アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

68歳になりました。(お久しぶりです)

2023-02-20 22:55:40 | 日記
こんばんは。

本当にお久しぶりです。

前回の投稿が8月22日ですので、実に半年ぶりの投稿になります。

半年、投稿しなかった理由は、ブログを書くとどうしても、頑張りすぎてしまい
次の朝起きた時に、時々疲れていることがあり、もうちょっと気楽にいこうかなと
いう、気持ちが強くなったからです。

この間、気楽に勉強していました。

ブログを書かなくて気楽に過ごした半面、ちょっと流されて、ちょこっと安きに流れた
状況もありました。

でも、それなりには勉強を継続しています。

この間、簡単にふり返りますと、学習時間が少なくなっています。

二つの理由があります。

一つは、私の韓国語の授業が増えて、自分の学ぶ時間が少なくなったからです。

以前は3,4人学習者希望があった時だけ、新規の授業を開講していましたが、現在は
2人の希望があれば、開講しています。また、個人レッスン希望の方も増えたせいです。

とてもありがたいことです。

次に、半年前から散歩を毎日するようになりました。

昨年の8月、9月に私の体重が73キロちょっとなり、お腹も出てきて、本当に危機感を
持ちました。(20歳の頃は、60キロ弱でした)

それで、9月から毎日散歩をはじめ、昨年は大体、3・40分くらいの散歩でしたが、
今年に入り、ほぼ1時間くらいの散歩になっています。その結果、現在、体重が68キロ
ちょっとで、半年で5キロの減量です。あと、5キロくらい減量したいと思っています。

以上ような理由で、1週間の学習時間が30時間前後できたらいいと以前は思っていましたが、
半年前からは、20時間前後になっています。

また報告ですが、半年前に中国語検定準1級を受験しようと思い、学習を始めましたが、中検の
学習を始めたら、些末なことまで問う勉強に飽きがきて、結局受験しませんでした。

また、受験する気持ちになったら受験しようと思っています。

いまは、中国語の毎日のオンラインレッスンがとても楽しく、結構勉強になっていますので、
(授業は25分ですが、予習に1時間くらいかかります)この形式で学んでいこうと考えています。

それと、2月19日は私の68歳の誕生日でした。

この日を機に、再度仕切りなおして、英語と中国語の毎日学習に取り組もうという、目標を
設定しました。時間は多かれ少なかれ、とにかく毎日の継続学習を目指そうと考えています。

昨日と今日、さっそく継続して学びました。

前向きな気持ちで学ぶと楽しいですね。

新しい発見の連続で、気持ちがすがすがしいです。

明日からも、コツコツ、ニコニコで学ぼうと思っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の振り返り。ゆっくり過ごしています。

2022-08-15 23:44:32 | 日記
こんばんは。

先週は以下の学習をしました。

韓国語・9時間

英語・3時間20分

中国語・12時間30分

合計・24時間50分

前回紹介したように、今はお盆休みでゆっくり過ごしています。

学習時間の確保は難しいと思っていましたが、時間上は一日3時間程度の学習はしたことに
なります。

ただし、この期間ほぼお酒を飲んでいて、その後に韓国ドラマ(チャン・グンソク主演の
スイッチ・・以前は全然思っていませんでしたが、彼の演技すごいです)を見て、その時間も
学習時間として計算しています。

完全に字幕なしで見ているので、半分は娯楽ですが、半分は結構勉強になっていると思います。

さてさて、ゆっくり過ごすと割り切っているので、とっても気が楽です。

草取り、孫の世話、そして合間に学習および韓国ドラマ視聴という感じですが、お盆休みが
終われば、気持ちをリセットして、新しいチャレンジを始めようと考えています。

ゆっくり過ごしながら、気持ちにエネルギーを蓄えようと思っています。

いつも、お酒を飲んだ日が続いた後、酒を飲まない日常に返すのに少し苦労するのですが、
飲みたいときには飲む、そして気持ちが納得してから、コツコツ生活を再開しようと思って
います。

お盆休み後には、またコツコツ学習に励む報告ができるだろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草取り。外国語学習と同じです。

2022-08-13 22:56:16 | 日記
こんばんは。

アンニョンクラブが木曜日から一週間のお盆休みに入っています。

それで木曜日から出水の雑草取りに追われています。

ただ、暑いし、体力がないので午前中か夕方の1~2時間だけの作業です。

汗びっしょりです。

その代わり夕食のビールがめっちゃおいしいです。

平日は飲む気持ちが全然起こらないのですが、不思議です。

授業がなく、汗をかいた状態では、飲みたくてたまりません。

それで、心置きなくおいしいお酒を飲んでいます。(量はそんなに飲めなくなっていますが)

ところで、草取りしながら思うことがあります。

3週間くらい用事で出水に帰れずにいたところ、結構雑草が茂り、その処理が大変になっています。

そして1日に1~2時間の作業で、処理できる量は限られていますが、それでも、今日はここを明日は
あそこをと計画しながら作業していくと、結構少しずつではありますが、片付いて行きます。

作業しながら、これ外国語学習と同じだなと感じています。

まず作業前の雑草を見ながら、「ちょっと学習をサボるといつでも、雑草が生い茂るように自分の
外国語学習の知識・体系が無秩序でごちゃごちゃになっちゃうな。やはり、こつこつ手入れして
いくのが大切だな」との考えが巡りました。

また、少しずつ草取りしていくと、畑が片付いて行きます。

外国語学習の場合、ほとんどの場合自分の学習成果を自覚できないことが多いけど、毎日のこつこつ
が、草取りと同じで、きっと何らかの成果を出しているに違いない、と草取りしながら思いました。

このお盆期間は、孫娘が遊びに来たり、草取りしながらで学習時間の確保が難しいですが、それでも
少しずつでも学べばなんとかなるという気持ちですので、なんかすがすがしいです。(毎日酒を飲んで
いるので、さらに気分が爽快なのかもしれません)

お盆過ぎからまた、日常の学習リズムに戻れればいいので、この期間は作業、孫の世話をしながら、
合間で勉強し、そして夜はゆっくり酒を飲みながら過ごそうと思っています。

本日は韓国語・1時間40分、英語・1時間、中国語・1時間の学習をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月はちょっと不振(スランプ)でした。

2022-08-01 23:44:19 | 日記
こんばんは。

お久しぶりです。

先月(7月)は自分の内部からなかなかエネルギーがわいてこなくて、久しぶりの不振でした。

35歳で韓国語学習を始めて、67歳になるこれまで1回だけスランプだと感じたことがあります。

おそらく20年くらい前のことだと思います。

韓国の大学(どの大学か忘れました。高麗大学か延世大学です)で夏休みの7週間の短期留学を
終えて帰ってきた9月でした。

韓国で一生懸命学んだあとで(毎年、夏休みの時は韓国の大学でまじめにコツコツ学んでいましたが)
その年は、なぜか帰国後にとても疲れて、1か月ほど学習へのエネルギーが弱くなっていました。

その時、これスランプかもしれないと思った時期があります。

それ以来の感覚です。

冷静に自己分析をしてみると、11月に中国語の準1級試験をするためには、過去問をしなければ
ならないし、また、毎日の2コマ(1コマ25分)のccレッスンでのオンラインの予習が2・3
時間はかかるし、英語も少しずつ勉強しないといけないし、というような気持から、ちょっと圧力
に負けている感じです。

その結果、先週1週間はccレッスンも休みました。

エネルギーがわかずに、予約しようとしましたが、とってもおっくに感じました。(本日の月曜日
から再開しています)

試験の事を考えずに、自分のやりたいように学べば、もっと気楽に学べそうです。

ここは、目標を下げてプレッシャーを下げたほうがよさそうです。

試験はいったん横に置いて、ccレッスンを利用して学習を続けてみます。

英語も少しずつ、レベルを下げて、気楽に取り組んでみます。(今日から取り組んでいますが、継続
学習ができるかは、依然として不安ですが、とりあえずは気分を変えて取り組みたいと思っています)

調子が悪いと、内からエネルギーが出てこないですね。(今日から8月で気分一新で取り組もうと
思ったせいか、本日は少し頑張れましたし、気持ちは軽くなっています。明日以降もフレッシュな
気持ちで取り組めることを願っています)

最後に本日は以下の学習をしました。

韓国語・50分(電話レッスン・좋은 생각)

英語・80分(ラジオ英会話・テレビ英会話のレシピ)

中国語・3時間20分(口語習慣用語・電話レッスン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間ぶりの学習でした。

2022-06-28 00:02:51 | 日記
こんばんは。

本日は1週間ぶりの学習でした。

実は、先週の初めに千葉在住の弟が死去したとの連絡を受け、元気がありませんでした。

弟は学校卒業後は大手の都市銀行に勤めて、退職後は関連会社で働いていましたが、肺がんを
数年前に患い、その後、脳溢血で言葉が多少不自由になり、リハビリをしながら療養していまし
たが、数週間前から熱を出し、64歳でそのまま帰らぬ人となりました。

最初に連絡を受けた時は、ショックで先週は全然学ぶエネルギーがなく、オンラインレッスンも
完全休業となりました。

授業は普通にできましたが、千葉まで通夜と葬儀に参列しましたので、数日は休みました。

弟の葬儀と火葬を見届けて鹿児島に帰ってからは、心が落ち着きました。

弟夫婦は中のいい夫婦で、奥さんが葬儀でもしっかりとしていて、また、弟の子供たち3人を見て
いたら、頼もしく感じましたので、私の気持ちも落ち着いたのだろうと思います。

土曜日に鹿児島に帰ってきて、日曜日には2コマ授業をし、また、今日からは机に座って勉強し
また、中国語のオンラインレッスンも普通通りにこなせたので、日常の生活に帰ったかなと安心
しています。

先週は全然学ぶ気持ちが起こらずに、今後このまま、目的もなく生活することになったらどうしよう
と、多少不安になったところでした。(今までにこんなことは一度もなく、それで不安になりました)

改めて、熱中できるものがあることのありがたさを感じています。

ところで、昨日書店で「92歳、総務課長の教え」という本を目にしました。

92歳の玉置泰子さんは大阪のある会社で、現役の総務課長として毎日出勤して働いているそうで、
ギネスブックにも掲載されているそうです。

元気がでます。

いつ死が訪れるかわからないけど、その時はその時です。

学べる事、教えられることに感謝しながら、これからもしっかりと学んでいこうと思います。

本日は英語50分、中国語4時間10分の学習をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする