本日、この前の6月に実施された中検準1級問題を解いてみました。
(中国語検定協会のホームページに問題と解答が紹介されています)
ヒアリング音声はないので、筆記試験だけを解きました。ただし、作文には取り組んで
いません。
結果は第1問が18点(20点満点)、第2問が14点(20点満点)、第3問が
10点(16点満点)、第4問が20点(24点満点)くらいで、ここまでの合計
が62点くらいです。
作文の配点が20点です。
今の私の作文の力はよくて、4割くらいしかできないと思います。
ですので、もし6月受験していたとしても、筆記はよくて70点くらいだったと
思います。(合格点は75点です)
これまで、作文で点数を上げるのは無理だからと考えて、ほとんど手つかず状態です。
月曜日の電話レッスンで、過去問の問題文を私が中国語に直して、それについて先生に
添削してもらいながら学習してきたのが、唯一、作文の学習でした。
それも真剣な気持ちで取り組んでいなくて、ただ、文を自分で作り、先生が直してくれる
のをノートに書いているという感じて進んでいます。。
つまり、これまで取り組んでも無駄かなという気持ちがあり、真剣に作文に取り組んで
きていませんでした。
先ほど、中検に関するブログを見ていたら、どなたか中検準1級に合格していて、筆記の
点数が80点ちょっとで、作文が16点でした。
このブログを見てから、作文をまじめに学習すれば、もっと伸びる素地があるかもしれない
し、また、作文の学習をすることで書く力を伸ばせるかもしれないと、思うようになり
ました。
これまで、書く力を伸ばすのは無理かなと最初から思っていましたが、先ほど他の人の
ブログをみて、もしかしたらやれるかもしれないという気になってきました。
書く力については、コツコツ学べばできるとまでは、正直まだ言えない状況ですが、
これから挑戦するに値すると思うようになっています。
具体的にどう学ぶかは、今後考えることにして、今日、自分の中で気持ちの変化が起きた
ことは確かなので、これからは作文学習も取り入れながら、中国語学んでいく予定です。
さて、本日の学習は以下の通りです。
韓国語10分(東亜日報)
中国語110分(レベルアップ中国語、成語、外国人説熟語)
英語70分(ラジオ英会話)
(中国語検定協会のホームページに問題と解答が紹介されています)
ヒアリング音声はないので、筆記試験だけを解きました。ただし、作文には取り組んで
いません。
結果は第1問が18点(20点満点)、第2問が14点(20点満点)、第3問が
10点(16点満点)、第4問が20点(24点満点)くらいで、ここまでの合計
が62点くらいです。
作文の配点が20点です。
今の私の作文の力はよくて、4割くらいしかできないと思います。
ですので、もし6月受験していたとしても、筆記はよくて70点くらいだったと
思います。(合格点は75点です)
これまで、作文で点数を上げるのは無理だからと考えて、ほとんど手つかず状態です。
月曜日の電話レッスンで、過去問の問題文を私が中国語に直して、それについて先生に
添削してもらいながら学習してきたのが、唯一、作文の学習でした。
それも真剣な気持ちで取り組んでいなくて、ただ、文を自分で作り、先生が直してくれる
のをノートに書いているという感じて進んでいます。。
つまり、これまで取り組んでも無駄かなという気持ちがあり、真剣に作文に取り組んで
きていませんでした。
先ほど、中検に関するブログを見ていたら、どなたか中検準1級に合格していて、筆記の
点数が80点ちょっとで、作文が16点でした。
このブログを見てから、作文をまじめに学習すれば、もっと伸びる素地があるかもしれない
し、また、作文の学習をすることで書く力を伸ばせるかもしれないと、思うようになり
ました。
これまで、書く力を伸ばすのは無理かなと最初から思っていましたが、先ほど他の人の
ブログをみて、もしかしたらやれるかもしれないという気になってきました。
書く力については、コツコツ学べばできるとまでは、正直まだ言えない状況ですが、
これから挑戦するに値すると思うようになっています。
具体的にどう学ぶかは、今後考えることにして、今日、自分の中で気持ちの変化が起きた
ことは確かなので、これからは作文学習も取り入れながら、中国語学んでいく予定です。
さて、本日の学習は以下の通りです。
韓国語10分(東亜日報)
中国語110分(レベルアップ中国語、成語、外国人説熟語)
英語70分(ラジオ英会話)