呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sun '22/05/15 気持ち良い初夏の日曜日…も合唱練習

2022-05-16 | 合唱

 

🎵仙台はまさに初夏の気持ち良さが充満。新緑の銀杏が好きだな。

昼飯食べに出掛けたら、一番町はごった返していた。あーそうか、昨日から青葉祭りなんだ。随分規模を縮小したようだけど、盛り上がったのかな?



🎵昼飯はラーメンでも食べようかと思ったけど、一番町近辺は混雑しているのでふらふら散歩していたら「とんかつ」の幟に引き寄せられた。
こちらとんかつ岩松」は何度も前を通って気になっていたが、入ったことがなかった。今日ようやく入店。


んー、世の中は天気の良い初夏の日曜日だし3年ぶりの青葉祭りだし、やっぱりビールだな😆。
ロースカツ定食についている漬物、筍と凍み豆腐のお吸い物が美味しい。お吸い物には梅肉も入っていた。ビールに合って呑んべえは嬉しい。


ロースカツ、一部ちょっと筋が残っていたけど、全体としては美味しかった。今度は単品で頼んで、日本酒も呑みたいな。


🎵昼ビールでちょっと昼寝してしまったけど、それなりに自己練習して6時から9時半までパリンカの日曜練習@片平市民センター。
んー、相変わらず難しい曲やるなぁ〜😳😵‍💫😣。



🎵夕飯は、セブンイレブンの惣菜。
昔から言っているけど、惣菜にしてもおにぎりにしてもサンドイッチにしても、コンビニではセブンがダントツに美味いと思う。今日も満足です。


所属するもう一つの合唱団Coro Misto Sendaiの指導者C先生は、東京混声合唱団のメンバーだ。
その東混も参加する、指揮者なしの第九演奏会をTVで見る。
なるほどねー、事前打ち合わせをキチッとやっておけば、プロなら目配せやパートリーダーのちょっとした合図で、指揮者なしでも十分に大曲が演奏できるんだな。


はい、ソリストの後ろにC先生😄。
ソリストもトップクラス、合唱団ももちろん一流。第九と普段我々が演奏している合唱では、多少毛色は異なるが、やっぱりこういう一流の演奏に触れてほしい。
まぁ、でもこういう試みも面白いけど、やっぱり指揮者がいて自分のカラーを出しながら演奏するほうが、良いかな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/05/14 定期演奏会強化練習始まる

2022-05-15 | 合唱
 
今日の一句
桜蕊ふるも車の芥なり  一奏
 
 
🎵夕べから雨が降り続き、午前中まで残っていた。濡れそぼる桜の実、今年も赤く色づくかな?食べられるらしいけど…。
 
車を洗車しても、一日でまた桜蘂まみれ。これ、結構始末が悪い。ちゃんと払ってフロントガラスやワイパーを拭かないと、跡が残って運転しにくくなる。
ん?でも桜の実がついている蕊と落ちる蕊って、どう違うんだろう・・・。


🎵え?宮城は飲食店の制限、まだあったの?神奈川県などは、もう随分前から飲食店の各種制限は撤廃だったよ。
じゃあ、演奏会の集客制限は?学校の部活の制限は?合唱練習は制限や規制なしにやって良いの?
こっちも慣れっこになっているせいもあるだろうが、国や自治体の発信が不明確でよく分からない。県知事の対応や発言も、なんだかなぁで分かりにくい。


夜の合唱練習まで、楽譜をファイリングしたり音源作ったりでバタバタ。
昼飯は楽譜に埋もれてナスとトマトのパスタ。このソースはJupiterで100円ちょっとで仕入れたものだけど、酸味強くてあまりコクがなくてイマイチだった。



🎵7月17日は合唱団パリンカの定期演奏会。今日から演奏会に向けて強化練習が始まる。日曜夜の定期練習に加えて、毎週土曜日の夜に強化練習が入る。来週の土日は、合宿代わりの通い強化練習で、朝から晩までたっぷり歌う。
まぁ、本番まであと2ヶ月だから仕方がないね。
 
