アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

午前中は畑、午後はすっきりと学習しました。

2016-05-31 22:44:48 | 外国語一般
午前中は義母の畑の整備を妻と一緒にしました。

色鮮やかな畑で、その中でトマトの支柱を作りました。

気持ちさっぱりです。

昼は義母が外でランチをごちそうしてくれました。

ありがとうございます。

その後、昼寝をして頭すっきり、気持ちすっきりで久しぶりに集中して
学習できました。

時間は少ないでしたが、集中して学習すると気持ちすっきりです。

本日の学習は以下の通りです。

韓国語(40分)東亜日報、カナタ中級教科書

中国語(100分)レベルアップ中国語、歩進中国

英語(30分) 基礎英語3

授業準備のためにカナタ中級教科書を事前学習しますが、毎回発見があります。

それには、副教材の「重要韓国語文型100中級編、上級編」(国際言語社)
がとても有効です。

教科書の表現をこの副教材で補充学習していますが、とても素晴らしい。

私も再度学習していますが受講生の力をものすごく引き上げてくれそうです。

でも、本日も国際言語社に電話しましたが、通じません。

連絡をとりたいのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習には集中力が必要なのですが・・・

2016-05-30 22:45:16 | 外国語一般
先週の学習は以下の通りです。

韓国語(150分)一日平均21分

中国語(470分)一日平均67分

英語 (90分)一日平均13分

先週は学習に集中力が欠けてしましました。

漠然と中国にしばらく行って学習できたらいいなと考えたら
いろいろ考えることが多く、学習に集中できませんでした。

いまでも、まだ、すっきりとしてないのですが、本日は気持ちを
落ち着けて以下の学習をしました。

韓国語(80分)電話レッスン、カナタ上級教科書

中国語(200分)電話レッスン、レベルアップ中国語、歩進中国

英語(20分)基礎英語3

中国にしばらく行って学習できたらいいなと漠然と考えています。

具体的なことは何一つないです。

ただ、漠然とです。

60を超えていて、いつ体が動かなくなるかわからない不安がある。

体が動くときに動いた方がいいかな。

教室の受講生の方々に迷惑がかからない方法はないものか。

欲張らないほうがいいかな。

やっぱり、慎重に判断した方がいいかな。

漠然とこんなことを考えるので、結構時間がかかっています。

しばらくはまだ迷いそうです。

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際語学社と連絡をとりたいのですが・・・

2016-05-30 22:24:40 | 韓国語
韓国語の教材「重要韓国語文型100・中級編・上級編」を購入したくて
国際語学社に先週から電話したり、メールしてますが通じない状況が
続いています。

購入できたらいいのですが、購入できないのではないかと心配しています。

この出版社からは中国語関係でもいい書籍が発売されています。

連絡がとれたらいいのですが・・・

しばらく様子を見てみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島韓国語教育研究会に参加しました。

2016-05-28 22:11:30 | 韓国語
本日午前中、鹿児島韓国語教育研究会に参加しました。

鹿児島県内の大学・高校・市民講座・教室などで韓国語を担当している
日本人・韓国人が構成員の研究会です。

活動内容は、よりよき授業のための研修、県内の韓国語学習者の支援、
「話してみよう韓国語鹿児島大会」の実施などです。

年に3・4回の研修会を実施してます。

本日の内容は

本年度の「話してみよう韓国語鹿児島大会」を12月11日(日)に、
鹿児島女子短期大学で開催する。

部門は中高校生スキット、一般スキット、スピーチの3部門とする。

大会終了後の余興は指導者の周りで、歌やダンスを披露してくれる人や
グループがいたら声をかけてみるというようなことでした。

さて、その後、各指導者の近況報告をしましたが、その中で次のような
話がでました。

Aさん・・以前の鹿児島市の公民館講座は100名を超える申し込みが
    あったが、今はぐんと減っている。
     また、他の教室で教えているがなかなか入門クラスを設置する
    までの、人数が集まらない。
     公民館講座終了後に自主講座でも教えているが一人1か月
    1000円以上の費用となると、なかなか難しい。

Bさん・・ある地方の公民館講座の担当だが、韓国語講座の募集をしたが
    申し込み人数が少なくて成立しなかった。前年までは教材を作成
    していたので無料だったが、今年は教科書代2500円を集める
    予定だったが、お金を出してまで参加しようと思ってないようだ。

     そして、公民館講座の方々はほとんどが復習や予習をしないので
    毎回の授業が振り出しに戻る感じだ。

以上の話が印象に残りました。

その話を聞きながら、私の教室の方々は自分の時間とお金を割いて学びに
きている。

そして、毎回小テストをしてほとんど満点をとる状態です。

大多数の方々は復習をしていると思います。

また、中級以上の9割以上の方々は、予習もされています。

もちろん、それでも仕事が忙しく復習できなかったり、欠席したりして
途中で学習をやめれられる方がいらっしゃいますが・・・

今日の話を聞きながら、再度、「鹿児島韓国語教室アンニョンクラブ」の
受講生の方々のことを考えました。

もっと話せるようになりたいと思ってきている。

もっとわかるようになりたいと思ってきている。

今後も、受講生の方々の熱意に応えるべく、自分の学んできたこと、学んで
いることをエネルギーを注いて伝えようと思った1日でした。

なお、本日は自分の学習はできませんでした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量のインプットと少量のアウトプットが学習の基本(「英語は科学的に学習しよう」より)

2016-05-26 22:35:35 | 外国語一般
「英語は科学的に学習しよう」(白井恭弘著・中経出版)の記事を紹介します。

「第2言語習得の分野では、聞くこと(インプット)が言語習得には不可欠
である、ということに異論をはさむ研究者はいません」

「大量のインプットと少量のアウトプット(話すこと)が学習の基本」

「言語習得にはインプットの理解なしにはおこらない。これは厳然たる事実
です。ただ、それだけではだめで、アウトプットすることにより、インプット
がより効果的に言語習得に結びつく」

「第2言語習得研究の結果わかってきたことは、インプット、それも理解できる
インプットが言語習得の鍵を握っているということです」

「理解できないものを何度聞いても、言語習得にはつながりません。感覚として
すくなくとも6割、できれば7割か8割くらい理解できると感じられものを
聞くのがよいでしょう」

<音読、シャドウイング、リピーティングはインプット>

「アウトプットの練習方法として、インプットしたあとで、その内容について
何かコメントすることをお薦めします」

「アウトプットは話すことでも書くことでもかまいません」

「独り言、日記、会話は一番手軽なアウトプット」

「英語ベースを増やすには例文暗記も有効」

以上、目についたポイントだけを抜粋しました。

とにかく、インプットが大事だと思っています。
(できれば7割程度理解できるもの)

これがとても不足していると思います。

もっともっとインプットしよう。

どんどん、リスニングしよう。

今後は、聞いた内容を自分で要約する努力をします。

これが、有効なアウトプットになりそうだ。

そして、授業でも本文の要約を受講生の方々にしてもらえば、有効な学習に
なりそうです。

自分の学習と、授業に有効なヒントをもらいました。

さて、本日は中国語だけ110分間学習しました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする