!塩分入りの料理酒だったのでちょっとくどくなってしまったのが残念。もうこの料理酒を使うのはやめよう。



 
冷蔵庫に残っていたナスをシンプルに焼いたのも美味しかったよ。

 
 
🎵録画予約してしまった「今日からヒットマン」、荒唐無稽でくだらないけど、なんとなく観てしまう。ジイさんはニノより相葉クン派だ。
 



NHKの「映像の世紀バタフライ」、毎回実に観こたえのある番組だ。
100年以上前の産業革命から始まった地球温暖化。そういえば日本でもかつては光化学スモッグとか公害が問題になったが、最近は公害という言葉を聞かなくなった。煤煙とか工業廃水とかは、基準も厳しくなったし科学も発達してあまり問題にならなくなったのだろうが、温暖化は各国の思惑も錯綜して、なかなか止まらない。
ジイさんたちはもうすぐいなくなるから関係ないけど、孫やひ孫の時代はいったいどうなるんだろう。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/11/05 相変わらず合唱のお仕事&第九練習

2023-11-06 | 合唱

 

🎵日曜の最近のルーティンである仙フィル第九の練習の前に、買い物がてら早めに仙台に行こうと思ったが、またもや出遅れる。キチッと時間が決まった現役時代の仕事とは縁がなくなったので、どうも最近は時間管理がルーズになっているなぁ。

昼ご飯は山形県南陽市の龍上海の辛味噌カップラーメン。前にも食べたことあるけど、スープはホンモノっぽいし麺ももちもち。なかなか美味しいが、辛味噌を全部入れてしまったら相当辛かった。麺も、もう少し多いと本物っぽいのに。
 
 
🎵今日の合唱関連のお仕事は団員募集チラシの作成。今回は11/25に千葉先生も参加する東混ゾリステンの演奏会が名取であるので、そのプログラムに挟み込むためのチラシだ。
デザインはCMSのホームページと背景を合わせて、頭に「東混の千葉氏の指導で歌いましょう!」と入れたらどうだろう😃。(あくまでも全くのゲラ刷りです)
 



🎵第九練習、何度か触れているが、佐藤淳一先生の練習は相当細かいところに及んでいる。音程、リズム、ドイツ語歌詞の音符への乗せ方、etc。
一応オーディションを経て入団したメンバーなので一通り歌えて当たり前。それをどこまで高め、完成させるか、マエストロの指示通りどれだけ的確に歌えるようにするか。
ボクも随分いろんなところで第九を歌って来たが、ここまで細かく完璧を求める?指導はは仙フィル第九の淳一先生が初めてだった。淳一先生がコンクールを目指すアソコやアレの合唱団を指導したらどうなるんだろうーと、第九の練習のたびに思ってしまう。




ハイ、今日も受付のテーブルには仙台フィル関係のチラシがたくさん並んでいます。第九を歌うだけじゃなく、仙フィルの演奏もいろいろ聴かないとね。




🎵夕飯は日曜恒例夜中飯。もう多くは語るまい…😆。
 



本日の秀句の泉は金子兜太さん。5年ほど前に亡くなった俳句界の大御所だ。兜太さんも自由律俳句を詠んだ方。
ボクみたいなチョー初心者が言うのもあまりにも不遜ではあるが…(個人の好みもあるので)、やっぱりこういう七・九・六の破形を俳句と呼ぶのだろうか。
普段五七五・十七文字の俳句を詠んでたまにこういう破形を詠むので、その方の俳句に含めるのか。どうも納得できない俳句初心者ジイさんです。




日曜の夜にビール呑みながら夜中飯食べている時に、観るとはなしにつけているTV。でもこれ面白いね。これもコミックが原作? いかにもコミックにありそうなストーリーだ。
もう日本のドラマ業界は0からストーリーを組立てる力がなくなった、というかやり尽くしたのかな。
でもコミックや小説の世界ではまだまだ新しいストーリーテラーが出てきているからねぇ。脚本家の没落か。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/11/04 午後は合唱練習、そのまま蔵王に帰る

2023-11-05 | 合唱

 

🎵夕べ、貴美すしで日本酒3つやってしまい、ちょっと呑みすぎた。午前中は仙台で合唱のお仕事。12月の本番用の楽譜はやっぱりiPadにしよう。曲順などを整理して「セットリスト」を作る。
 
最近このシリーズを買い置きしている。急にカレーが食べたくなった時に手軽で便利にカレーライスが楽しめる。いつの間にか種類も増えた。大盛りや大辛ができないかな😄。
 



🎵今朝の秀句の泉。俳句の世界には「自由律俳句」というものがある。伝統的な五七五調や季語に拘らずに自由に風景や心情を詠むものだ。自由律の代表的俳人と言われるのは放浪の俳人種田山頭火だ。
 
酔うてこほろぎと寝ていたよ
 
鴉啼いてわたしも一人
 
山頭火は、それでもまぁまぁ俳句っぽいところがあるが、これは俳句と言えるのかね。山頭火にしてもこの方の作品にしても、なぜ「俳句」と呼ぶんだろう。「詩」とか「短詩」とか「一筆詩」とかで良いじゃないね。それなりの形式を守るのが俳句だと思うんだけどねー。
 
 
 
🎵午後はCoro Misto Sendaiの練習@七郷市民センター練。初めて使う市民センターだったが、広さはまずまずながら壁は吸音材で囲まれていて全然響かなかった。まぁ日頃こういうところで練習していると、合唱の訓練にはなるんだろうけどね。
団員数が増えたお陰で、昔から使用している青葉区中央市民センターや泉区中央区市民センターが狭くなってしまった。うれしい悲鳴だけど、ますます練習会場確保が難しくなる。
 


 
我がCMSの指導者千葉先生のご指導風景を記録しておこう。
 
🎵明日の夜も仙フィル第九練習なので普通は仙台ステイするんだけど、蔵王の方がのんびりできるので帰ることにした。
夕飯は大阪王将の冷凍餃子がメイン。水も蒸し焼きも要らず、フライパンに並べて火にかけるだけ。んー、でもやっぱりちゃんと焼くタイプの方が美味しいかな。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/11/03 楽譜大量コピーで、疲れた…

2023-11-04 | 食べ物・お酒の話

 

🎵今朝も庭の木々が濡れていて、朝日に光っていた。夜中に雨が降ったの?

玄関の庇に落ち葉が積もってきた。そのうち空が見えなくなる? 放置しておいて大丈夫なんだろうか。
 



🎵朝のTVで来年運行を開始する黒部宇奈月キャニオンルートを取り上げていた。
これはぜひ乗ってみたい。今までトロッコ列車に乗って欅平経由では黒部ダムに行けなかったけど、これだと直行出来るんだ。



 
総距離18km、工事用トロッコ列車や200mの高低差を一気に登る立坑エレベーター、高熱隧道などインディ・ジョーンズみたいな冒険感たっぷりのルートは魅力的だ。ぜひ乗ってみたいなーと思ったら、1泊2日で1日限定20名? 費用は13万円ぐらいだって。これを高いとみるか、それでも行こうと思うか…。うーむ、行ってみたい❗️




🎵午後から仙台に向かう。今度、合唱団の指導者千葉先生が所属する東京混声合唱団の面々が我々の練習に参加してくれることになった。しかも4パート勢揃い❗️
その経緯などはまた次の機会にするが、その準備で貸出し用の楽譜をコピーすることになった。今、楽譜係が空席なので、これも代表の仕事😞。




今度のクリスマスコンサートの演奏曲全曲分×4名+見学者=コピー300枚以上! それを人数分揃えてファイリングする。さすがに疲れたよー😩。
尚、今回のプログラムは東京混声合唱団のオリジナル編曲によるもので、東混の許可をいただいてコピー譜で練習しています。




🎵なので、自分へのご褒美で夕飯は貴美すしへ。1ヶ月ぶりぐらいかな? 最近店は早仕舞いで時間が合わず、月イチが良いところだ。第九練習の後とかに行けないのは残念。



 
あら、今日は黒ラベルじゃなくて赤星か。




刺身3点盛り、100円値上げで1100円になっていたけど、盛りは1.2倍ぐらいの感じだな。




茶碗蒸し。今度うちで再挑戦しよう。




栄光冨士のGRAVITY、ほー、この前なつかし屋で呑んだ超高級田酒に似た味だよ。こりゃ旨い😳。



 
上喜元も安定の旨さだ。
 



メニューは、それぞれ一割ぐらい値上げになっているけど、相変わらずボリューミーで日本酒もほぼ正一合あるし、満足度100%だ。




ヘロヘロになりながら地下鉄で隠れ棲家まで帰る。今晩はあったかいなぁー、気持ち良いなー。



 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/11/02 11月だもんね、もう晩秋だわなぁー

2023-11-02 | Diary@蔵王山麓

 

🎵気温は高めだったが、雲が多く小雨も降る一日だった。そういえば夜中に雷鳴で目が覚めたっけ。ウリハダカエデは庭中でオレンジの葉をつけている。




色づいたこの楓も一応我が家の敷地内だ😄。




🎵昼ご飯は、最近先輩がFBに鍋焼きうどんを載せていたので、食べたくなって作ってみる。普通はえび天だし蒲鉾やお麩なども入るが、今日は冷蔵庫にあるもので。天ぷらもかき揚げで我慢。でも、なかなか美味しかったよ。かき揚げが大きくて、ちょっと脂っこくなってしまったけど。




🎵「合唱の仕事って、偉そうにホントにやってんのかよ? 」…やってますよ❗️
12/10のクリスマスコンサートのチラシが出来上がってきたけど、ハイ、これはボクが作りました。来年以降は団員に任せるけどね。
 



🎵夕飯は、今日もちゃんと自炊。
鶏もも肉の塩胡椒ソテーは柚子胡椒を添えてみた。この前お店で塩昆布を乗せたらとっても美味かったのでやってみようと思ったが、塩昆布が切れていて残念。
白菜とベーコンの中華風クリーム煮込み。ベーコンから良いコク味が出てるじゃない。これは美味い。白菜が余ったら、またやろう。
 



🎵「大奥 seazon2」、すんごく面白い。感動すら覚える。「どうする○○」なんかよりずーっと面白いんじゃない? 家茂、頑張れよー。



 
「プレバト」俳句は、丸山桂里奈さんが才能ありでトップ。まさに実体験に基づいた良い句だけど、夏井先生も指摘した通りやっぱり季語が弱すぎだな。あと、語順ももう一工夫すると良くなる。
 
 
 
でも夏井先生、これは直しすぎでしょ。相当ベテランの作句ですぞ。初心者にはムリです😔。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/11/01 蔵王山麓蓬莱庵、良い感じになってきたねぇ〜

2023-11-02 | Diary@蔵王山麓

 

🎵我が蔵王山麓蓬莱庵は、だんだん良い感じになってきた。冒頭の画像はお隣のお宅です。毎日の景色の変化を堪能する、これが山暮らしの醍醐味だよね。庭の隅の楓が、紅葉する前に中途半端に色づきながら枯れている。どうしたのかなぁ。



🎵今朝の朝刊から。
おー、村井宮城県知事、なかなかのお手柄だった? 行動力はあるんだから、県内病院統合問題はちゃんと周りの意見、特に実際に病院に通っている患者の意見をよく聞いて決定してほしい。




秀句の泉、今朝は阿部みどり女の句を取り上げていた。みどり女は我が母の師匠にて俳句結社駒草の創始者だ。
うーむ、とても良い句と思うが、下五の字余りは基本的にNGと言われており、ではボクみたいな初心者がやって良い場合とそれはダメでしょ、の境目が分からない。
読み手が納得する字余りなら良いということなんだろうけど、難しいね。



🎵昼ご飯はJupiterで買ってきた魯肉飯の缶詰を早速食べてみた。豚肉がもう少し大きくてゴロゴロしていると良いが、まさに台湾の味だ。そんなに高くないので、まとめ買いして備蓄しておこう。
自分で作れないかな?




🎵今日も合唱団の仕事で1日が終わる。クリスマスコンサートまで1ヶ月ちょっと。やることは山のようにあるのだよ😩。




🎵遠刈田温泉の神の湯に行った後の夕飯は、久しぶりにしっかり(でもないか)自炊する。
豚肉とナスのポン酢炒めに塩サバ焼き。炒め物は、ただポン酢をふっかければ良いというものではなく、豚肉の下味付けとか結構凝っているんですよ。
サバは、電子レンジ調理鍋で焼いてみた。なんだ簡単に焼き魚ができるじゃないか❗️ 今まで野菜蒸しとかにしか使っていなかった。今度は焼き魚も煮物も炒め物もやってみよう。




🎵「フェルマーの料理」、主演の高橋文哉くんはひ弱な数学少年と自信過剰ないやらしい天才料理人?を上手に演じ分けているね。




小憎らしい役も上手いなぁ。まだ22歳? あー、またもや仮面ライダー出身なのか。



 
🎵今年もあと2ヶ月。年末まで結構びっしり入っています😌😵😃。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする