goo blog サービス終了のお知らせ 

生き生き箕面通信

大阪の箕面から政治、経済、環境など「慎ましやかな地球の暮らし」をテーマに、なんとかしましょうと、発信しています。

1996 ・集団的自衛権を使うことが本当に日本人を守る道なのか

2014-06-11 09:42:23 | 政治

お早うございます。
生き生き箕面通信1996(140611)をお届けします。

・集団的自衛権を使うことが本当に日本人を守る道なのか

 安倍首相の集団的自衛権を使えるようにしようとする執念は、理性的かつ冷静 な思考や行動範囲をはるかに超え、狂気じみた水準に達したように見えます。

 「何が何でも憲法解釈を変えて、今国会中に集団的自衛権を使えるようにするんだ」という執念。昨日6月10には、公明党との調整担当を任せている副総裁の高村正彦氏が協議経過を報告に来たのを機に、「今国会中に閣議決定できる段取りにしろ」と、改めて強い命令を発しました。

 いまさらいうまでもなく、日本には本来、歴代の内閣が日本のあるべき姿に照らして苦労しながら積み上げてきた理念があったはずです。「二度と戦争はしない。日本は『平和国家の道』を進む」という、いわば国民的合意を得た理念です。この理念は、多大な犠牲を払った末にもたらされた「戦後最大の宝」だったはずです。

 その宝を、安倍という一人の男の執念によって、いまや風前のともし火、踏みつぶされる寸前です。

 集団的自衛権を行使したいというなら、それを野放しにする前に、まず考えなければならないことがあるはずです。それは、「日本の平和と国民の生命、安全、暮らしを守るために最も必要なことは何か」です。

 戦争の準備をする前に、戦争を回避する方策を考え、どうしたら周辺の国々と友好親善関係を深めることができるか。それを、一生懸命に考え取り組むのが、政治家の本来の使命ではないでしょうか。いまは、どうしたら平和を築くことができるのか、についてはほったらかしです。

 口先では、「私の対話のドアはいつもオープンです」といいます。しかし、それは、「私は『靖国参拝』はする。それに条件を付けずに来てください」ということです。

 相手が嫌がることはしておいて、それに文句をつけずにやって来いという姿勢。これではテーブルにつけるわけがありません。

 靖国参拝について、安倍氏は「心の問題」であり、「国のために戦で生命を落とされた方々に尊崇の誠をささげるのはごく当たり前のこと。どこの国のリーダーもやっていることだ」と、主張しています。

 しかし、日本では、A級戦犯が合祀されて以来、天皇が靖国参拝を取りやめたことはつとに知られた事実です。なぜ、天皇は靖国参拝をいまなお自制しているのでしょうか。

 同盟国のアメリカはオバマ大統領が、わざわざケリー、ヘーゲルという国務、国防の両長官を訪日させて、千鳥ヶ淵の国立墓苑にお参りさせ、「まちがっても靖国参拝はしてくださるなよ」と明瞭なメッセージを送りました。ところが、安倍首相はそれから間もなくの昨年末、あっけらかんと靖国参拝をやってのけました。

 靖国参拝は、安倍首相にとっては、単に「心の問題」などではなく、「先の戦争は、日本は悪くなかった」という戦後秩序の否定、つまり歴史修正主義という”安倍流思想”(ちゃちな思想ですが)にもとづくもののようです。

 日本との主戦場となり、何百万人もの犠牲者を出す結果となった中国の立場に立てば、歴史修正主義のシンボルであるA級戦犯合祀の靖国参拝が認められないのは当たり前といえます。このさい、中国は当初は靖国参拝にクレームはつけていなかった、などは末枝末葉のあげ足取りにすぎません。

 安倍氏は、「集団的自衛権を行使できるようにすることが抑止力になり、平和を確実にできるのだ」と力説します。本当でしょうか。仮に、尖閣周辺で中国と銃撃戦が勃発すれば、力と力の応酬になるのは目に見えています。それが、平和を築く道でしょうか。

 そんなことにやっきになるより、「靖国に参拝することはない」と表明し、「首脳同士の話し合いをしましょう」といえば済むことです。お金もかからず、平和への道筋が拓かれる可能性が高いのです。

 それがわかっていながら、安倍首相とそれを取り巻く権力集団は、集団的自衛権に走ろうとしています。ったく、度し難いご仁らです。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神様)
2014-06-12 01:34:59
・・・・相手が嫌がることを・・・・

それやってるのは中国と韓国。
アメリカではもはや日本は犯罪国家として定着
しつつあるらしい
 なんとも甘い箕面さん

中国の本質は、天安門事件やチベット・ウイグルでの
残虐行為、ベトナムやふりピンとのいさかい等をみれば分かるはず。

靖国参拝を止めれば、お中国様はおとなしくなるのか?、とんでもない大甘。

返信する
Unknown (ななし)
2014-06-12 21:18:05
もう死にゆくあなたに何を申してもどうしようもないですが、これから日本を背負っていく私たちは、あなた達世代のどうしようもない日本の棄損を少しずつ立て直して、中国の侵略にも動じない独立国日本を守っていきます。

ですのでご安心召されて妄想を背負って次なる世へ旅立ってください。

あなたたち世代の負の遺産は大きく、これを復旧するにはこれからも多大なる努力と辛抱が必要ですが、私たち若い世代は頑張っていく所存です。

たぶん20年後には自衛隊など影も形もなくなり、日本軍となり自主独立を果たしていることでしょう。
返信する
そんなに自衛官を殺したいか (仏様)
2014-06-14 12:28:09
どうしても同朋自衛官を殺したい日本人が多くなり困ったものです。 靖国神社を発展させたいからなんですかねえ。

世間知らずの井の中の蛙が、集団的自衛権や核武装如きで、日本の国力で中国に勝てると妄想していますか、その根拠を知りたいものです。
返信する
やぃ 仏 ()
2014-06-14 15:20:09
中国に勝てるも勝てないも、中国のほうから攻めてくるのじゃ。降りかかる火をはらっちゃイカンとゆーのか
 日本から攻めていくみたいな、馬鹿な妄想にふける
のが左翼。中国の侵略的本質を見てみよ馬鹿が。
 こりゃ戦前だって同じ、戦争に引き込まれたってのが
真実だ。わが国から侵略したのではないのだ。左翼史観は大間違い。


返信する
あ、名前を間違った (神様)
2014-06-14 15:21:06
(・・)
返信する
コメンターの程度が低い。 (まともさ)
2014-06-15 23:37:11
先に、韓国国民の民度は高い、と記しました。政治的な主張に理路が感じられるからです。こうだかなこう。
5通りのコメンターの程度が低すぎます。土足で上がりこんだ感があります。
これが日本国民の平均だとしたら、まごこ孫子がかわいそうだ。
日本は隣国からも相手にされず自壊します。隣国から相手にされない、北朝鮮になっては元も子も有りません。
少なくとも西尾幹二先生に見習って賢いことを言おう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。