goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

楽天ーソフトバンク戦 at 東京ドーム

2011-07-03 | 徒然なるままに

先週の火曜日は、友人 I のご招待により楽天ゴールデンイーグルスの東京ドームの試合を観に行ってきた。
昨年から、楽天は年に1回主催試合を東京で開催する。去年はオリックス戦だっけ?確か楽天が勝ったと思う。
今回は仙台の友人が勢揃い。SK夫妻、SH夫妻、A家族、両O嬢、そして僕。
僕は試合開始に間に合わず、7時ごろにドームに着いたけど、バックネット裏のなかなか良い席だったですよ。昼間は真夏日となり、ビールも旨い! I よ、いつもありがとう!

で、これで楽天が勝てば言うことなし…なんだけどねぇ~。
今年の楽天は、どうも踏ん張りが利かない。先取点を取っても簡単に逆転されたり、せっかく逆転したと思ったらすぐ追いつかれたり、リードしてもなかなか追加点が取れないうちに逆転されたり…。
僕は野球はあまり詳しい方ではないけど、それでもリリーフピッチャーの弱さとか、得点力不足とか、さすがにその辺は分かる。この日も、1点取られた後逆転したのに、そのあと小久保に逆転3ランを打たれたりで、結局結構の点差で負け。
岩隈も山崎も故障で戦線離脱。選手層の薄い楽天にとっては大変なんだろうけど、もう少し頑張ってほしいなぁ。パ・リーグは、3位以下はほとんど団子状態だ。十分に3位=クライマックスシリーズ進出の可能性があるんだから。
宮城の人だけじゃなくて、東北全体が期待しているよ。頼むぜ、楽天!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする