アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

先週の振り返り。「限界を作らない」

2023-04-03 23:21:52 | 1週間の振り返り
こんばんは。

先週は以下の学習をしました。

韓国語・4時間30分(一日平均39分)

英語・5時間40分(49分)

中国語・9時間50分)(一日平均1時間24分)

合計20時間(一日平均2時間51分)

先週は出水の畑の掘り起こしと、春野菜の植え付けが忙しく、学習時間は比較的少ないでしたが、
納得です。

英語及び中国語の学習時間は少なくても、2月の68歳の誕生日以降、一日も休まずに学習を
継続出来ていることを評価したいと思います。

もちろん私の意志が(休まないで学び続けようという意思)、あるからです。

この気持ちがある限りは、時間に追われた中でも、何とか時間を見つけて、学ぼうと体が動きます。

継続していれば、きっといいことがあるという希望をもって学ぼうと思っています。

さて、先週の何曜日だったか(多分金曜日)夜、ふと何気なしにNHKのチャンネルを付けたら、
人生レシピという番組でしたが、引き込まれて視聴しました。

内容はプロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎さんが、2020年に難病を患い8か月の入院後に
リハビリを経て、雪山を自力で(一人では危ないので息子さんが後ろからロープをかけて、引っ張
りながら滑っていましたが)滑る姿が印象的でした。

ただ、私がもっと衝撃を受けたのは、別の40代の女性の方でした。

彼女は航空機の乗務員をしていましたが、20代で筋肉が萎縮する難病を患い、それ以後車椅子の
生活を強いられ、現在は首と指先が少し動く程度だそうです。

その彼女が、三浦さんたちの協力を得ながら、車いすにスキーを付けて、雪山を滑る挑戦をなし
遂げていました。(スキーを操作する人はスキーの専門家の方でした)

彼女は多くの方々の協力をもらいながら、富士山登山も成し遂げていました。

彼女、および三浦さんの発言で忘れられないのは、「限界を作らない」という事でした。

自分でダメと思わないで、何でも挑戦したいと彼女は言っていました。

そして、その彼女を支えようと多くの人が協力している姿も、とっても感動的でした。

彼女の場合は一人の力では成し遂げられない状況ではありますが、協力する人たちと一緒に
挑戦する対象を自分の意志で決めて、みんなで挑戦することで、多くの人たちが影響されて
そこから多くのエネルギーが生まれてきているのかなと思います。

私は外国語学習に取り組んでいますが、この番組を見ながら、「自分に限界を作らない」
という、挑戦の気持ちは大いに学ぶべきものがあると強く感じました。

明日からも、限界を作らずに、コツコツ取り組もうと思っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。英語頑張っています。

2023-03-26 23:53:48 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・6時間40分(一日平均57分)

英語・14時間40分(一日平均2時間5分)

中国語・8時間40分(一日平均1時間14分)

合計30時間(一日平均4時間17分)

今週は英語を頑張りました。

私の気持ちも英語をもっと頑張りたいという気持ちになっています。

英語学習の中心は「ラジオ英会話」と「杉田敏の現代ビジネス英語」で、杉田先生の教材は
今の私のレベルよりはるかに難しい教材なのですが、以前よりもこの教材に対する気持ちの
壁が低くなってきている気がします。

以前は学習しながら、「うわー、全然次元の違う内容及び単語の連続だなー」と感じていま
したが、もちろん難しさは変わりませんが、気持ちが教材に負けるというか、はるかかなた
にあるとかの気持ちがなくなってきています。

コツコツ取り組んでいれば、この教材のレベルに近づけるかもしれないという、希望の気持ち
が生まれています。

学びながら、毎回小さな発見の連続ですので、とっても新鮮です。

韓国語・中国語学習を含めた外国語学習のお陰で、毎日を新鮮な気持ちで、また若々しい
気持ちで過ごすことができています。

ありがたいことです。

さらに、毎日の1時間の早歩きのお陰で、最近また少し体重が減ってきました。

昨年9月の私の最高体重から6キロから7キロくらい減ってきています。

1キロの減量に1か月くらいかかっていますが、それでも、早歩きしながら、体が少しずつ
軽くなる実感がありますし、体の軽快さが気持ちの軽快さにつながり、そしてその気持ちが
外国語学習への積極性につながっている気がします。

この調子で明日からも、アジャ、アジャ、ファイティングです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。英語を頑張りたい。

2023-03-19 21:58:16 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・7時間10分

英語・8時間50分

中国語・7時間10分

合計・23時間10分(一日平均3時間19分)

よく頑張ったと思います。

2月19日の私の68歳の誕生日から、中国語と英語は毎日勉強しようという目標を立てて以降、
継続して学ぶことができています。

それ以降、休まずに学ぼうという気持ちが強くなっていますので、その気持ちがあるから継続学習
ができていると思います。

時間の縛りをかけていないので、短かければ30分だけの学習になっていますが、自分としては
満足しています。

自由に学べて、あまりプレッシャーを感じずに楽しく学べています。

2カ国語毎日学習が1ヶ月続けられて、すこし習慣化ができつつあるかなと感じますし、毎日学習
することで、気持ちの上でも、なんとかできるかもしれないという、前向きな気持ちになっています。

英語はラジオ英会話と杉田敏の現代ビジネス英語を中心に学んでいます。

ラジオ英会話は今年の4月以降の新講座の放送を1年間購入したので、数日前から学習を開始しました。
新しい講座で気持ちをフレッシュにして学んでいます。

繰り返し学習で、頭の中に定着させたいと努力中です。

杉田敏の現代ビジネス英語も2023年の春号を購入して学習を開始しました。こちらの教材、とっても
手強いのですが、しっかりと理解できるようになりたいと希望の気持ちを持ちながら取り組みます。

中国語は毎日のオンラインレッスン中心の学習です。

毎日の予習に追われていますが、この圧力もそんなに悪いものではないです。

今後も、2カ国語継続学習に緊張感と楽しみを持ちながら、取り組むつもりです。

さて、早歩きの方ですが、ほぼ毎日1時間の運動量です。

以前は街の探検をしている感じで、早歩きそのものが楽しくて、この時間は他の事に気が回りませんでしたが、
1時間という時間が、少しもったいなく感じてきて、この週から、中国語の「習慣用語」の教材の音源を聴き
ながら歩くようになりました。

結構勉強になります。

私の携帯にいろいろな音源が入っているので、今後は、早歩きと勉強を兼ねながら、運動しようと思っています。

体重も少し減少して、半年前からすると6キログラムの減少に近づいてきていて、体も幾分軽くなった気がします。

あすからも、このまま、フレッシュな気持ちで運動・学習に取り組みます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。(とにかく継続が大事)

2023-03-12 23:37:11 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・10時間40分(一日平均1時間31分)

英語・8時間20分(一日平均1時間11分)

中国語・7時間10分(一日平均1時間1分)

合計・26時間10分(一日平均3時間43分)

今一番感じていることは、とにかく継続が大事だということです。

英語、まだまだ学習時間が短いですが、それでも毎日学習していることで、このまま継続して
学習していけば、ある程度のレベルまで行けるのではないかという肯定的な気持ちになっています。

主な教材は、「ラジオ英会話」「杉田敏の現代ビジネス英語」ですが、数日前にキクタン(6000語
レベル、advanced)を購入して、今後取り組もうと思っています。

杉田敏先生の教材はかなりなハイレベルですが、日本語訳を見ながら、何とか理解できるレベルで
学んだ単語や句を記憶に定着させるには程遠い段階ですが、それでも、前向きな気持ちでチャレンジ
しようと、元気を出しています。

今のところ、希望をもって前向きに学べればいいと思っています。

中国語は以前より英語学習に時間を取られた関係で、オンラインレッスンの予習が若干手薄になった
感はありますが、それでも、限られた時間内でコツコツ学ぶしかないですね。

私の今の中国語のレベルは、意思疎通はできるが、まだまだブロークンな所があり、少しずつ自然な
文章で話せるよう努力中です。

それには、今のように中国語の新聞を読みながら、それを教材として中国の先生と談笑しながら修正
していくしかないと思っています。

時間はかかりますが、チャレンジを継続していきます。

最後に、早歩きは毎日1時間程度取り組んでいます。(3月の12日までの走行距離は64キロです)

少しずつ速度が速くなり、以前は100メートル1分の速さ(1時間6キロの速さ)でしたが、今は
もう少し早い速度で歩いているかもしれません。

体が少しずつ軽くなってきている感じがします。(体重も本当に少しずつですが減量している感じです)

体を動かしているので、心も軽くなっています。

この調子で来週も、前向きな気持ちで学習と早歩きにチャレンジしていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。(ウォーキング楽しい)

2023-03-06 00:33:09 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・6時間40分(一日平均57分)

英語・9時間20分(一日平均1時間20分)

中国語・7時間40分(一日平均1時間6分)

合計・23時間40分(一日平均3時間42分)

毎日、3つの言語それぞれ1時間ちょっとくらいの学習ですが、とっても貴重だと感じながら
学んでいます。

韓国語は授業で扱う内容の文法や語句の用法を、改めて整理する過程で、自分の頭の中が整理
されていくような感覚です。

教えながら学んでいる感じです。

英語は杉田先生のチャレンジ教材、とても骨があり、今の所は理解するのに精一杯で復習に
費やす時間が少なく、まだまだ定着にはほど遠いですが、それでもこのまま学習を継続できたら
かなりの効果が期待できるかもしれないという気がしています。

ラジオ英会話は復習をしながら、身につくように努力中です。

中国語は中国語新聞を読むのに少しなれてきた気がしますが、四字成語や単語の定着を確実
にするには、もっと復習が必要なのですが、やはり復習と予習の時間のバランスをとるのが
難しいです。

それでも、68歳の誕生日から英・中2カ国語は毎日学ぼうと目標を立てて以来、休みなく
学ぶことができているのは、収穫だと思っていますし、継続して学べれば、実を結んでくれる
かもしれないという気になっています。

今の所、希望を持ちながら学べているといえそうです。

さて、今ウォーキングが楽しくて楽しくてという気持ちです。

今日も80分、早歩きをしましたので、8キロメートルくらいは歩いたと思います。

本日は原良小学校の裏通りの辺りまで往復しましたが、初めて通る道でとっても興味津々の
気持ちで歩き回りました。

帰ってから自分が歩いた道を地図で確認するのも楽しいです。

この道をもう少し先に行ったら、~があり、また左折したら~があるのだなと、地図で確認
する作業は、何だが旅先を旅行している気持ちになりますし、今日歩いた方向を土台に、次は
ここまでいってみようと、次のルートまで考えると、一層、未知の場所が見学できそうで、
とっても楽しくなります。

そして、お風呂に入ってから体重をはかったら、66,8キログラムでした。
(半年前は73,3キロまでなりました)

この後食事をしましたので、空腹時の最低の体重ではありますが、67キロ以下になったのは、
おそらく、この10年間なかったことだと思います。

ダイエットのために始めたウォーキングで、今の所少しずつ体重が減ってきてますし、体の
調子も軽快になっている感じがしますし、毎日新しい景色を見れる楽しみも生じましたし、
勉強を含め、何事にももっと積極的に努力しようという新鮮なエネルギーが内からわいてくる
ようで、明日が来るのがとっても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする