アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

中国の学生の積極性には学ぶべきものがあります。

2017-07-21 21:59:54 | 遼寧師範大学留学(2回目)
今日、日本人の留学生仲間から聞いた話です。

昨日、二人で遼寧師範大学の構内を日本語を話しながら歩いていたそうです。

すると、一人の中国の大学生(大連外国語大学を6月に卒業した男子)が
日本人留学生に日本語と中国語の相互学習を申し出たそうです。

そして、明日大連にある日本大使館の事務所の就職の面接試験があるので、
自分の履歴書を見ながら就職試験の模擬練習をしてほしいと頼まれたそうです。

結局、夕方の17時から21時まで一緒に面接練習をしたり、日本人留学生
が宿題で中国語の文章を作る必要があり、その中国の学生に手伝ってもらい
ながら、中国文をつくったそうです。

いやはや、その中国の学生の積極性には頭が下がります。

私も積極的な方ですが、彼ほどの行動力はないですね。

おそらく、日本語を使った就職試験が前日に控えて、せっぱつまっていたの
かもしれませんが、彼の積極性には学ぶべきものがあると思います。

さてさて、積極的と言えば中級2のロシア人学生、とても積極的です。

よく手を挙げて発表しています。

16~19歳の子たちですが漢字を覚えるのにも努力したことでしょう。

でもでも、残念ながら四声がばらばらです。

このまま、学習を続けたとしても相手に伝わらないか、聞く人がかなりの
エネルギーで聞かねばならないと思います。

授業で先生は、はい、よくできましたと言って、全ての学生の発表をほめて
くれます。

私は、「四声をしっかりと学習するべきだ」と教師が指摘すべだと感じて
います。

四声は意識して練習しさえすれば、必ず身に付きます。意識して練習するか
どうかが、とても大切です。

どんなに学習がすすんでも、常に意識する必要があります。

中国語の発音で注意すべ所は、四声、巻き舌音、h音とf音、L音とr音
ですので、帰国して授業するときはこのことをしっかりと念頭に置いて授業
しようと、ここで授業を受けながら更に強く思うようになっています。

さて、本日の学習は以下の学習をしました。

中国語(6時間40分)発展漢語高級総合2、習慣用語、レベルアップ中国語
           ラジオ、授業に





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の三食を紹介します。

2017-07-20 22:36:44 | 遼寧師範大学留学(2回目)
遼寧師範大学での短期留学、これまでの所順調です。

特に、食事で困ることがなくなりました。

最近は学校内にとてもきれいな食堂があり、現金で食べられることを
発見してから日本人留学生と一緒にそこで食べています。

特別においしいというわけではありませんが、まあまあの味です。

去年までは遼寧師範大学では我慢して食べていましたが、今はそんな
ことはありません。

まず、校内食堂の入り口です。



食事は自分で選ぶ方式です。



これが本日の朝食で、5,5元(93円)でした。



これが本日の昼食で、14.8元(251円)でした。



これが本日の夕食で15,1元(256円)でした。



今日の3食の合計は35.5元(600円)です。

この写真は、食堂内の朝食の状況を撮影した写真です。



また、食堂の従業員がとても優しいです。

私が行くとニコッと挨拶してくれます。そして他の中国の人たちはただ
お皿だけを持って、食べ物をさらに盛っていますが、私が皿に食べ物
を盛ろうとしたら、お盆を持ってきてくれて、このお盆に皿を置いて
くださいと、ありがたい配慮をしてくれます。

他の中国人はただ皿だけを持って、お盆を持っていません。

私にだけでなく、一緒に行った日本人留学生にとても優しいです。

ですので、この学校食堂に行くのがとても気持ちがよく、おいしく
食べられます。

腹八分くらいで、食後は30分の散歩をしながら過ごしていますので、
これからも頑張れそうです。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語(30分)延世大学教科書5

英語(30分)高校英語教科書

中国語(6時間)発展漢語高級総合2、習慣用語、レベルアップ中国語
        ラジオ、授業、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中級2のクラスにTOEIC970点の人がいました。

2017-07-19 22:15:24 | 遼寧師範大学留学(2回目)
中級2のクラスにTOEIC970点の人がいました。

ビックリ仰天です。

今日の休み時間に韓国から来ている박규진(男性28歳)さんとローカで
雑談をしていました。

大学を卒業してマレーシアで4年間働いて、再度、부경(釜慶)大学
に入学して今4年生だそうです。

大学では金融学を学んでいるとのこと。

彼の中国語、基礎がしっかりした話をしています。

帰国してからどこかの就職試験を受けるとのことでした。

私がアルバイトはしていますかと聞くと

「はい、月曜日から金曜日まで塾で高校生に英語を教えています」

と答えました。

私が

「英語を教えることは、自分の勉強にもなっていいですね。ところで
英語の資格試験をうけたことはありますか?」

と聞いた所、

「はい、いろいろな試験を受けました」

と答えたので

「TOEICは受けたことがありますか?」

と聞きましたところ

「はい、あります」

と答えました。

私が点数は何点くらいですかと聞きました所、

「970点です。韓国では920点以上ないと良いところに就職でき
ません」

との回答でした。

留学経験はありますかと、私が聞いた所、

アメリカとカナダで、合わせて1年くらい勉強したとのことでした。

1年留学して970点とはすごい。

かなり、まじめに学習に取り組んだと思います。

中国のことわざに

「三人行,必有我师」というのがあります。

3人が同行すれば、必ず先生(何かを学ぶべき人)がいるという意味です。

本当にそうです。

TOEIC970点とはすごい。

それを聞いた途端、彼の英語のレベルに負けないように中国語、英語を
これからしっかりと頑張ろうと、勝手にチャレンジ精神をもやして
いる所です。

これからも謙虚な気持ちで学んでいこうと思っています。

ところで、本日、日本から新しく女性の方が、中級2に来られました。

私たち初対面でしたが、これまた、びっくりです。

彼女は私のブログを時々見ているとのことです。

それを聞いた途端、ブログいい加減なことかけないなと、ちょっと気の
引きしまる感じがしました。

でも、今まで通り思ったことを素直に綴ればいいかな。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語(30分)延世大学教科書5

英語(30分)高校英語教科書

中国語(7時間10分)発展漢語総合2、習慣用語、ニュース、ラジオ
           授業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口語の授業、発言の機会が極端に減りました。ストレスになります。

2017-07-18 22:07:51 | 遼寧師範大学留学(2回目)
昨日の月曜日、口語の授業とても眠たくなりました。

今日の口語の授業、自分の口を使ってどれだけ話をしたかなと思う
くらい発言の機会が減りました。

理由ははっきりしています。

口語の先生が昨日からかわったからです。

これから口語を担当するL先生、しっかりと説明しています、

私たちに学習内容をしっかりと説明していることはよくわかります。

しかし先週までと決定的に違うのは、私たち生徒の口を動かす機会が
極端に減ったということです。

おそらく授業の中で私たち生徒にできるだけ口を開かせて発音させよう
という意識が希薄なのだと思います。

たとえば、授業の最初に先生が先ず、「復習しましょう」といいました。

そして言葉の説明をして、今説明した言葉の単語は何ですか?と聞きます。

誰かがその単語を答えたら、次の復習をします。

全然、生徒に活動がありません。

もっともっと前回学習した単語や基本フレーズを発音しながら復習したい。

学校の授業は最初の2時間は口語、、そして後の2時間が総合の授業です。

総合の授業では最初からみんなで前回学習した単語をテンポよく先生と
一緒に発音練習していきます。

そして、ポイントになる言葉の所では例文を一緒に発音したり、生徒が
短文を作りながら復習していきます。

その後の授業の中でも先生とたくさんたくさん一緒に例文を読んだり、本文
を読んだりしてその後、生徒の何人かが文章を読んでいきます。

それに対し、口語の先生は生徒が単語を読んだり、文章を読む機会が極端に
少ないです。

最初から生徒にあてて、文章を読ませてそれで終わりです。

もっともっと単語を一緒に発音したいし、文章をもっともっと声にだして
読みたいです。

授業は単語を読むだけでもいいし文章を音読するだけでもいいので、生徒に
練習する機会を作るべきだと大いに思います。

そして、思います。私はこのような授業は絶対にしない。授業の中で受講生
とどんどん発音練習をしながら、授業を訓練の場所にしようと強く思います。

正直な所、今後の口語の授業ちょっとストレスがたまりそうなのですが、
ここは中国ですので、おおらかに行きます。

総合の時間で大いに発言することにしましょう。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語(30分)延世大学教科書5

中国語(5時間20分)発展漢語総合2、習慣用語、ニュース、授業






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nさん(短期留学生・男性77歳)に出会って、いろいろ考えます。

2017-07-17 20:35:15 | 遼寧師範大学留学(2回目)
今度の夏季短期コースでNさんに出会いました。

お年は今年で77歳だそうです。

最初、お年を聞いたときは思わず「エー」と声が出てしまいました。

全然そんなふうには見えなかったです。

もっともっとお若いと思っていました。

60歳で定年をされてから中国語を学び始められたそうです。

彼の中国語、なかなかのものなのです。

かなりな会話力の持ち主です。

これまで中国で、私はいろいろな「退職されてから中国語を学びに
こられている高齢者」の方々と出会いました。

その方々は中国に来て3年とか5年とか10年とか住んでいらっしゃい
ましたが、その方々の語学力よりはるかにNさんの語学力が高いのに
びっくりしています。

退職してから、毎年か2年ごとに中国の各地の大学の夏季コースで
勉強を積んでこられたそうです。

浙江大学、大連外国語大学、東北財経大学、雲南大学、青島の大学、
遼寧師範大学、黒竜江大学などなどで短期留学を重ねているそうです。

また、ネットチャイナというスカイプの授業で毎日50分間、学習
しているということでした。

彼に出会ってから、私の考えに少し変化が起きています。

私も学ぶのに年齢は関係ないと思っています。

ただ、中国や韓国その他の国に行って学ぶのは、年齢的に考えてあと
数年くらいしかできないかなと思っていました。

でも、77歳の元気なNさんの姿を見て、元気ならばいつまでも中国や
韓国などに行って学べるかもしれないという気持ちになってきています。

数年前に韓国外国語大学の夏季コースで学んだ時も75歳の男性が来て
いました。彼もとても元気な方でした

年齢を重ねても元気で、その意志さえあれば、本当に年齢は関係ないなと
あらためて思うようになっています。

そして、Nさんがしきりに黒竜江大学の夏季コースを勧めました。

彼は今まで3回留学したそうです。

黒竜江大学は空港まで留学生を迎えに来てくれて、ほぼ毎週ハルビンの
観光地に大学が案内してくれるということでした。

そして、国際色豊かで学食もおいしいということでした。

その話をきいてから、今日の午後はずっと黒竜江大学のことを調べて
ちょっと勉強が手に付きませんでした。

今後、どうなるかわからないけど来年の夏のことも少しずつ考えながら
いつまでも元気に学びたいなと思っています。

本日の学習は以下の通りです。

中国語(4時間40分)習慣用語、レベルアップ中国語、授業



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする