アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

話してみよう韓国語・鹿児島大会が開催されました。

2020-12-13 23:07:05 | 韓国語
こんばんは。

本日の10時から、鹿児島女子短期大学の大ホールで「話してみよう韓国語」
鹿児島大会が開催されました。

例年通り、審査員として参加しました。

参加者は以下の通りでした。

中高校生スキット部門・7組(14人)

一般スキット部門・8組(16人)

スピーチ部門(7人)

全体の感想としては、参加者の皆さん、緊張した面持ちで壇上に上がられてしっかりと
練習した方々は初級学習者の段階としては素晴らしい演技をされていました。

緊張した表情を見ながら、「この大会への参加はきっと勇気をふるって参加されたのだろ
う、そして、かなりのエネルギーをかけて練習されたに違いない、その勇気と努力は
いつかきっと実を結ぶだろう」というような事を心の中でつぶやいていました。

発表の中で印象に残っているスピーチを一つ紹介しておきます。(入賞は惜しくもでき
なかったある大学生の発表でした)

「留学を終える頃、片道3時間かかる所でしたが、どうしても行きたい所があり友達と
高速バスに乗りました。話に夢中になり、降りる停留所を過ぎてから気がつき、急いで
運転手さんにその旨を伝え、次の停留所で降ろしてくれるよう頼みました。すると、バス
の運転手さんは・・・私がうっかりして二人を目的地で下ろすのを忘れていました。運賃
や受け取らないでください。二人をきちんと目的地まで連れて行ってください。よろしく
お願いします・・・というメモを渡してくれました。そのメモを見た瞬間感動して思わず
泣いてしまいました。季節は手がかじかむほどの寒い時期でしたが、暖かいメモのおかげで
心で感じた温かさが全身にまで広がった感覚を覚え、全く寒く感じませんでした。
今の不安で混乱した社会の中で、運転手さんのような思いやりが大切だと思います。私も
運転手さんのような思いやりの心を大事にして、生きていきたいです」

暖かいスピーチでした。

もしかしたら、公共交通機関の者がそんな私的な事をしていいのかという、批判をする人が
いるかもしれませんが、家族とか親戚に便宜を図ったなどどいう話とは全然、次元が違う
と思っています。

ひとり一人の心が大事だな、私も感じます。

特に日韓の政府間では対立がありますが、上記のような一人一人の交わり・交流がとても
大事だなと、スピーチを聞きながら改めて思いました。

最後に、スピーチで最優秀賞を獲得したのは本教室で学んでいる高校生のIさんでした。

原稿作成から、発表までに何度も練習を重ねました。最初はそれほどいいスピーチでは
ないなと感じていましたが、練習するにつれて本人が修正をしっかりとしていき、最後
は、自分で感情を込めて仕上げていきました。

外国語学習を含めて、なんでもやはり表面だけをなぞるのではなく、じっっくりと自分
の中に染み渡るくらい取り組めば、きっと納得できる実が結ぶなと感じた次第です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のレベルアップ韓国語、楽しくなります。

2019-07-11 22:44:01 | 韓国語
こんばんは。

7月から9月までのレベルアップ韓国語(講師はイ・ホンボク)、ルンルンになる講座です。

前回は昨年の10月から12月に再放送があり(最初の放送は2013年の10月~12月)
今回が3回目の放送になるようです。

いつか授業で取り扱いたいと思って、3ヶ月分のCDも3枚購入しています。

前年の再放送の時は、放送は聞かずにCDだけで勉強しましたが、今回は毎回の放送を録音
して、しっかっりと最初から最後まで聞きながら勉強しています。

中級以上のレベルの方々に最高の教材だと思っています。

なにがいいか。

発音矯正に最高です。

とにかく流れてくる音を真似る。

韓国人になったような気持ちで真似る。

そしたらルンルン気分になり、発音が少しずつ良くなっていく感じがします。

放送に合わせて学ぶと、学習にリズムが作れます。

また、中国語や英語を学びながらの学習になりますが、丁度気分転換にもなっていいです。

この調子で3カ国語学習(フランス語は現在開店休業中になっていますが、余裕が生まれ

たら、また取り組むつもりです)に取り組んでいきます。

さて、数日前の授業で、車で1時間ちょっとかかる所からいらっしゃる方と、ちょっと話を
する機会がありました。

彼女は定期の仕事が5時で終わり、その後、夕方の6時から10時までもう一つ仕事を掛け
持ちしているそうです。

そして、6時から10時までの間に30分の休憩があり、ほぼ毎日その時間を利用して
韓国語の復習をしているということでした。

授業での反応がしっかりしているので、こつこつ毎日取り組んでいることが分かります。

彼女のまじめに取り組む姿に頭が下がります。

次は昨日の授業が終わってからの話です。

ある受講生の方が質問があるということで、教科書を手に持ちながら、私の所にこられました。

その質問の箇所は今授業で学んでいるよりも先の課でした。

自分で授業よりも先の所を学ばれていての質問でした。

そして、彼女が次の様に言いました。

「今週でできれば10課まで学びたいと思っています。(現在は6課に入った所です)
韓国語の授業が息抜きになっています。韓国語を学ぶのがとっても楽しいです」

以上のような話をされました。

私の教室には1日の仕事が終わってから、多くの方々が来ていらっしゃいます。疲れている
と思いますが、自分の時間とお金を使ってきていらっしゃいます。

上記の熱意ある受講生を含め、韓国語を学びに来ていらっしゃる受講生の気持ちに応えられる
ような授業をしようと、元気よく授業をしています。

積極的な気持ちで授業をしていると、授業しながらだんだんと楽しくなってきます。

本当にありがたいと思っています。

今後も学習者と授業者の共同作業で、元気のある授業ができればいいなと思っています。

最後に本日は以下の勉強をしました。

韓国語100分(カナタ上級教科書、レベルアップ韓国語)

中国語110分(ラジオ放送、耳が喜ぶ中国語、ドラマ学習)

英語40分(基礎英語3)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28年前の鹿児島市韓国語講座、確実に芽を出していると思います。

2018-10-09 22:30:35 | 韓国語
こんばんは。

本日、28年前に一緒に韓国語を勉強したYさんから、一昨日鹿児島の蒲生で実施
された民団主催のスピーチ部門で福岡韓国院特別賞を受賞しましたの報告をもらい
ました。

この方は鹿児島で初めて韓国語講座が開催された時の学習仲間です。

鹿児島で韓国語講座が開催されたのは、この年が初めてです。

私は28年前(1990年)の誕生日の2月に韓国語を独学で始め、6月から独学
での学習の壁にぶつかり、諦めかけていた時に1990年の秋(9月か10月)から
鹿児島のアイムビルで韓国語講座があるとの新聞広告が目に入りました。

早速申し込みをして学習を始めましたが、この鹿児島市の韓国語講座が私の人生を
変えたといっても過言ではありません。

もしこの鹿児島市の韓国語講座がなければ、今頃は韓国語を学んでいない可能性が
高いです。

先生は金先生(金という姓はたくさんあるので、このままぼかして金先生と記します)
で、金先生にいろいろ教えて頂いたおかげで今日の自分があると思っています。

金先生にはその後、韓国に行った際に金先生の親戚の方を紹介していただき、韓国での
行動の案内をしていただいたり(20年以上の前のことですが、鮮明に脳裏に焼き付いて
います)、学習上の指針をいただいたり、通訳の仕事を一緒にさせて頂いたり、韓国語
を使ってどんどん活動する機会をもらいました。

さて、この時に一緒に学んだ方にYさんとNさんがいらっしゃいます。

Yさんは、警察官をされていましたが、韓国をとても愛している方で、新婚旅行も韓国
にいかれ、息子さんは大学院を韓国で過ごされ、お嫁さんも韓国の方と結婚されて、こん
なに憂いしいことはないとおっしゃっていました。

発音がとてもきれいで、韓国の方がYさんに、「あなた韓国人ですか?」というぐらい
の流暢な発音でした。

私は学習を始めた頃でいろいろな教材を貸していただいたり、アドバイスをしていただいたり
で、私の学習目標になった方です。

さて、Nさんは鹿児島の蒲生に住んでいらっしゃる方で、蒲生と韓国との交流につくされて
来ている方で、蒲生にホームステイに来た高校生たちが今成人して再度、蒲生を訪れ、蒲生の
子供たちにチャング、サムルノリなどの韓国の伝統音楽を教えたりしています。

もちろん、蒲生の国際交流協会の担当者として蒲生の子供たちをほぼ毎年、韓国につれて
いってます。

このエネルギー本当に頭が下がるなといつも思っています。

私も28年前に学んだ学生です。

今、このように韓国語教室を設置して教えているのも、28年前の市民講座のおかげです。

28年前の種が確実に根を下ろしていると思います。

韓国との交流だったり、私のように韓国語を教えることで日本と韓国との関係改善になんらかの
役割を果たしていると感じています。

私の鹿児島韓国語教室アンニョンクラブは開校して3年半が過ぎましたが、本教室で学んで
いろいろな検定に挑戦したり、仕事の合間の学習を喜びとしたり、あるいは、若い方は学校
卒業後、韓国に留学するようになっています。

韓国語教室で教えていることが、日本と韓国との交流を進める時間の中の、一つの種を植えて
いるかもしれないと最近思うようになりました。

私もその日本と韓国との交流を深める時間系列の一つの役割を担っていると思うと、とても
大切なことをしていると思えて、とても意義あることをしているかもしれないと、自分では
おもっています。

これからも、自分の学んだことをこれから学ぼうという意志のある方々に伝えようと思います。

補足

まだまだ自分で学ぶまでの体力がなく、体力が回復するまでゆっく知ります。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックで金メダルとった小平選手、少し韓国語を話しています。

2018-02-23 22:26:18 | 韓国語
こつこつ太郎です。

本日はオリンピックで金メダルを取った小平選手が少し韓国語を話すと
いう新聞記事と、ライバルの李相花選手のやり取りの状況のyチューブ
を紹介します。

小平選手の韓国語の発音なかなかいいです。

先ず新聞記事です。



次は二人のやりとりです。



以上、紹介でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島大学で韓国語学習者が増えそうな予感。

2017-12-11 18:01:14 | 韓国語
昨日の話してみよう韓国語鹿児島大会に鹿児島大学の学生さんが多数参加してくれました。

理由があります。

昨年度、鹿児島大学に専任の韓国語担当(ネイティブ)の先生が赴任されました。

昨日、大会会場で初めてお会いして昨年赴任されたことを知りました。

昨年までは鹿児島大学からは本当に参加者が少なかったのですが、今年は結構多くの鹿児島大学
の学生さんが参加され、今までとは全然違う雰囲気となりました。

そして、昨日のスピーチの部門で大学の先生の影響で韓国語をしっかり勉強する気持ちになり、
韓国に留学することになりましたと発表された方もいらっしゃいました。

鹿児島大学からの参加者が増えたのは明かに指導者の影響だと思っています。

これから鹿児島大学で韓国語を学ぶ学生が増えてくるのではないかと期待しています。

鹿児島大学に赴任された先生、とても話しやすく社交的な方でした。

私たち大会実行委員の一人一人に挨拶に来られ、また、交流会が終わって帰る時に、私の前を
通った時、大学生(10枢人いました)に向かって、大会役員の方に「しっかり挨拶して帰りま
しょう」と言って、私に挨拶するよう挨拶の指導をして帰られました。

人柄もしっかりされた方だとの印象を持ちました。。

そして指導者の影響はとても大きいなと改めて感じています。

大学の先生の中には自分の研究の世界に閉じこもり、他のことは我れ関知せずという方もたまに
いらっしゃいます。

鹿児島大学に専任の先生がこられ、今までとは違う雰囲気を感じ、指導者の役割の大きさを
改めて感じています。

私は自分が楽しみながら学び、またワクワクした気持ちでこつこつ取り組むことで受講生の方々
に、自分の好きなことに打ち込むことの喜びや、こつこつすることの大事さを伝えられたら
いいなと思っています。

今日は来週の月曜日に台湾に出発するので、その前に出水で草取りその他必要な仕事をするために、
出水に来ていて、勉強は中国語の電話レッスンを含め70分だけしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする