goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

八重洲南口・タイ料理「沌」~空芯菜炒め

2011-07-07 | 食べ物・お酒の話

先週の金曜日のこと。この前ご紹介した「ワシントン・ナショナルギャラリー展」を観に行こうと友人Hと約束をした。会社を5時半に出れば、6時半ぐらいから観ることができるか…、と思ったんだけど、その日に限って仕事が長引き、結局間に合いそうもなく、普通の呑み会に切り替えた。残念!
東京駅で待ち合わせて、さぁ何を食べようか。Hも僕も大好きなタイ料理にした。
「八重洲口の“沌”は行ったことがあるよね」
「行ったことないよ、誰と間違えているのよ!?」
「え~、行っただろうよぉ~」
「行ってない!」

確かにいろんな人と行っているけど、君とは行っていなかったか。
ちょっと高めだけど、ここのタイ料理は美味しいです。いろいろ食べたけど、写真を撮ったのは空芯菜の炒め物だけ。あとは旨いうまいと食べて呑んで、撮影を忘れた。
タイ料理は、辛くて味が濃いめでビールが進みます。今回はビールしか呑んでいないのに、それなりに酔っぱらった。幸せなことですね。
今度は、ぜひゴッホとモネとマネを観に行こう。9/5までやっているが来週からは仕事も忙しくなる。転勤にでもなったら、絶対行けないな。仕事サボって、いや当然の権利の半休を取って観に行こうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする