早朝、兄嫁さんからたけのこを掘って来たから取りに来るようにと電話があり、
頂いて来ました。
いつもの年では3月中旬には掘りたてのたけのこが口に出来るんだけどな~。
兄が高齢になり山に入らなくなり竹藪は荒れ放題のうえに、いつまでたっても春
の気温が訪れないのが原因らしいです。
掘りたてのたけのこは1時間以内に煮立てるとアクだしをしなくてもおいしく、おい
しくいただくことができるのです。
たった今、土の中にあったものを料理して食べるって、とても贅沢なことです。
たけのこ、まさに旬です。
瀬戸内海では旬のやりイカが捕れています。
この季節にしか味わえないものを料理するって楽しいです(^_^)
旬のものはシンプルに味付けするだけで十分に美味しくいただけます。
筍との相性が抜群の木の芽。
この時期は我が家でたくさん摘めるので、色々なものに乗せたり添えたり混ぜたりして
いただきます。
一口大に切ったたけのこ、松かさにして切ったやりイカを薄味で煮ます。
木の芽をうらごしし、白味噌、砂糖と混ぜて作った木の芽みそで和えます。
季節の味と香りをいただく食材で夕食の食卓に一品を添えることが出来ました。
頂いて来ました。
いつもの年では3月中旬には掘りたてのたけのこが口に出来るんだけどな~。
兄が高齢になり山に入らなくなり竹藪は荒れ放題のうえに、いつまでたっても春
の気温が訪れないのが原因らしいです。
掘りたてのたけのこは1時間以内に煮立てるとアクだしをしなくてもおいしく、おい
しくいただくことができるのです。
たった今、土の中にあったものを料理して食べるって、とても贅沢なことです。
たけのこ、まさに旬です。
瀬戸内海では旬のやりイカが捕れています。
この季節にしか味わえないものを料理するって楽しいです(^_^)
旬のものはシンプルに味付けするだけで十分に美味しくいただけます。
筍との相性が抜群の木の芽。
この時期は我が家でたくさん摘めるので、色々なものに乗せたり添えたり混ぜたりして
いただきます。
一口大に切ったたけのこ、松かさにして切ったやりイカを薄味で煮ます。
木の芽をうらごしし、白味噌、砂糖と混ぜて作った木の芽みそで和えます。
季節の味と香りをいただく食材で夕食の食卓に一品を添えることが出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます