アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

自分のペースで学べば、なんとかなるかな?

2020-06-03 22:26:36 | イタリア語
こんばんは。

イタリア語、なかなか思うように進みません。

できれば、NHKラジオ講座の進路に合わせて学ぼうと希望していましたが、予想していた通り、
ラジオ講座のペースに合わそうとすると、かなりハードルが高く、学習が失敗する可能が高いです。

ここは、一歩後退して、自分のペースで学んだ方がいいと判断しています。

4カ国語を学ぼうという欲張った希望を持っています。

4カ国語を学ぶにはそれなりの戦略が必要です。

戦略は具体的に言えば、どう時間配分するかと言うことが大きなポイントになります。

できないことは、割り切ってあきらめる必要があります。

また、イタリア語の学習を始めてから、かなり年齢を意識するようになっています。

年齢を意識して、外国語を学習するにはそれなりの覚悟が必要だと少し前のブログに書きました。

それに加え、学習の速度を焦らずに進めること、別の観点でいえばあまり欲張らずに進めるしか
ないと思うようになっています。

気持ちが切れたら、イタリア語の学習を中止する可能性はありますが、まだまだ、学びたい気持ち
が強いですので、不安だらけですが、やれるところまでやろうと思っています。

今日は以下の学習をしました。

韓国語・1時間40分(延世大学韓国語5,ドラマ)

英語・2時間(ラジオ講座)

中国語・50分(高級漢語ヒアリング)

イタリア語・40分(ラジオ講座)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ忘れる、でも期待がある。

2020-05-13 23:11:35 | イタリア語
こんばんは。

今日、久しぶりに(5日間学びませんでした)イタリア語を学びました。

いやー、よく忘れています。

NHKのラジオ講座の4月号の毎回の放送は15分ですが、それぞれの回を少なくても5・6回は
聞いて勉強したと思います。

それでもよく忘れています。

よく忘れるのは、年齢のせいもあるかなと感じています。

年をとって覚えられなくなったとか、外国語学習は無理だとかいう考えは、これっぽっちもあり
ません。いくつになっても、その気がありさえすればある程度の学習はできると思っています。

でも、脳の弾力性がなくなり、覚えが悪くなったなーと感じることはしばしばです。

ですので、謙虚にこつこつ学ばないといけないなーと改めて感じています。

今日は5月号の教材を初めて学びました。

かなりなレベルの内容だと感じます。



この内容をもし韓国語で授業をしようとすれば、少なくとも半年以上学んだ後に提示する内容
です。

おそらく、講師の方はこのレベルでも学べると考えて、文法構成や単語を考えながら教材を作成
していると思います。

イタリア語を学んで1ヶ月の私の感想は、継続して学ばなければおいて行かれるだろうが、こつこつ
学んでいけば、なんとかついて行けるレベルではないだろうかと言うのが実感です。

決して易しい内容ではありませんが、でも、この文章を見ながら、なんか「未来がある」というか
「新しい世界がまっている」というか、「少しずつ前進できる」というような、期待感を感じさせます。

外国語学習は気持ちが弱くなると、自分を支えきれないです。

本当にきついと感じるときは、欲張らずに休み休み進みますが、そうでなければ、明るく、楽しく、
元気よく学ぼうと思っています。

そのように学んでいると、「楽しさには力がある」や「しあわせに学ぶ」という気持ちになります。

やっぱり、こつこつが大事です。

期待や喜び・楽しさが私を引っ張ってくれます。

少しきつくなった時には、自分に「ファイト」と励ましながら学ぶことにします。

明日からも、何かが待っていると思ってこつこつ取り組みます。

今日は以下の学習をしました。

韓国語70分(延世大学韓国語5)

英語2時間(ラジオ英会話、シンプル・イングリッシュ、入門ビジネス英語)

イタリア語50分(ラジオ講座)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする