アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

11月も1日も休まずに英語を学べました。

2019-11-30 23:44:59 | 3か国語学習
こんばんは。

今日は11月30日で、11月最後の日です。

本日の英語学習は2時間で、一日最低2時間は学ぶという最低限の目標をクリアーする
ことができました。

実は福岡から娘と孫が用事で昨日から鹿児島に帰ってきていて、楽しく過ごしました。
(今日の午後帰りました)

昨日も、今日もその合間を縫って、なんとか2時間の英語学習を確保したという感じです
ので、今日の2時間の学習は意義のある学習です。

11月の合計学習時間は、82時間50分で一日平均2時間46分の学習でした。

そして8月からの英語の合計学習時間は344時間50分で一日平均2時間50分です。

1回・1回の学習はそんなにたいしたことなくても、チリもつもれば山となるの言葉通り、
少しずつ向上している感じがありますし、何より、毎日取り組めているという気持ちが、
今後なんとかなりそうだという、前向きな気持ちになれます。

数日前から中国語も、なんとなく学んでいてはだめだという気になっていて、最低限の学習
をしようと努力中です。

中国語にも、もうちょいしっかりとぶつかりたいのですが、今日の所はいったん、英語を
4ヶ月間継続学習できたことについて、自分で自分のことをほめて、次のこつこつに
つなげようと思っています。、

本日の学習は英語2時間、中国語30分でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校1年の英語教科書、本日、終了(1回)しました。

2019-11-26 23:09:57 | 3か国語学習
こんばんは。

本日、高校1年生の英語教科書を最後まで学び終わりました。定着度は6割くらいかなと
いう感じですが、それでも真面目に取り組んでいますので、一応の節目だと思います。



ここで、自分にご苦労様と一言ねぎらっておこうと思います。

今後は1年の教科書の復習をしながら、2年生の教科書に取り組む予定です。

復習を重ねていけば、少しずつ自分の中に教材の定着感が生まれ、また実際に地に着いた
力になるだろうと思っています。

現在の英語学習は「高校教科書」と「ラジオ英会話」の二つです。

以前、入門ビジネス会話に取り組もうとしましたが、優先順位を考えた場合、2つの
教材に絞った方が有効だと判断しました。

ただ、入門ビジネス会話(NHKラジオ)を挑戦するだけのレベルになってきていると
思えるようになっただけでも、進歩だと思っています。

現在の私の英語力を自分で判断すれば、高校生の教科書を学べるレベルには来ているかな
と思っています。

三省堂のクラウン教科書、わたしにとっては最高です。

このクラウン教科書を1年、2年、3年生の内容を学んだ先に新しい世界が待っていると
思いながら学んでいます。

目安としては、来年の3月までに学び終えられたらいいかなと、考えています。

英語と同時に中国語ももっと学びたい気持ちになっています。

中国語は「聴く中国語」を中心に学び、「キクタン」(上級編・単語)を少しずつ、学び
始めました。

楽しいんですが、時間がかかりますね。

小さな事を積み上げるしか、方法はないです。

気持ちはもっと学びたいけど、時間がすぐに来てしまうという感じです。

(疲れを残さないために、途中に休憩は絶対に必要で続けては学べないので、思った
以上に時間を確保することは難しいです)

明日からも、「明るく楽しくあきらめない」精神でこつこつ取り組みます。

今日は以下の学習をしました。

韓国語20分(延世大学旧版教科書5)

中国語2時間(聴く中国語・キクタン)

英語4時間(高校英語教科書)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。中国語も頑張りたい。

2019-11-24 22:19:03 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語40分(一日平均6分)

中国語6時間10分(一日平均53分)

英語18時間30分(一日平均2時間39分)

1週間合計25時間20分(一日平均3時間37分)

先週ほどではありませんでしたが、この週も結構忙しい週でしたので、25時間ちょっと
学べたことには、満足しています。

(週の初めには話してみよう韓国語鹿児島大会参加者のスピーチ原稿へのアドバイスや
一般スキット部門の自由創作文章作成へのアドバイスでばたばたしました)

今週は中国語ももっとしっかりと学びたいという気持ちが起こったせいで、中国語の
学習時間が以前よりちょっと増えました。

中国語、もうちょっと頑張りたいですね。

気持ちが積極的になると、心がうきうきしてきます。

あとは実行です。

さて英語ですが、こつこつ取り組んでいます。

8月1日からの継続学習がまだ続いています。

だからといって、学んだことを忘れずに記憶に留まっているかというと、ちょっと
不安な所もあります。

でも、外国語学習は学んでは忘れ、そして再度学び直し、また忘れ、そして学び直しながら
定着していくものですがら、こんなものでしょう。

一歩、一歩は進んでいるかな。

まだまだ不十分な私、こつこつ取り組んでいる私、スカッとしない時もあるし、ワクワク
する時もあります。

これからも、「あきらめない」の気持ちでこつこつ取り組んでいきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語、もうちょっとレベルアップしたい。

2019-11-23 23:15:01 | 多言語学習
こんばんは。

2日前に久しぶりに中国ドラマを見てみました。

あー、字幕(中国語の字幕)なしでは無理。

残念。

悔しい。

中国語を中国語のままで理解したい。

中国の人ともっと自由に話したい。

というような複雑な気持ちになっています。

中国語にもっとぶつかりたいという気持ちです。

英語も中国語ももっと、頑張りたいという感じです。

(頑張るという言葉に抵抗を持っている方々がいらっしゃいますが、
私は結構好きな言葉です。だからといって、いつも使っているわけ
ではありません)

中国語へのチャレンジの気持ちが少しずつ、頭をもたげてきています。

もちろん、ずっとチャレンジ精神を持ち続けているのですが、字幕なし
では無理と改めて自覚させられてから、さらに強く、私の気持ちの中で
渦巻いているという感じです。

英語は8月1日から今日まで1日も休まずに、一日最低2時間以上の学習が
継続できていますので、目には見えなくても、少しずつ進歩しているだろう
と思っています。

学ぶときになんとなく学ぶのと、しゃべれるようになってやろうとか、わかる
ようになるぞと思って学ぶのとでは、全然、結果が違うと思っています。

(あまり力むと疲れますが)

これまで、中国語なら中国語、英語なら英語という風な気持ちで学んできましたが、
(学んできたと言うより、気持ちが一つの言語に取り組むとその言語に集中して
しまうといった方がいいかもしれません)、今、中国語へのチャレンジの炎が
少しずつ燃えつつあるので、2カ国語積極学習に取り組んでみます。

気持ちのまま学習しているので、また、しばらくしてどちらかの言語に集中して
学ぼうという気持ちに変わったら、その時はその時の気持ちで学びます。

今日は以下の学習をしました。

中国語・1時間50分(聴く中国語・レベルアップ中国語)

英語・2時間(高校1年教科書)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も英語学べました。それと、今週の振り返り。

2019-11-17 22:41:32 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今日が一番、英語継続学習の最大の難関だと思っていました。

午前中に「話してみよう韓国語・鹿児島大会」の実行委員会があり、午後13時から19時
までは、一コマの余裕もなく授業がありました。

それで、本日は朝の5時半に起床して、会議に出発する前に2時間10分の学習時間を確保
することができました。

これで、8月1日から継続している、英語の一日最低2時間は学ぶという努力目標をクリアー
することができました。

きっと、こつこつ学習が実を結んでくれるだろうと、自分を元気づけることができます。

さて、今週は以下の学習をしました。

韓国語120分(一日平均17分)

中国語200分(一日平均29分)

英語15時間40分(一日平均2時間14分)

1週間合計21時間(一日平均3時間)

1週間で21時間学べて、びっくりしています。

とっても忙しい週でしたが、月曜日に多く学べたお陰で、一日3時間平均の学習ができた
と思います。

少ない時間でも、とにかく継続して学ぶことが大事だと思いながら、学んだ週でした。

人生粘りです。

粘りから何かが生まれてきます。

こつこつの先に、何かが待っていると思って、明日からもこつこつ取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする