こんばんは。
月曜日・火曜日に出水に帰りました。
高速道路を使って片道、1時間40分弱の道程です。
今回は、行きも帰りも中国語のキクタン(慣用句)を聞きながら、行きました。
キクタン(慣用句)は、これまでに5・6回くらい取り組んだ教材ですし、前回学んだ時は
音に合わせて、ノートに書いてかなり覚えたかなという感触を得ました。
でもでも、がーんと打ちのめされました。
前半の半分くらいは余裕綽々で、真面目に勉強したからよく覚えているなという感じで進み
ましたが、後半に入ってから、意味をいえない語句がいっぱい出てきました。
本当に、ショックでした。
ただ、今朝起きたら新たな「負けん気」が出てきています。
こんちくしょう! という気になっています。
外国語学習をしている人には、自分に対して負けず嫌いな人が多いのではないかと思って
います。
私も、いつも思っているわけではありませんが、時々、「負けてたまるか、こんちくちょう」と
思うときがあります。
外国語を学んでいて、わかるわ、なんか行けそうだ、というような希望の気持ちを持てる時
が成長のグッドタイミングだと感じていますが、反対に、壁にぶつかって「こんちくしょう、
負けてたまるか」という気になった時も、成長への力になると感じています。
自分の現在の力とあまりにもかけ離れた壁の場合は、戦闘意欲を失いますが、努力の
範囲内で挑戦が可能だと思える時は、負けん気のエネルギーが出てきます。
人間の記憶力当てにならないと、実感しています。(記憶力の衰えは残念ながら年とともに
衰えていくのを、ひしひしと感じています。年だから覚えられないとは全然思ってないです。
年をとって、覚えが悪くなったと感じているだけです。)
これから、中国語、もうちょい真剣に取り組むつもりです。
人生こんなもんでしょう。明日からもこつこつ取り組みます。
今日は以下の学習をしました。
英語3時間(NHKラジオ講座)
中国語1時間50分(キクタン、中国語新聞記事)
月曜日・火曜日に出水に帰りました。
高速道路を使って片道、1時間40分弱の道程です。
今回は、行きも帰りも中国語のキクタン(慣用句)を聞きながら、行きました。
キクタン(慣用句)は、これまでに5・6回くらい取り組んだ教材ですし、前回学んだ時は
音に合わせて、ノートに書いてかなり覚えたかなという感触を得ました。
でもでも、がーんと打ちのめされました。
前半の半分くらいは余裕綽々で、真面目に勉強したからよく覚えているなという感じで進み
ましたが、後半に入ってから、意味をいえない語句がいっぱい出てきました。
本当に、ショックでした。
ただ、今朝起きたら新たな「負けん気」が出てきています。
こんちくしょう! という気になっています。
外国語学習をしている人には、自分に対して負けず嫌いな人が多いのではないかと思って
います。
私も、いつも思っているわけではありませんが、時々、「負けてたまるか、こんちくちょう」と
思うときがあります。
外国語を学んでいて、わかるわ、なんか行けそうだ、というような希望の気持ちを持てる時
が成長のグッドタイミングだと感じていますが、反対に、壁にぶつかって「こんちくしょう、
負けてたまるか」という気になった時も、成長への力になると感じています。
自分の現在の力とあまりにもかけ離れた壁の場合は、戦闘意欲を失いますが、努力の
範囲内で挑戦が可能だと思える時は、負けん気のエネルギーが出てきます。
人間の記憶力当てにならないと、実感しています。(記憶力の衰えは残念ながら年とともに
衰えていくのを、ひしひしと感じています。年だから覚えられないとは全然思ってないです。
年をとって、覚えが悪くなったと感じているだけです。)
これから、中国語、もうちょい真剣に取り組むつもりです。
人生こんなもんでしょう。明日からもこつこつ取り組みます。
今日は以下の学習をしました。
英語3時間(NHKラジオ講座)
中国語1時間50分(キクタン、中国語新聞記事)