アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

今週の振り返り。中国語オンラインレッスン始めました。

2021-12-26 22:53:57 | 1週間の振り返り
こんばんは。

今週は以下の学習をしました。

韓国語・7時間(一日平均1時間)

英語・14時間30分(一日平均2時間4分)

中国語・14時間(一日平均2時間)

合計・37時間30分(一日平均5時間21分)

今週はちょっと頑張りました。ですので、今日のビールは気分良くおいしくいただけました。

さて、今週の火曜日から中国語のオンラインレッスン(ccレッスン)を始めました。

火曜日の2コマ(1コマ25分)はお試しレッスンでしたが、とっても良かったのですぐに加入
しました。

1日2回の毎日コースで1ヶ月税込み15290円です。とっても安いと思いながら加入しました。

火曜日から今日まで毎日2人の先生と勉強しましたので、合計10人の先生と勉強しました。

この中で一人の先生は、一生懸命説明しようとする先生で、もっと発言の機会がほしいと思いな
がらの授業で、もう一人の先生は所々に日本語を挟む先生で、中国語だけで授業してほしいなと
思う先生でした。

しばらくは、毎回違う先生を予約して、お気に入りの先生を見つけようと思っています。(既に
二人の先生は私のお気に入りの先生の所に登録しました)

中国語のレッスンを始めたので、英語オンラインレッスンはしばらく休会する予定です。(半年
から1年くらいかなと思っています)

英語のネイティブキャンプは予約なして、空いている先生とすぐにレッスンができましたが、中国語
のオンラインレッスンは事前に必ず予約が必要です。

今のところ、私は1日前に予約をしています。

英語の場合は自分で文章を作る力がなく、事前にグーグル翻訳で話す内容を想定して文章を作成
してから始めていましたが、(これが勉強にはなりますが、かなりな負担でちょっと疲れました)
中国語の場合はその場で先生の話を聞いて、結構やりとりができましたので(自分でもちょっと
驚いていますが、結構、相手の言うことを聞きとり、こちらが言いたいことが中国語で出てきます)
少しは緊張しますが、楽しく学べています。

例えば次のような会話をしました。

ある自動車の電池を作る工場で働いている先生との会話です。(兼業の先生が多いです)

先生・日本語の数字を覚えるのが苦手です。数字が多くなると覚えられないです。

私・訓練しかありませんね。家に帰ってから勉強されたらどうですか?

先生・私は勉強が嫌いな人間なんです。

私・勉強が嫌いでも、勉強しなくちゃ・・・

先生・そうですね。あなたを見習って頑張ってみます。

あるいは、今日勉強した先生は4年くらいの経験のある先生でした。

私・これまでたくさんの生徒をおしえてきたと思いますが、変な生徒はいませんでしたか?

先生・たまにはいますよ。

私・どんな風に?

先生・夏の暑いときに帽子をかぶって授業を受ける人がいます。彼は中国語の発音が全然よくないの
   ですが、中国語の単語を発音して、自分の発音はきれいでしょと?しきりに言ってました。

私・あー、自分の事がよくわからない人も時々いますよね。

あるいは、昨日勉強した先生は昼はレストランに勤めて、朝と夜に中国語を教えていました。そして
中学1年の男の子がいました。

私・レストランと中国語の授業で大変ですね。

先生・大変ですが年末は中国の人は家で食事をたべる人が多くて、客が少なく時間があるので、交代で休んで
   その間にレストランで休みます。

私・働いていると子供さんは家で一人になりますが心配じゃないですか?

先生・中学の宿舎がありそこで平日は寝泊まりしていて、金曜日の放課後に帰宅し、月曜日の朝の6時過ぎに
   学校に行きますので、大丈夫です。

私・中国の学校は宿題が多く、学習上の圧力がすごいと聞きましたが本当ですか?

先生・そうです。子供たちに余裕がないので、行政が課外について抑制する政策を発表しました。(その時
   詳しく説明されて、その時は大体理解しましたが、今は忘れました)

まだ、いろいろな先生といろいろなことを話して、結構楽しいんです。

25分、自由会話をすることもありますが、基本は最初自由会話をして、その後に「漢語習慣口語」という
教材を使って学習しますが、これが、またとっても勉強になります。

事前にしっかりと予習をしてレッスンに臨んでいるからだと思います。

私はレッスンを受け身では受講してないです。

とにかく質問します。

いつも、いっていますが、質問力で授業の質が高まると。

中国語のオンラインレッスンを始めましたので、この機会に中国語学習にもっとエネルギーを注いで、
来年は中国語検定の準1級に再挑戦しようかなと思っている所です。

また、明日からフレッシュな気持ちで学習に取り組みます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