アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

10月も毎日英語学べました。

2020-10-31 22:23:49 | 英語
こんばんは。

今月(10月)も毎日、最低2時間英語を学べました。

これで、1年3ヶ月休まずに学べています。

休まずに学べていることで、今の私が依拠している英語の世界を少しずつ広げて
くれているかもしれないという、期待をしているところです。

孫娘がいる間はちょっと努力しての2時間の学習で、時間の積み上げはなかなか
難しいかなという感じです。

でも、天真爛漫でにこにこ顔の孫娘と遊べて、言葉にいい表せない位の感謝を
しています。

英検2次試験が11月15日に付属中で行われますので、過去問に取り組みながら、
少しずつ、要領をつかもうとしているところです。

ただ、大問4問の中の第2問目は3つの絵入りのカードを見ながら文章を展開して
行く問題ですが、そのカードが何を意味しているのか、わからない場合が多いです。

私は出題者が悪いと思って、次女や妻に「このカードの意味していること、意味
不明でしょ」なんていって聞くのですが、「これは・・・・ということでしょ」
と、いとも簡単にカードの意味することを言うではないですか。

あー、何という想像力のなさか!

髪の薄さとともに、想像力までもがどこかに飛んで行ってしまったみたいです。

というようなわけで、ちょっと不安を抱えながらの勉強ですが、私に許された時間
でやれるところまで、やらなーいかんなーと思っています。

過去問に取り組むとある程度の感覚をつかめそうなので、とにかくこつこつ精神で
取り組みます。

本日も英語だけ2時間学びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日2時間の確保が精一杯。

2020-10-28 23:07:31 | 日記
こんばんは。

今週から俄然忙しくなりました。

出産に備えて次女と3歳半の孫娘が鹿児島の私の家に住む様になりました

俄然楽しくなりました。

孫娘が元気で、とにかく遊ぼうと私の部屋にやってきます。

かわいくて、楽しいのでほっとけないのですが、その合間を縫って、とにかく
1日最低2時間の英語学習の時間だけは確保しようと必死です。

もし、1日最低2時間は英語を学ぼうという決意をしてなければ、今の状況
なら、学習時間0とか数十分とかの結果になっている可能性が多分にあります。

昨年8月から続いている継続学習をなんとしてでも、維持したいと思っています。

今日もやっと2時間の英語学習を確保できました。

その他にも、いろいろ時間を要する件があります。

まず、11月から私の韓国語教室のアンニョンクラブの3階を小教室に使うことに
して(今までの教室を大教室と名付け、平行して授業することになります)います
ので、そのための準備がまだ完全でなく、準備作業の時間が必要です。

また、12月開催予定の「話してみよう韓国語鹿児島大会」のスピーチ部門に参加
希望の方の原稿作成のアドバイスの作業も始まりました。

私が担うべき当然の役割です。

というような状況で、当面は最低限度の学習になりそうですが、それでも継続する
ことが大事ですので、しぶとく粘って学びたいと思っています。

忙しいとはいっても幸せの忙しさです。次女や孫娘に囲まれ、また、韓国語教育に
関する忙しさですので、本当にありがたい忙しさです。

しばらくは粘りが大切なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検2級の1次試験合格でした。

2020-10-26 23:23:57 | 英語
こんばんは。

本日が英検のインターネットによる合格発表でした。

結果は合格でした。

合格基準点は1520点で、私の点数は1712点でした。



ホッとしてます。そして素直にとってもうれしいです。

予想通りリスニングの点数が悪いでしたが、ライティングが予想以上に
得点していました。

やっぱり、こつこつのおかげだと思います。

昨年の8月から、1日も休まずに最低2時間以上の勉強をしようと心に決めて
そして、今日まで実践できた褒美だと思います。

英検2級が求めるレベルの範囲には届いてきているかなと、自己評価していますが
(まだ2次試験があり、最終結果はわかりませんが)、まだまだ確実な力とは
言えないレベルです。

それでも、1次試験に合格できたことは、ある程度評価できるかなと思います。

さて、2次試験のことを全然考えていませんでしたが、合格がわかってから、
過去問を見たりしました。

最初は「こりゃ難しい。簡単にはいかないな。時間がかかる。」という感想を
持ちました。

ただ、その後インターネットで「英検2級2次試験」というキーワードで検索
して、面接試験の流れを理解し、そして、4問ある面接にどのように対処して
いけばいいのかの理解ができました。

面接にしっかり答えられるという感想でなく、11月15日の2次試験までに
どのように対策(勉強)すればいいかの、大枠が理解できたという意味です。

3週間、また余裕がなくなると思います。

英検準1級の単語や、NHKラジオ講座を楽しく学んでいるところですが、
英検2級のことを考えると、気持ちの余裕がなくなりました。

今後の3週間は2次試験に備えての学習をしながら、余裕があれば中国語を含む
その他の勉強をしようと思っています。(おそらくそんな余裕はないかな)

こつこつ取り組んでいれば、いいことがあるに違いないと思いながら、明日
からもこつこつ取り組みます。

今日は以下の学習をしました。

韓国語・50分(電話レッスン)

英語2時間10分(英検2級2次対策)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。

2020-10-25 21:31:51 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・3時間20分(一日平均29分)

英語・15時間20分(一日平均2時間11分)

中国語・80分(一日平均11分)

合計20時間(一日平均2時間51分)

なかなか時間の確保が難しいです。

10月は毎週、週の初めは鹿児島と出水を往復しています。今日も出水に来ていますが、来週
以降は娘がお産に備えて鹿児島の私の家で生活するために、出水との往来は少なくなります。

また、アンニョンクラブ関係では3階に小教室を増やすために、光通信の設置をしてもらい
ました。11月から少しずつ授業を始める予定ですが、あれこれ準備が必要で落ち着かないです。

それでも、最低限英語学習だけは1日最低2時間の学習を続けています。

今週からは英検準1級の単語学習を始めました。これが結構楽しくて、愉快な気持ちで学んで
います。



検定試験対策というより、理解でき使える単語を増やす目的で学習していますが、3年後に
受験できたらいいなーくらいの感覚ですので、とっても余裕を持って学べます。

来週以降、孫も一緒に生活するために、時間の確保に苦労しそうですが、孫とも一緒に遊び
ながら、楽しく学べればいいかなーと思っています。

さて、本日ある受講生から、

「すきなアイドルの手紙が読めたのかなと思って、感動しました。」という文言とともに、その
アイドルの手紙の写真と、それを彼女が訳した文章が送られてきました。

彼女の学習はまだ数ヶ月なのですが、しっかりと訳していて、私もびっくりでした。

受講生の成長の場面に出くわすごとに、私も喜びを感じます。

意志があれば人は努力をしますし、人それぞれ自分の望むことがあれば歯を食いしばって
でも、やろうという気持ちになると思います。

つい数日前にNHK番組を見ていたら、脳学者の茂木さんが、10キロちょっとを走りながら
体がきつい場面で「脳は苦しみの中で喜びを感じる」と話していました。私も同感です。

ただし、人から与えられた苦しみでなく、自分で選択した苦しみの中で喜びを感じるという
ことだと理解しています。

外国語学習していると、簡単には成果が出ないし、また、なかなか頭の中に入っていかない
状況が常です。でも自分で納得のチャレンジですので、少しずつハードルを越えようとする
そのエネルギーが喜びでもあります。

人は希望があれば前に進もうとします。これからも楽しいことを考えながらこつこつ取り組
もうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳はまだまだひよこです。

2020-10-20 22:55:46 | 英語
こんばんは。

昨日の英語教室での出来事ですが、私の隣にいつも座られている男性が
今年の春に瑞宝中授賞を受けられたことをはじめて知りました。

(私個人は勲章に対して全然興味はありませんが、授賞された方々はそれぞれ
の人生において、しっかりとした人生を歩まれただろう方々で賞賛に値する
方々だと思っています)

その時に、はじめて80歳だという事も知りました。。

今まで、70代のはじめから半ばくらいかなと思っていました。

80と知ってびっくりです。

この方、英語がすごくできるかたで、彼を含めて教室の生徒の方々と先生とで
やりとりする会話に全然ついて行けない状況です。

以前は鹿児島大学で鉱物学を研究されていて、論文を読んだり書いたりする
必要から英語と付き合ってこられたそうです。

現在は名誉教授という肩書きで、英語は専門ではないけど、本当によく単語
をしっていて、うらやましいくらいに先生と会話をされています。

ほかに主婦の方がお二人いらっしゃいますが、毎度感心するくらい単語を知って
います。

これまで、真面目に英語学習に取り組んできたことが、皆さんの英語を話す姿
から、ひしひしと感じられます。

皆さんの英語力に近づくには(もし近づければですが)、1年はかかるだろうな
と思っている所です。

さてさて、先の男性の方の年齢を知った途端、65歳なんて本当にまだまだ
ひよこだなーと強く感じました。

80歳であんなに元気に英語を話されるモデルを目前にして、エネルギーがわいて
きます。

こつこつ取り組んでいけば、私も近づけると思います。目の前に目指す目標の方々
がいらっしゃいますので、これからだと思いながら英語学習に取り組むことにします。

さて、今日は以下の学習をしました。

韓国語・40分(カナタ上級教科書)

英語・2時間(ラジオ英会話・高校生からの現代英語)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする