
🎵新定点観測地点の黄昏。ほとんど雲もなく明日も快晴のようだ。
写真では分かりにくいけれど、入院の後半ぐらいから手の甲が黒ずんできて、手のひらはシワシワ。これは抗がん剤の影響? 足の脛などもカサカサになっている。そのうち戻るのかねぇ😞。

🎵今日は買い物ついでに母親の顔を見に行こうと思っていたが、洗濯や病院から持ち帰ったものの整理など、なんだかんだバタバタしているうちに完全お籠り様になってしまった。家から1歩も出ず。
「攻めのノンアル」生活のため米がどんどんなくなる。昨日買ってきた福島産ひとめぼれれは5キログラム3650円だった。本当は山形のつや姫が欲しかったが、4000円を超えるので…。2kgで良いんだけど、割高だからね。
炊いてみると、ちょっと水が少なめだったのか固めでモチモチ感があまりない。んー、ひとめぼれ、もともと宮城県産のお米で昔はよく食べたが、今はもっといろいろおいしい米が出ているので、ちょっと残念。今度は水多めにして炊いてみよう。

しかし、いつになったら、米の値段は落ち着き下がってくるのかね。国の対策は何にも機能していないってことだよね。

🎵寝る前に入浴。このところシャワーばっかりだったので、久しぶりに湯船に浸かった。
退院中の妄想で、夏には紀伊半島を1周しようと思って旅程表まで作っていたが、妄想はしぼんでしまったのでせめて入浴剤ぐらい南紀の温泉にしよう。どこが南紀勝浦の温泉なのかよく分からないけど…😆。

風呂上がりにノンアルレモンサワー。これ美味しいね。しかしただの炭酸レモン水ではなく、薄めの焼酎?と感じるのは何が入っているからなんだろう。うまく作るもんだなぁ。

🎵夜遅くに血圧が測れるスマートウォッチが届いた。だけど詳しい取扱説明書が全然ない。これじゃジイさん、装着するところから分からんよ。どっから始めればいいんだい?ネットに載ってる?ジイさん途方に暮れる。
to be continued
