KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

ロシアの取材班が見た鹿児島

2015-09-29 19:05:53 | 日記

ロシア国営テレビの取材班が鹿児島にやってきた
島津の殿様とニコライ二世の友愛の歴史の検証だ
僕ら鹿児島人の視点とロシア人の興味の視点の相違が面白い
太鼓を叩く打ち手の顔や太鼓の波打つ革の動き
示現流の太刀の動きなどCool Japanは至る所に存在している
灯台下ぐらしを教えられた取材の動向だった


友達という宝物

2015-09-24 18:33:03 | 日記
僕は多くの国々の友達という宝物に恵まれている
オーストラリアからたった一泊二日の短い滞在だが
シェーン、テリー、ポールの三人の友人がやってきた
昨日来て
今日鹿児島を飛び立った
30年近くの付き合いの友人達だ
パースでお世話になった学院の卒業生に呼びかけたら
30名近くの面々が駆けつけてくれた
大感激の大感謝だ
桜島を面前にドルフィンポートの一角で歓迎会を催した
ミュージシャンのブレンダの歌声が花を添えた
食事もワインも味覚向上だ
三人の人生訓とは如何にと
一人の学院生が尋ねた
シェーンいわく
皆平等に扱いいつも笑顔を忘れないこと
テリーいわく
瞬間を大切に、人生はリハーサルできないから
過去のことや未来のことに悩むのではなく
僕にとっては今この時間が大切だ
ポールいわく
違いを考え、より良い何かを見出そう
三人とも教育関係に携わる紳士諸君だが
中々の思想家だ


道の学問

2015-09-12 10:33:31 | 日記
道の学問
日本の学問の歴史を振り返ると
全てが果てしない道を歩き続けながら
匠を目指す学問だ
合気道も例外ではない
今日は
毎年恒例の合気道の演習を武道館で学んだ
師範は
今や世界の師範と言われている
庵木八段だ
庵木先生は琢磨会大東流合気柔術を代表する武道家だ
学院生の黄色い声に戸惑いながら
合気道の基本や呼吸法などをご指導頂いた