
🎵朝のうちは小雨が降り、梅雨入り前のどんよりした気分が盛り上がらない1日だ。ここ数年で日本の気候も変わってしまって、春も秋も短く梅雨入り前の五月晴れの青空もあまり拝めなくなってしまったなぁ😞。
秀句の泉は前日の紙面より。作者は「初恋」という題をもらって掲句を詠んだ。「白シャツに透く君」、何とも瑞々しく、読み方によっては若々しく眩しいエロスも感じる良い句と思う。現在還暦も近い作者のようだが、この句は何歳の頃に詠んだのだろう。毎回、それが気になる俳句初心者ジイさんです。

昼食はお茶漬け。お茶漬け、お粥、雑炊、好物なんですよ😁。

🎵午後、遅めの時間から母親の介護保険負担限度額認定申請書類を提出しに青葉区役所に向かう。提出して認定されれば今月月初に遡って適用されるので、老健施設に今月入居でも適用を受けることができる。


🎵帰りにJR長町駅のtekuteでお買い物。


今日は130日以上ぶりで生モノをいただくので、奮発して税込1800円の握りにした(タイムセールで2割引だったけど☺️)。



昼食はお茶漬け。お茶漬け、お粥、雑炊、好物なんですよ😁。

🎵午後、遅めの時間から母親の介護保険負担限度額認定申請書類を提出しに青葉区役所に向かう。提出して認定されれば今月月初に遡って適用されるので、老健施設に今月入居でも適用を受けることができる。

仙台市の区制も施行36年になるので、各区役所ビルも結構老朽化している。青葉区役所も所々回収中だ。それを考えると仙台市役所本庁舎の60年ってすごいね。

🎵帰りにJR長町駅のtekuteでお買い物。

仙令鮨は結構高級な魚介類を扱っている。でもその分新鮮でネタも良くて間違いはない。

今日は130日以上ぶりで生モノをいただくので、奮発して税込1800円の握りにした(タイムセールで2割引だったけど☺️)。
夕飯はこの握りととん平焼き。とん平焼きは牛肉しか残っていなく、また具が多すぎてうまく包めなかったし、間違えて焼きそばソースをかけたらビシャビシャだしで大失敗。
高級持ち帰り鮨は…、うーむ美味しいんだけど、やっぱり味覚がおかしくイマイチ。これじゃぁ貴美すしに行ってもせっかくの生ものが台無しだし、山形の銘酒たちも苦く感じてしまうかなぁ😞😢。

退院してから結構炭水化物を摂っているし、酒が飲めないからと都合の良い理由をつけてアイスクリームなんぞ食べているので少しずつ体重が増えてきた。主治医の言う通り、せっかく痩せた体をキープしないとね。やっぱり体力作り、筋肉をつけるためにも広瀬川ウォーキングを始めるか…🥺。
to be continued
