KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

ストレス

2006-01-20 19:13:54 | インポート

Dsc02506 僕が癌の病気をした時、Dr.に原因を尋ねた。はっきりした原因は解らないが、ストレスが原因だろうと言う答えだった。僕には、ストレスなど全く存在しないと思い込んでいただけに、ショックであった。人間は、ストレスの社会から逃れることはできない。大切なことは、どれだけストレスの重さを軽くできるかだ。やはり、失敗、嫌な体験、苦しみなどを挫折とは考えないで、成功のための階段と考えられる、ポジティブな考え方のように、全ては心の持ちようなのかもしれない。僕の好きな言葉に、こんな教えがある。「不将 不迎 応而 不蔵」(過ぎたことにくよくよせず、先のことに取り越し苦労をせず、事態に対応して、心に嫌なことを何もとどめないこと)。ストレスは誰がつくるものでもなく、自分自身が作り出すものかもしれない。


犯罪

2006-01-17 19:44:28 | インポート

何でも犯罪、かんでも犯罪。とかく生きにくい世の中になった。人間は、どうしたら完全に清廉潔白な状態で存続できるのだろうか?それとも、所詮、無理な話だろうか。巷では、どんな人間も叩けば埃がでる、と、人間叩きが頻繁だ。出る釘叩きを楽しんでいる。弱い人間は叩かれ、ずるくて強い人間は、悠々自適に犯罪を楽しんでいる。弱肉強食、百鬼夜行…弱い人間が犯罪者にされ、強い人間が正義だとしたら、恐ろしい世の中だ。どこかの国のようになる。耐震建築問題も、株分割売却問題も、我々一般人には容易に理解できない。もっと大きな悪の力が働いているような気がする。評論家も批判家も、誰かを攻撃している時は勢いは良いが、自ら墓穴を掘ることが多い。本音が見えない。犯罪とは、生きていくための知恵ではないはずだ。


教育界のリーダーは選挙で選ぶべき!

2006-01-16 17:27:59 | インポート

教育界のリーダーである、校長先生も、教育委員長も、教育長も、教育委員会の面々も、誰が選び、どんな過程で選抜されたのか、ほとんどの市民も県民もわからない。疑問すら持たないのが現実かもしれない。よく考えて欲しい。人間は教育されて始めて人間になる。世の中の全ては、教育に始まり、教育に終わる。他人事ではない。人生の全てを決定するのは、教育者であると言っても過言ではない。自分の生き方を託す教育界のリーダーがどんな形で選ばれているのかを疑問に思わない市民、県民は、教育を何と心得ているのだろう。

教育界のリーダーは選挙で選ぶべき!選ばれるべきだ!


先生と受験指導専門家

2006-01-16 16:50:01 | インポート

Photo 毎年毎年繰り返されている受験戦争がまた始まった。単純に理系、文系に振り分けられ、相も変わらずの偏差値制度で、合格できそうな大学を学校の試験の成績だけで決められ、暗黙のうちに自分もその評価能力を納得してしまっている。未だに、大卒資格という肩書きが将来の生き方を豊かに決定づけてくれると信じて疑わない人々が大多数だからだ。だから、大方の先生は先生たる本職を忘れ、受験指導専門家に成り下がった。人間を育てるのではなくて、資本主義社会を支えるための無味乾燥なヒューマノイド大量生産の片棒を担いでいる。大学を否定しているのではない。大学は学問を楽しむためのアカデミアであり、就職のための通過点ではない。高校時代は大いに青春して、大学では大いに学んで!なぜ、それがいけないのか?人生で一番大切な青春の思い出は、高校時代につくられる。高校時代に、高校生は、1人の大人として、堂々と悔いなく人生を生きることを学ぶ。受験指導専門家になってしまった先生達が、本来の教育者に戻れるような、そんな社会になって欲しい。先生は、先生としての職務を全うしたいから先生になったはずだ。


思考停止

2006-01-12 12:31:38 | インポート
Dsc00032人間は考えない葦になった。いや、考えてはいけない葦になった。考える人間は1%だけ。後の99%は、考えることをさせないように教育されてきた。考えることなく、答えを記憶するように教えられてきた。考えてくれる人が作ったものを、お金を出して買うように教育されてきた。勝手に物を作ったりしてはいけないように教えられてきた。言われるがままに、与えられるがままに生きることを良しとし、思考停止が始まった。本来、人間は考える葦である。考えない葦が、人間らしくない人間が、野獣のように新聞紙上を賑わしている。獣のような犯罪を阻止するためには、突然の災害や逆境に、即対応できるためには、思考は絶対に停止させてはいけない。火を熾したり、飲み水をつくったり、狩や漁をしたり、料理を作ったり、家を建築したり、美しく生きるために、整理整頓のデザインを考えたりと、業者に頼らない、自分の頭で考えながら人生を楽しく生きる、そんなゆとりを取り戻すことが、人類存続の基本のような気がするのは筆者だけだろうか。