お近くの皆様、合唱に興味のある皆様、ぜひいらしてください。手前味噌ではありますが、東北では随一の男声合唱と思います。聴いて損はないですよ。(4月から復帰した自分は曲目の多さに四苦八苦していますが…)
 
 
🎵練習終了が9時過ぎ。練習前におにぎり1個食べたけど、夕飯はどうしよう…と思いつつ、足はブンチョウ(国分町=繁華街)に向かっていた。今日のいつもの店は、フォーク歌謡バンドの出番だし。
ボクが言ったのが遅い時間ということもあってか、お客さんはバンドメンバー以外は常連のNobuさんのみ。ライブというより和気藹々トークタイムを楽しんだ。やっぱり練習後のビールは旨い!


雅美ママ、「お腹空いてない?冷たい鳥中華あるよ」
おー、ありがたし、夕飯食べてないんだよ。うん、旨いね。今年も美味しく出来てるよ。
最後は、バンドの練習を兼ねてアリスを演奏。ハイ、ワタクシも2曲歌わせていただきました。散々歌った後なのにね



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/05/13 久しぶりの雨も気持ち良しで、長町モールへ

2022-05-13 | Diary@蔵王山麓

 

🎵久しぶりに雨が屋根を叩く音で目が覚めた。今頃の雨は、冬と違って温くて気持ち良い。



そろそろジェットビーグル号の出番だけど、薄ら寒かったり雨だったりで、まだシートを被せたままだ。半年点検で仙台に乗って行かなくちゃならないんだけどね。



🎵息子に用があって、長町モールで待ち合わせする。昼飯、何を食べる?と聞いたら、レストラン街の案内表示を見て、オムライスが良いという。そうなんだ😁。
ポムの樹、初めて入った。ボクは、チキンとほうれん草のクリームオムライス。結構ボリューミーだね。


島村楽器にも寄って、ギターの弦を購入。弟から譲ってもらったヴィンテージMartinD18の弦圧が高くて弾きにくいとwantyouで話していたら、マスターがエクストラ・ライトゲージにしたらと言われたので。さぁ、どうでしょう。
 
息子の用の一つは孫に貸していたミニキーボードを返して(交換して)もらうこと。一回り大きいのを使っていたが、合唱練習に持っていくには、こっちの小さいのがちょうど良い。
今は製造中止?で、楽器店では売っていない貴重品だ。



🎵夕飯は、フーチャンプルーの残り物と豆達人の三角油揚げ、荒浜で買ってきた刺身こんにゃく、蕪の浅漬け。
 
「フーチャンプルー、冷めたら美味しくないよ」
「炒め直せばいいさぁー」
「具が硬くなる!」
 
チンしたら、ちゃんと美味しくいただけたさぁー😆。


しかし、美人揃いの親子だなぁ。東京編も楽しみだ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '22/05/12 一日籠もってパソコンと格闘…

2022-05-12 | Diary@蔵王山麓

 

🎵昨日よりも薄曇りの時間が長い一日だった。

我が家の山桜は完全散ってしまったが、桜蕊はまだまだ残っていていっぱい降ってくる。花びらも車のボディに張り付いて困るけど、蕊も結構邪魔だ。風流ではあるけど、大変だなぁ…😆





🎵ほぼ一日パソコンを弄って、合唱のパート別音源作成をやっていた。
ボクが使っているソフトはWindows専用。普段MacとWindowsPCの両方を使っているが、dynabookは17インチで、重くてしょうがない。
温泉や仙台の秘密基地で作業するために、なんとか14インチのMacBook airにWindowsを入れて、このソフトを動かせないかと調べていたら、意外と簡単にやれることが分かった。
で、本日挑戦。いろいろネットで調べながら苦戦しているうちに、いつの間にかWindowsの DL、SUが始まって、いつの間にか完了😆。
 
これはiOSの画面。


おー、Windows10が入ったぞ❗️ でも、なぜもう一台のdynabookと同じ画面になるんだ??


取り敢えず、楽譜作成ソフトのお試し版をDLして登録しているIDでログインしたら、ちゃんと過去に作成した音源が保存されていて、Macでも作業できるじゃないか!ファイルはクラウドに保存されているってことか。よく分からないけど、まぁいいや😃。
 
早速MacのWindowsで音源を作成していて、一度PCを閉じたらスピーカーから音が出なくなってしまった。楽譜作成だけでなく、Youtubeの映像なども音が鳴らない。
再起動したら元に戻ったけど、やっぱりなんとなく不安定だな。普段はdynabookで作成して、出先に持ち出す時はMacにしよう。
 
 
🎵夕方、コインランドリーで洗濯物を乾燥させるために外に出たら、玄関のところに獣の足跡のようなものが…。
今朝は気づかなかった。イノシシやカモシカが昼間に堂々と出てくることはないと思うんだけど、朝は見落としたのかなぁ。




夕飯は、残り物整理日。今日のゆし豆腐は塩とオリーブオイルにバジルパウダーをパラパラ。
うーむ、時流に乗ってみたけど、ゆし豆腐はやまとんちゅーのおぼろ豆腐との違いがイマイチ分からない。2度(なつかし屋を入れれば3度)食べて、特別に美味しいとは感じなかった。フーチャンプルーは美味しいよ😁。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '22/05/11 今日こそ、ちむどんどん❗️(^^)v

2022-05-11 | 食べ物・お酒の話
 
今日の一句(要推敲)
田水張る田一枚ごとの鷺一羽  一奏
 

🎵朝から曇ったり陽が差したり、すっきりしない一日だった。朝起きたら、リビングは14℃⁉️ 早速ストーブを点ける。



 
🎵まとめ読みした新聞から1つ。
この記事にとても共感した。1980年代初頭からの漫才ブームで、いわゆる毒舌とかドツキ漫才が流行り、割と最近まで続いてきた。
でも、ボケかますたびに頭を引っ叩かれるような漫才は、このご時世に許されるわけがないと思う。
未だに相棒の頭を引っ叩いているコンビもいて、見ていると悲しくなる。
芸能人同士で仕掛けるドッキリも、えげつないのは嫌いだ。



🎵昨日買えなかった亘理のゆし豆腐、やっぱり食べたくて今日も行ってきた。ハイ、買えました!三角油揚と高級納豆?も一緒に購入。


で、本日の夕飯。今朝の朝ドラで出てきたフーチャンプルーが食べたくて、作ってみた。まぁ、そのためにゆし豆腐を買いに行ったわけではないんだけど、一応統一感を持たせて…。
いやぁー、どっちも美味いじゃないか❗️ちむどんどんするぅ〜😆


ゆし豆腐は、少し温めてシンプルに鰹節と小ネギを載せていただく。


そしてフーチャンプルー。とても美味しく出来た(手前味噌😆)が、麩(仙台油麩を使う)の量に比べて卵が少なかった。というか、卵に浸した麩に焼き色がつくまでしっかり炒めれば良かったかな。


お手本の暢子のフーチャンプルー😄。これ、麩が入っているのかな? 卵が良い感じで炒められているぞ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/05/10 本日快晴! 亘理経由で帰ることにしたが…

2022-05-10 | Diary@蔵王山麓
 

今日の一句

防潮堤はるかに霞む廃屋へ  一奏

 

🎵仙台は雲ひとつない快晴。真っ直ぐ蔵王に戻るのはもったいなく、ドライブがてら亘理を回って帰ることにした。

亘理ドライブの目的は、昨日なつかし屋で常連さんのお土産でいただいた亘理産のゆし豆腐を買うこと。

荒浜漁港の奥に蔵王連峰を望む。この景色が好きだ。
 

🎵まず昼ごはんを某人気どんぶり屋さんで食べようと思って訪問したら、まだ13:10なのに「今日はネタが切れてしまって、すみません」だって。
おいおい何もないって、それはないでしょ⁉️😡
「あら浜」も前に行った定食屋さんも、火曜は定休日。しょうがない、亘理温泉鳥の海のレストランで食べよう、と思ったら今日明日臨時休業❓おいおいおい‼️
 
結局亘理温泉の軽食コーナーで肉そばとろろ入りを食べた。海鮮丼が立ち食いそば(座って食べられたけど)に代わってしまった。不味くはなかったけどさ…。



🎵気を取り直して、亘理温泉で入浴。ここのお湯はほんの少し茶色がかっていて、ヌルッとしている。半掛け流し?でなかなか良いお湯だ。
5階なのでロケーションは最高。鳥の海、防潮堤のずっと先の福島原発?、牡鹿半島?金華山?まで望める。
これからの季節は、日差しが強すぎて暑くて長く浸かっていられないのが残念だ。


遥か先の大きな煙突の建物は福島原発かな?


これは牡鹿半島か金華山か?


ふれあい市場で野菜やこんにゃくを買って帰る。魚介類もいろいろあったが、イマイチ食指が伸びず。
 
で、当初の目的の「ゆし豆腐」は・・・、製造販売元の豆達人は、営業時間が2時半までだった。結局温泉しか目的は達成できずで、相変わらず要領の悪いジイさんだ😩。



🎵久しぶりに蔵王の家に帰ってきたら、部屋の中の温度が17℃しかない。ちょっと冷え冷えするのでストーブを点ける。今冬の灯油を使い切りたいな。


夕飯は、あさイチで春風亭昇太が作っていた蕪と塩昆布の和えものと亘理で買ってきた原木椎茸とグリーンアスパラのバター醤油炒め。
蕪は、簡単で漬物より歯ごたえがあって旨い。炒め物は、レシピも見ずに適当に作ったが、これまたそれなりに美味かった。
 
我がTRGE、11連勝! マーくん、9年ぶりの完封!! 銀次も燻し銀の代打タイムリーヒット!!!
明日はデーゲーム。GW継続中(年間通して😁)のジイさんは、パ・リーグTVで応援するぞ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/05/09 溜まった新聞を読むのも楽しい

2022-05-10 | 食べ物・お酒の話

 

🎵蔵王の郵便受けに溜まっていた新聞を持って来ていたが、昨日まではバタバタで読む時間もなかった。1時間ぐらいかけて目を通す。

朝食を買いにコンビニに行ったら、思わずスポーツ新聞を買ってしまった。2013年の楽天優勝以来だな😁。



🎵新聞を読んだり楽譜の整理やったり、母親のところに行ってヨドバシカメラで買い物しているうちに最早夕方。今日も仙台ステイにしよう。
黄昏の青葉通り欅並木も美しい。


今週末は3年ぶりの仙台青葉まつり。伊達政宗公没後350年の1985年に復活したお祭りだ。
当時は東京から見ていて「なんだそれ?」と思わないでもなかったが、もう40年近く経って山鉾巡行もすずめ踊りも、仙台の初夏の風物詩としてすっかり定着したね。
(と言いつつ、自分はほとんど見たことがない…)
 
一番町通りには祭りの時に巡行する山鉾が何台も展示されている。政宗公山鉾は、さすがに立派だ。


奥には政宗の鎧兜が鎮座している。
 
 



🎵夕飯は、11連休明けのなつかし屋にて。考えうるヘヴィー&コアな常連さんが全員集合でチョー満席、立ち呑みになりそうな勢いだった。みんななつかし屋愛、わごちゃん愛に溢れているねぇ😆。
 
みんな満足して、9時には潮が引くように帰っていった。ボクも久しぶりのwantyouへ。
こちらも結構お客さんが来ていた。マスター、さすがに一人ではギター弾いたりお酒やつまみ出したりで大変そうだった。
誰もいない時は、お手伝いしましょうか?ビール一杯追加してくれれば良いです😄。


広瀬通りや晩翠通りの銀杏並木は、もうすっかり青々繁っている。
定禅寺通り、青葉通りは欅並木、広瀬通りは銀杏並木。これから落葉の秋までずーっと楽しめる。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun'22/05/08 宮城県合唱祭

2022-05-09 | 合唱

 

🎵5月は、仙台が一番バエる時だ。今日は3年ぶりの仙台ハーフマラソン。ステキな光景だね。

午後から多賀城市文化センターへ。こちらも3年ぶりの県合唱連盟の合唱祭。3年前はCoro Misto Sendaiで参加したが、今回は活動再開直後なので不参加。復帰したパリンカで参加する。
合唱祭などの看板は、我がパリンカの指揮者Cさんの揮毫。相変わらず見事です


今年は約50団体が参集し、朝10時から午後6時まで歌い合う。まさに合唱の祭典だ。


今年はコロナ感染対策や出場団体の減少もあり、大ホールのみでの演奏となった。
しかし、ここはよく響くな。改めて良いホールと実感する。


今回はほんの一部の団体しか聴けなかったが、仙台南高校はさすが、息の合ったとても良いハーモニーを聴かせてくれた。男性部員はいないのかな?混声も聴いてみたいね。


真逆、というわけではないが、佐沼高校は2名で参加。この2人の清らかな歌声が大ホールの一番後ろで聴いていたボクのところまでしっかり届いた。んー、県民会館やイズミティではこうはいかないだろう。
50名も合唱、2名も合唱、これが合唱祭の良いところだ。


パリンカと同一ブロックの仙台室内合唱団紡輝、ここも上手だったなぁ。大学生のような若者の集まりで新しい合唱団のようだけど、どういう成り立ちの団なんだろう。演奏会を聴いてみたい。



🎵合唱祭の終了は7時近かったが、時節柄打ち上げはないので、勝手に独り打ち上げ@貴美すし。めぬけ粕漬け焼き、こういう赤魚系の焼き魚は好物だ。


結局シャッターを下ろした後も、隣の居酒屋の親方も入れて3人で12時まで呑んでしまった…。貴美ちゃんが、ご馳走すっからって日本酒を何度も注いでくれるんだもの…🥺😋



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/05/07 今日明日は合唱三昧、いや合唱漬け…

2022-05-07 | 合唱

 

🎵蔵王山麓は、もうすっかり初夏の様相だ。一日一日青々と草木が繁ってくる。

昨日山形から帰ったばかりというのに、もう今日明日は仙台で合唱三昧。まぁ、三昧というよりは「漬け」だけど、好きなことをやっているので文句はない。
 
 
🎵午後は団長を務める混声合唱団の練習。青葉区中央市民センターにて、14:00~17:00。
今日はピアニストのKさんによる新曲の音取りが中心だった。
前回の見学者が入団を決めてくれたし、今日も新しい見学者が来訪。次回の先生練習の時も何人かの見学予定者がいるなど、少しずつ団員数が増える予感だな。男声メンバー、絶賛募集中!


 
🎵18:00からは、先月5年ぶりで復帰した合唱団パリンカの練習で片平市民センターへ。
パリンカは、7/17に第29回の定期演奏会を開催する。以前は難しい曲ばかりやるというう評もあったが、最近は柔らかい曲もたくさん歌います😆。ぜひいらしてくださいな❗️
 
 
🎵パリンカ練習終了は21:30。当面は定演に向けて、毎週土日連続の練習が続く。そこに混声合唱の練習も入るんだから結構ハードだ。
あー、腹減ったなぁ、昼におにぎりを食べだけだし。もう少し早ければwantyouに行って、オヤジがたのステージを聴きたかったが断念。今回2回目の「二丁目酒場ぽんた」にした。
晩酌セット、今日は前回より「肉系」が多くてそれなりに美味しい。ビール(淡麗生)が2杯ついて1240円也!


セット分のビールの後は、この前と一緒でホッピーセットにした。日本酒にしようと思ったけど、酔っ払いそうなので止めておく。ホッピーは健康的だし、旨い。


我がTRGE、ついに9連勝。どっひぇ〜❗️😳😵‍💫😍


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/05/06 山形で映画観て、エコーライン経由で帰って来た

2022-05-06 | 映画(DVD)の話

 

🎵今日も朝Walking。最上川ふるさと公園は、小学生低学年ぐらいまでの子供を連れて来るには絶好のところだ。

小一時間歩いて朝風呂。朝食は予約していなかったので、部屋でパンとコーヒーにする。もちろん帰る日なのでビールは無し。つい高カロリーのパンを買ってしまうジイさんだ。



🎵C/O後に、山形駅前のフォーラムで映画を観る。「ツユクサ」観逃したくなかったので、観れる時に観ておこうということで。
んー、ほわっとした気持ちになる良い映画だった。中高年だって恋をしても良いでしょ!というのがテーマとか?
フラれた時に芙美ちゃんが、息子の遺影に向かって「お母さん、ちょっと良い夢見ちゃった。ちょっと女の子になっちゃった(要旨)」と語りかけるところが良い。そう、オジサンオバサンだってそういう時がなくっちゃね。
詳細は別途。中高年の、ちょっと最近寂しいご同輩(男女)におススメの佳作です。観客もそういう(寂しいかどうかは分からないけど)女性ばかりだった。


昼飯は、有名店には寄れず、普通のお蕎麦屋さんで板そばをいただく。なんとワサビは生山葵を自分で下ろす。こういうの久しぶりだ。
蕎麦は普通に美味しかった。生山葵の香りと辛さで+10点!😄





🎵蔵王への帰路は、せっかくだからエコーラインを走ろう。コペンをオープンにして木漏れ日の中を走るのは気持ち良い。
山形蔵王の坊平スキー場辺りで道端に咲く水芭蕉を発見。自生してるのかな。




宮城蔵王側、まだ結構雪の壁が残っている。


4月の初めには雪に埋もれていた地蔵様も弘法大師様もすっかり露出している。


気温は15℃。山形市内は30℃を超えていた。



🎵久しぶりの我が家での夕飯は、いつもの冷蔵庫整理。co-opの冷凍トンカツがやっと食べ終わる。新玉ねぎのバターレンチンソテーは、簡単でホントに美味しい。


我がTRGE(東北楽天ゴールデンイーグルスだって)は、なんとなんと球団史上初の8連勝❗️貯金15、もうこのあとは無理しないで、5分で行ってくれても良いよ〜‼️😆


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '22/05/05 今日もホテルに、ほぼ籠る

2022-05-06 | Diary@蔵王山麓
 
🎵今朝もお隣の最上川ふるさと公園をwalking。家の近くにこんな良い公園があったら、毎日歩くな。(我が家も環境は良いけど、坂ばかりで大変…😣)


チェリーパークホテルの近所にある、モーテル風ホテル。日本ではモーテルというと淫靡な印象だけど、ここはアメリカのような普通の旅行者向けホテルだ。泊まってみたい気もするが、あと1千円足せば温泉入り放題のチェリーパークに泊まれるから、来ないかな。


まさにモーターホテルだね。


朝風呂後の朝食バイキングは、昨日と全く同じメニューだ。GWで連泊者もいるので、ちょっとは変えてほしかった。



🎵昼飯は、お向かいのアグリランドの蕎麦屋さんで。
ここの蕎麦は美味しいんだけど、今日は山形産雪若丸米粉麺と納豆餅セット。
この麺、稲庭うどんみたいでとても美味しい。納豆餅もたまに食べると旨いねぇ。


山形の蕎麦屋さんは漬物取り放題のところが多いが、ここはゆで卵も食べ放題❗️ いやしこ(仙台弁?)のジイさんは2個いただいた😋。



🎵夕方、買い物に出掛ける。ホテル近所のスーパーおーばん、新しくて広々しているし、食材も豊富で良いね。でも山形の大手ヤマザワに感じが似ている。


で、夕飯はこんな感じ。鮨はつい手にとってしまう。


夕飯食べながら見ていた「モニタリング」、元劇団四季の女優沼尾みゆきさん、完璧な上手さだった。今までモニタリングに出てきたプロの中でもトップクラスだ。
でもそれでも97点行かないんだ。AI採点の限界?


新聞広告。セイコー5(ファイブ)、ボクらが中学生の頃流行った腕時計だ。入学祝いに買ってもらったっけ。
50年以上前の製品で、自動巻きなので1日に数分狂ったりするけど、却って懐かしさで購入する人も多いのかな。ちょっと欲しくなった😄。


 
で、酔っ払ってパソコンで楽譜作っていたら、7割がた出来上がった楽譜が消えてしまった。画面が真っ黒・・・。あー、途中々々でこまめに保存しようと思いながらつい忘れる。
大ショックで、缶ビールもう一本。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '22/05/04 ホントに籠ってPC、温泉、ビール

2022-05-04 | 温泉
 
今日の一句
内風呂に木の葉一枚春終る  一奏
 

🎵このチェリーパークホテル、現役時代はホントによく泊まりに来ていた。仕事のストレスが溜まると無性に温泉に行きたくなる。そんな時は金曜の夜から連泊して、土曜は朝からwalking→♨️→朝ごはんwith🍺→昼寝時々読書。それでストレス解消していたな。

今日も6時過ぎからお隣の最上川ふるさと公園をwalking。
ロング滑り台がある高台から望むと、山々が一望できる。左に連なるのは朝日連峰、真ん中は月山?右の山は樽石山?
 
これは樽石山かな?


これが月山?


朝日町の奥に連なるの朝日連峰。山形って、どこからでも四方に山が見えるので、勇壮な気分になる。



🎵Walkingの汗を温泉で流した後の朝食は、もちろん当然ビール付き。今朝はこのあとご飯は食べずにこれだけにした。この後納豆でご飯など食べたら、お腹が破裂しそうにお腹いっぱいになる😆。



5日分の河北新報+ホテルの読売新聞山形版を読む。んー、いつもホテルで読売を読むと思うことだけど、やっぱり地方暮らししているなら地元紙を読むべきだ。地元の情報量が全く違う。読売の山形版は、山形県の記事が1ページのみだ。河北新報は宮城県と東北全体のページが3~4ページはある。
で、読売の記事。子育てや介護で時間が必要な人は週休3日はありがたいだろう。でも普通の人は週5日ぐらい働いたほうがよいでしょ、と思う。
諸事情で週休3日を取る人に対して給与維持というのも、なんか違うような気がする。育児休暇も普通は給与下がるし。
 
 
🎵朝日連峰に沈む向け夕陽。


夕飯は、ゆ〜チェリーで入浴後にお休み処でいただく。
久しぶりだけど、もつ煮込みはレベルアップしたね。大きくて柔らかいモツやサガリがたくさん入っていて、とても美味しかった。
GWで混雑していて、〆の笹切りうどんが食べられなかったのは残念❗️


1日籠って作業して、練習音源2曲完成した。満足!
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/05/03 さぁ、GW!今年は寒河江で過ごす

2022-05-03 | Diary@蔵王山麓
 
今日の一句
雨あがりミラーにこびつく花の屑  一奏
 

🎵横浜を行ったり来たり、演奏会本番もあったりで忙しいGW序盤だったので、後半は家でまったりしよう…なんて思わないのが、良いのかどうなのか…。

GW中盤は寒河江のチェリーパークホテルに籠ることにした。温泉、ビール、読書、合唱練習音源作成三昧❗️


コペンくん、山桜の花びらがこびりつき、ホースで水を強く当てても全然落ちない。スポンジでゴシゴシ擦らないと落ちないかな。



🎵まずは、28日からご近所に籠っているお友達にご挨拶。チェリーパークから20分ぐらい。スッキリして良い感じになってきたね。


さて3泊4日の我が秘密基地2号室はこんな感じ。朝ごはんはつけたけど夕飯なしなので、食べに出るかコンビニかゆーチェリーのお休み処か。
とにかく今週末の2つの合唱団の練習までに音源作ったり、それなりに音取り終えないと。合唱祭も日曜日に控えている。と言いつつ、温泉に浸かりながらのんびりとやるつとりだ。


 
🎵夕飯は、友達にお裾分けいただいたもの+スーパーの惣菜。お友達のところでいただき過ぎてお腹が空かず、結構明日に持ち越しになってしまった。さぁ、明日から本気で仕事?するよ


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/05/02 4日ぶりの蔵王は郵便受けがいっぱい

2022-05-03 | Diary@蔵王山麓
 

🎵前にも書いたと思うが…仙台は桜が散ると、一気に街路樹の青が濃くなる。2週間前あたりはまだ芽吹くかどうかだった欅並木は、一気に葉をつけ始めた。

横浜2泊を含め、蔵王の家を丸4日留守にした。家に入るとちょっとホコリ臭いけど、やっぱり我が家、なんとなく落ち着く。これでもう少し片付いていればなぁ。
 
 
🎵郵便受けが結構いっぱいになっていた。新聞4日分、蔵王町広報誌、句誌、クレジットカード利用明細、etc。
 
新聞はGW中にゆっくり読もう。


蔵王町の広報誌は結構充実している。町内の情報がいろいろ掲載されているので、いろいろ役に立つ。


いつもの句誌「駒草」5月号。


今月は3句取っていただきました。んー、我が母親の言う通り、もっと直感的、感覚的に見たままを詠めれば良いんだろうけどね。ボキャブラリーが足りず、17文字にまとめるためにどうしても考えすぎてしまう傾向があるな…。


トランヴェール4月号を持ってきた。3月号で沢木耕太郎のエッセイが終了したので、次は誰だろうと楽しみにしていたら、新掲載がない。帰りの車内の5月号にも載っていなかったので、巻頭エッセイは終了してしまったんだろうか。
温泉情報が載っていたので持ち帰り。5月号持ってくるの忘れた…😟



🎵夕飯はスーパーの惣菜を盛り付けただけ。


上白石萌歌ちゃんの歌声は清らかだねー。音程もしっかりしていて耳心地が良い。
歌子はこれからどんなふうに育っていくのか、楽しみだ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/05/01 定演ロスで呑みすぎた…やばい😵‍💫

2022-05-02 | 食べ物・お酒の話

 

今日の一句

出番待つ楽屋弁当に蕗煮付け
春定演開演ベル聞く下手袖  一奏
 

🎵前日の定期演奏会終了で、やっぱり定演ロス。それにしても、やっぱり呑みすぎた。打ち上げの湘南台のくいもの屋わんで結構日本酒を呑んで酔ったのだと思うが、2軒目の居酒屋一ノ蔵、団長宅に戻ってからワインを呑んだことなど、ほとんど覚えていない。



一ノ蔵では、定演を聴きに来ていただいた方とばったり遭遇して、一緒に歌ったようだが記憶がない。こりゃ相当やばいな。どうも最近は日本酒を呑み過ぎると記憶が飛ぶようだ。気をつけよう😵‍💫🥺😢。
 
 
🎵東京駅に向かう京浜急行が多摩川を渡る。向こうの鉄橋は東海道本線だ。
東京駅はGWの行楽客でいっぱいだった。新幹線も満席。



🎵仙台に着いて、ぷらぷら中央通りを歩いていたら、前によく行った丸よしの前を通る。
あー、昼飯は蕎麦にしよう。仕事現役の頃は昼飯食べによく来たっけ。


何にしようかとメニューを見ていたら「そば屋のセット」というのがあるじゃないか。定演本番ロス解消、独りお疲れ様会で昼からビール呑んでも良いよね?


こちらの更科そばはずいぶん久しぶりだけど、コシがあって美味しいな。この前の一番町の老舗より全然良い。これからはたまに食べに来よう。



🎵この1ヶ月、毎週横浜往復、日曜に帰ってきて夜はまた合唱練習、蔵王往復などが続いて、やっぱり疲れた。
なので今日は仙台の合唱練習はお休み。決して昼ビールのせいではありません。
 
夕飯食べながら見るとはなしにつけていたEテレで「運命」をやっていた。
やっぱり名曲だな。知らない指揮者さんの海外のオケだったけど、名演だった。
変わったホールだし、オケの並びも普段あまり見ない形態だ。


第1、第2Vlが左右に分かれ、Vcが右、Vlcが左、Cbsが左後、木管も随分前に出ている。面白いね。
しばらくは合唱活動が続くが、ゆっくりオーケストラを聴きに行きたいな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする