アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

今日から1週間休みです。気持ちが解放されています。

2022-04-30 23:00:48 | 日記
こんばんは。

アンニョンクラブが連休に合わせて、本日より1週間休みです。

いやー、いいですね。

気分がとっても解放されています。

おいしいお酒も飲みました。(普段は1週間に1回だけのアルコールですが、飲みたいときは
飲むようにしています。連休中は出水に帰って家族団らんですので、毎日飲みそうですねー。
ま、いいか、飲むときは飲んで、勉強するときは勉強しよう。)

でも、お酒を飲む前までにはしっかりと勉強しました。

本日は以下の学習をしました。

韓国語・50分(ドラマ)

英語・30分(ラジオ英会話)

中国語・5時間50分(電話レッスン、成語、読本、準1級過去問)

合計・7時間10分

さて、中国語の電話レッスンで最初の先生の時には必ず自己紹介をします。

そこで、韓国語・中国語・英語を勉強していることや、自宅で韓国語を教えている事を
話します。

すると、多くの先生方が

「あなたの生活、とっても充実(中国語でも充実でチョンシーと発音します)していますね
と言ってくれます。

自分ではあまり自覚することないのですが、人に言われて「自分の生活、結構充実しているかも」
と思うようになっています。

韓国語のお陰です。

韓国語に出会って、韓国語に熱中そのものの生活になりました。

韓国語に出会ったので、中国語や英語を学ぶ気になりました。

いやー、本当にありがたいです。

毎日の生活がこんなに楽しく、にこにこして暮らせます。

趣味が人をこんなに、生き生きとさせてくれると、体の中から実感しています。

学んだ事を人に伝え、その学んでいる方々が成長していく姿に接すること、これまた喜びです。

つい数日前の授業で、最近韓国語の学習を始められたある受講生の方が

「復習を家で、しているのですが、なかなか単語を覚えられません」

とおっしゃいました。

わかるんです。

私も一緒です。

私は心から「一緒にがんばりましょう」と叫びました。

本当に、単語や言い回しや、文法やその他もろもろ、なかなか定着するのに苦労します。

学習者のみなさん、一緒に頑張りましょう。

継続して学んでいると、少しずつですが上達していきます。

少しずつの成長を楽しみながら、一緒に頑張りましょう。

明日から、出水の草取りや畑が待っていますが、孫たちの顔を見ながら、力仕事と勉強に励む
つもりです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。勉強こつこつ頑張っています。

2022-04-24 22:53:20 | 1週間の振り返り
こんばんは。

ブログへの投稿、だいぶ減りましたが、勉強、相変わらずこつこつ頑張っています。

先週及び、今週の報告をしておきます。

先週の1週間の学習合計は37時間40分で、今週は35時間40分でした。

自分でもよく頑張っていると思います。

今の学習の中心は中国語ですが、とにかく楽しいのです。

でもですね、ちょっとプレッシャーもあります。

それは、ccレッスンの授業前の予習がちょっと大変なんです。

現在の教材は以前、上海の書店で購入した本を再度読んでいます。



以前は半分近く読んで、途中で終わっていましたので、今回は最後まで読み終わりたいと希望
しています。

以前は一人で読んでいたので、理解できない所はそのままにしていました。

今回は、5ページくらい写真にとって、授業前に先生に送信して、私が読みながら理解できない
所を質問しながら、読み進めています。

ですので、授業前に一通り読んでおく必要があり、その予習に1時間から2時間は必要です。

ccレッスンで一日4人から学んでいましたが、とても予習が追い付かなくなり、今月初めから
一日2人の先生との学習に契約を変更しました。

それでも、すこし負担になっていて予習がプレッシャーになっています。

ただ、多少のプレッシャーは学習に効果があると思っています。

さて、質問に答える先生、いろいろです。

とってもわかりやすく導いてくれる先生もいます(理解できた時は本当に気分すっきりです)
が、なかなか理解できない説明をする先生もいます。

教えるときには、学ぶ側の気持ちに思いをはせながら授業することが必要だなとつくづく感じます。

英語はなんとか、かんとか学習を維持しているという感じです。

じつは、先週うっかりして一日英語の学習に空白ができてしまいました。

夜に学習しようと思っていたのですが、本当にうっかりしていて次の日に学んでないのに気づき
ました。

2年8か月の連続学習が途切れましたが、最近は内容があまり伴っていなかったので、実の所、
そんなには残念ではないです。

とにかく、今後も最低限でも継続学習をして、英語にエネルギーを注げられる日に備えようと
思っています。

学びたいという気持ちが自分の中から出てくることに感謝しています。

もっとわかりたい、上手になりたいという気持ちがあり、その気持ちをコツコツ学習につなげて
いるのは、静かな闘志です。

この静かな闘志が私を支えていると、今は自覚しています。

学ぼうとする気持ちは依然と全然変わっていません。

ただ、以前ブログで闘志を前面に出して書いて、次の朝起きた時に疲れていることがよくあり、
今は抑えながら書いたほうが気楽なので、ぼちぼちと報告しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の振り返り。英語の最低基準を下げました。

2022-04-10 21:54:07 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・4時間20分(一日平均40分)

英語・4時間20分(一日平均40分)

中国語・28時間20分(一日平均4時間3分)

合計・40時間(一日平均5時間43分)

今週もよく頑張ったと思います。

さてさて、今は英語学習が必死です。

英語を毎日学習しようと決めて、2年7ヶ月が過ぎました。

最初の2年間は一日最低2時間が継続学習のルールでしたが、昨年の12月末から最低1時間学習に
変更しました。(その時に中国語のオンラインレッスンを始めたからです)

ただ、一日1時間の学習もかなり負担で、今週からは最低20分でいいと方針を転換しました。

時間があれば、今はとにかく中国語学習をしたい気持ちでいっぱいです。

楽しいんです。

少しでも中国の先生と話をしたいし、成語を覚えたいし、文章を読みたいし、ラジオを聴きたいし、
ドラマを見ながら勉強したいし、時間がもっともっとほしいと思いながら学んでいます。

こんな気持ちの中で、英語に学習時間を割くのが、かなりなエネルギーを必要とします。

もし継続学習していなければ、英語はちょっと休んで、中国語学習にのめり込んでいると思います。

大西先生の文法書を読んだり、ラジオ講座を聴きながらの学習で、なんとか継続学習を続けて
いるので、このまま頑張れたらいいと思っています。(ちょっと不安なのですが)

さて、私の中国語ですが客観的に自分を分析してみると「ブロークンだが通じる」という
感じでしょうか。

ところどころ、「今の表現は自然な表現ではないな」とか「ちょっとぎこちない表現だったかな」
とか、「今の表現で通じたかな」とか思いながら会話していますが、相手の中国語の先生が返答
してくれているので、通じることは通じているのだと思います。

すべてがブロークンというわけではなく、ブロークンな会話も結構含みながら、文章を組み立てて
いるという感じです。

もっともっと上手に話せるようになりたいと、静かな闘志を燃やしています。

韓国語は週に一度の電話レッスンと、韓国ドラマ視聴が結構有効な働きをしていると思います。

まだまだ試行錯誤が続きますが、好きなことにチャレンジできることに感謝しながら、毎日が
挑戦の連続だと感じています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週・今週の振り返り。

2022-04-03 22:14:00 | 1週間の振り返り
こんばんは。

先週と今週の学習を報告します。

まず先週は以下の学習をしました。

韓国語・9時間40分(一日平均1時間23分)

英語・7時間(一日平均1時間)

中国語・21時間30分(一日平均3時間4分)

合計・38時間10分(一日平均5時間27分)

今週の学習は以下の通りです。

韓国語・6時間20分(一日平均54分)

英語・7時間(一日平均1時間)

中国語・25時間30分(3時間39分)

合計・38時間50分(一日平均5時間33分)

まず、私のブログを訪問していただき、本当にありがとうございます。

最近は一週間に一度程度のブログの更新になっていますが、それでも私のブログを訪問していただいて、
本当に感謝しています。

ブログを書き始めて7年が過ぎています。

最初の頃は、とにかく発信しようとする気持ちが強く、ほぼ毎日書いていましたが、ブログを書くには
それなりのエネルギーが必要で、最近は気長に更新しています。

ただ、外国語学習に対する気持ちは全然変わってなくて、とにかく3か国語学習に情熱を燃やしています。

昨年の12月末からは中国語のオンラインレッスン(ccレッス)を初めて、ただただ、楽しいの一言
です。

私の場合、教えてもらおうという姿勢ではないですね。

自分で学ぶ教材を決めて、それをwechatで写真を送り、私が一人で読みながら理解できない所を質問し
ながら、授業を展開していますので、25分の授業を終わった時には、喉がとても乾いています。

ただし、先生が答えてくれる内容がとっても助けになっています。

先生がいろいろな言葉で説明してくれて、理解が深まっている感じです。

また、教材以外に先生たちと個人的な話をたくさんしますので、自然と情がわいてきます。

そのかわり、予習が大変です。

ちょっとアップアップしてきています。余裕はないのですが、自分に多少のプレッシャーをかけながら
元気に学ぼうと思っています。

英語は今は大西先生(NHK講師)の英会話の本で学んでいます。

一日1時間を確保するのが精一杯です。

何とか持ちこたえて、継続した学習をしていこうと思っています。

「人生は粘りだ」、「こつこつから何かが生まれる」と肝に銘じて、これからも学んでいこうと思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする