アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

歩くこと、楽しくなりました。(続くかまだ不安ですが)

2016-11-30 22:42:45 | 日記
歩くこと、とっても楽しくなりました。

歩きたいと思って歩いています。

そして、歩けば気持ちがスカッとします。

学ぶ楽しみもあります。

そして、歩く楽しみが出てきました。

ただ、続くかまだまだ不安ですが・・・

また、腹筋と腕立ても少しずつしています。

目標の腹筋100回までは、まだまだですが気楽に励みます。

体を動かすと、気持ちがさらに積極的になる感じです。

英語学習にも再度挑戦したいと思うようになっていますが、じっと我慢している
所です。

来年の3月にHSK6級試験を受けて、合格するしないにかかわらずその後から
始めようかなと思っています。

授業で受講生の方々が元気に学べない時は少し私も元気がなくなる時がたまに
ありますが、大抵は納得して授業を終え、心地よい疲れで一日を終われます。

ありがたいことです。

楽しみながら学び、また散歩をしていれば感謝して一日を終われるし、更に
いいことが待っていると思っています。

このまま、こつこつを楽しみながら学んでいきます。

本日の学習は以下の通りです。

韓国語(90分・東亜日報・カナタ中級教科書)

中国語(100分・発展漢語高級総合1・2)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教材への価値観、学習を後押しします。

2016-11-28 21:46:21 | 外国語一般
最近、韓国語学習が前よりぐんと楽しくなっています。

その理由は学ぼうとしている教材に対して、学ぶ価値がある、とってもいい教材だと
思うようになったからです。

具体的には上級クラスで学習している「カナタ上級教科書1」の教科書が、とても
いい教科書だと思うようになりました。

来年の1月から、現在の中級クラス3の方々が上級クラスに昇級します。

そのこともあって、そのクラスで使用予定の「カナタ上級1」の教科書の見直しを
してみました。

今まで、あまりいい教科書ではないと思いながら授業をしていましたが、見直して
見たら、学習者の力のレベルアップを支えるとてもいい教科書だということを
発見しました。

単語や文法事項を再度、辞典や文法書で確認していますが、新しい発見が一杯出て
きています。

この教科書を開けるのがとても楽しみになっています。

来年、受講生の皆さんと学ぶのがとても楽しみです。

また、中国語に関しては「発展漢語総合1・2」の教材が、今の私にとっては
最高にいいです。

とてもいい教材だと思っているので、学習にエネルギーがわいてきます。

必死に音読筆写しています。

あっと言う間に時間が過ぎます。

かなりなエネルギーを使っているので、適当に休憩をはさんで学んでいます。

いい教材に出会っていますので、しばらくこのままで学び続けます。

さて、先週1週間は以下のような学習量でした。

韓国語(630分・1日平均90分)

中国語(930分・1日平均2時間13分)

納得の1週間でした。

今週もこの調子で学ぶつもりです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話してみよう韓国語鹿児島大会の準備会をしました。

2016-11-26 22:28:23 | 話してみよう韓国語
本日の午前中に「話してみよう韓国語」鹿児島大会の準備会をしました。

12月11日(日)の10時から鹿児島女子短期大学で開催されます。

今回の出場者は

高校生スキット部門13組

一般スキット部門7組

スピーチ部門9人

の予定です。

スピーチ部門には、長崎からも参加予定です。

高校生スキットの最優秀組は3月に東京で開催される全国大会へ参加する
ことになり、東京までの飛行機と宿泊代はすべて主催者が支援します。

一般スキットの最優秀組には日本と韓国までの往復航空券が賞として
準備されています。

スピーチ部門の最優秀者にはJTB旅行券5万円が準備されています。

2位の方々には電子辞書、3位の方々には最新KポップCD10組セット
が用意されています。

これらの賞はアシアナ航空と駐日大使館韓国文化院が提供してくれます。

そして、本日各部門の参加者の出場の順番を、私たち実行委員会で抽選
をして決めました。

順番を知りたい方は、各指導の先生に聞いてください。

さて、本日の授業でスピーチ参加予定のお二人が発表の練習を兼ねて
スピーチをされました。

まだ、完全には覚えてなくて課題がたくさんありましたが、内容は
それぞれの方の気持ちを伝えたもので、今後の練習をしっかりすることで
多くの方々の気持ちに触れる内容になると期待しています。

これまで発表の日本文を考え、それを韓国語に直し、そして今、一生
懸命覚えて発表できるように準備しています、

とても、とてもエネルギーがいることです。

でも、この過程を通して大きく成長すると思います。

意志ある人には必ず、何かが生まれます。

「努力は報われる」

単純です。

私はいつも「努力は報われる」とシンプルに考えて生活しています、

参加者の皆さん、大会まで精いっぱいの努力をしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務で歩くのか、歩きたいから歩くのか?義務で学ぶのか、学びたいから学ぶのか?

2016-11-25 22:41:32 | 日記
運動を習慣化させようと思い、ほぼ毎日歩いています。

歩けば気持ちがスカッとするのですが、現在習慣化させようと思って
努力して歩いています。

ただ、本日は気持ちの変化がありました。

歩きたい。

ただそう思ったのです。

今までは、頑張って歩こうと思って歩いていましたが、本日気持ちの変化
がありました。

最初は義務ではじめたことも、もしかしてある時点で自発的なものに変化する
時があるのかもしれません。

でも、私の運動はまだまだ危ういです。

いつ、ストップするかもしれないという不安があります。

でも、本日は単純に歩きたいと思い、歩きました。

これから、体を動かしたい・歩きたいという気持ちが自然とわいてきてくれたら
いいと思っています。

もしかしたら習慣化の過程というのが、義務から習慣、そして喜びへという
変化をたどるのかもしれません。

学ぶことも同じかもしれないと思ってきました。

最初は義務的要素が強くても、習慣化されていくうちに自主的要素が強くなり
喜びがその習慣を支えるようになる。

続けていれば、なにかの変化が起こりそうな気がします。

しばらくは努力が必要でしょうが、なんとか習慣化できるまで継続して歩きます。

さて、本日の学習は以下の通りです。

韓国語(40分・東亜日報・カナタ上級教科書)

中国語(2時間30分・発展漢語高級1・2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よく学び、よく歩け」実践中です。でも、よく歩けはちょっと努力が必要かな。

2016-11-24 22:45:26 | 日記
「よく学び、よく歩け」を実践中です。

「よく学び」はおそらく死ぬまで大丈夫だと思います。

私が学ぶことをやめたら、死ぬ時だといつも思っています。

学ぶことは私にとっては、ご飯を食べたり、寝たりするのと同じように
生活の中のごく自然な一部です。

体調を壊したり、本当に忙しい時以外は、空気を吸うようにごく自然に
学んでいます。

ごく自然に学んでいるとはいえ、その背後には静かな闘志があるのですが・・・

さて、「よく歩け」の方はまだ習慣化が十分ではないため、もうちょっと
努力が必要だと感じています。

最近は日中に歩いているのですが、今日は自分の学習をしながら、もっと
もっと学びたいという気持ちが強く、授業をする前に歩けませんでした。

それで、先ほど、授業終了後に30分歩いてきました。

ちょっと寒いでしたが、気持ちがさっぱりです。

体を動かすと気持ちまでさっぱりしてきます。

また、昼、頭を休めるのを兼ねて、腹筋30回、腕立て伏せ20回を
しました。

アンニョンクラブのある若い女性から毎日、腹筋を100回していると
授業中に聞きまして、私の目標は腹筋100回できるようになること
です。

少しずつ、増やそうと思っています。

歩きを習慣化できるよう、もうちょい努力してみます。

本日の学習は以下の通りです。

韓国語(1時間40分・東亜日報・カナタ上級教科書)

中国語(3時間50分・発展漢語高級1・2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする