
🎵今朝の「あんぱん」は良かったねぇ。ジイさんも思わずウルウルしてしまった。バタコさん、いや羽多子さんの粋な計らいというより、娘を想う母親の一途な気持ちがズキンと胸を打つ。観ていた全ての人が豪ちゃんが無事戻ることを祈ったに違いない。今日のこの1シーンだけで「おむすび」全話分の感動を超えてしまったね。明日のあさイチプレミアムトークは豪ちゃんこと細田佳央太さん。(画像はNHKプラスより転載)

🎵今日は先週に引き続き医療センターの診察日だった。そろそろ月に1回程度の診察、経過観察になるはずだが、どうも血球数が増加するどころか若干減り気味で先生も心配らしく、週一の診察となっている。

今日も相変わらず混んでいる仙台医療センター。診察は今回も午後からだったが、先週のように昼食を食べてから採血すると順番待ち以外に結果が出るまでに1時間ぐらいかかり、診察時間が大幅に遅くなってしまう。なので今日はまず採血を済ませて、結果が出るまでの間に昼食を摂ってから診察を待つことにする。

昼食はセンター内の上島珈琲店でパンとコーヒーする。ここで売っているバンの評判が良く、昼過ぎには売り切れてしまう。バジルチーズパンにアップルパイ、確かに美味しいね。
今日の血液検査の結果は、血球数の減少は止まり先週より少し増えたようだ。結局来週も来てくださいということになった。なんだかなぁ~
。


🎵採血を先に済ませたので、今日は早めに終わった。それでも11:30に到着して終了が15:30、昼食を挟んだとはいえ4時間だ。
終了後は長町モールのUNIQLOに寄って半袖シャツとポロシャツを仕入れる。1年前と比べると15㎏ぐらい瘦せたのでシャツもジーンズもぶかぶかになってしまった。UNIQLOでリーズナブルに買い換えよう。(画像はGoogleより転載)

家まで戻ってきて会員になっているapollo stationあすと長町SSで給油と洗車を行う。会員は一般より1円安いが、スマホのアプリを入れてアポロカードで支払うと更に7円安く、今日は165円だった。多分仙台市内でも最安値に近い価格だと思う。

洗車も去年の年末以来だ。Xbeeくん、それほど汚れてはいないが、それでもたまには洗ってやらないとね。

🎵夕飯はやっとすき焼き(もどき)。すき焼き鍋は出さずにフライパンで作り皿に盛りつける。まぁそれなりにすき焼きを味わえた。牛肉は一応国産だけどリーズナブルなお値段だった。それでも結構柔らかく美味しく食べられた。〆はうどん、ちょっとすき焼きのたれを入れ過ぎて塩っぱくなってしまった。
なんか最近自炊がすっかり面倒になってしまった。何でも書いているように、酒を呑まないと総菜はどうでも良くなってしまう。ふりかけにインスタント味噌汁だけでも良いぐらい。週末にはデリッシュ・キッチンのMeals(宅配総菜)が届くので、どんなものか楽しみだ。うまくバランスを取って使わないとね。
to be continued
