KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

Taiwalogy

2015-01-31 11:54:43 | 日記
Taiwalogy (英語と日本語の2つの言語を比較分析しながら言語の本質を探し求める学問)期末考査を行った



学院の期末考査にはたくさんの答えがある
記憶の試験ではない
考える授業が大前提だからだ
例をあげると
How can you dialog with plants?
(あなたなら植物とどのようにお話しますか?)
How can you coexist together with insects?
(虫と共存する方法は?)
Name three types of dialog according to your Tiwalogy class and describe and analyze them each?
(タイワロジーのクラスで学んだ三つの対話の形を明記し、各々の対話の形をどのように分析するのかを猫写しなさい)
などなどが試験問題だ
答えは無限にある
答案用紙にたくさんの文字が走る



書き切れなくて
用紙の裏もびっしりと埋まった
二枚目の紙を要求する学生もいる
頭の中で封印されていた
(ドラエモンの?)どこでもドアーが開きはじめる瞬間だ


Final Exam (期末考査)

2015-01-28 18:38:45 | 日記
既成の教育を超越して
学院の教授法はユニークだ
基礎心理学の講座では
心の猫写をFinal Exam.(期末考査)としていた



Music(音楽)
Movie(映画)
Typology(類型学)
Dream(夢)
Depth Psychology(深層心理)
この5つの視点から
記憶や感情
霊性や文化
人間や自然
自分と他人
たくさんの物語
心の風景を描くには
ものもろの要因が絵の具となり筆と成る
そこには一つの答はない
ジョン・フォスター講師も
学院生の瞳も
共鳴するかのように輝いていた

大恩師 

2015-01-26 14:48:02 | 日記
伊藤龍吟先生は
僕の大恩師である
1995年12月18日に他界された
伊藤先生が天国に旅立たれてから
20年の年月が流れた



学院の相談役として10年お勤めいただいき
遺言として禅悦と題した書物を残して下さった



昨今の人間の生き方
自分の生き方を模索するとき
禅が教える考案の中に答えがあるのではと思いあぐねていたら
先生のお顔が浮かんできた
答えは無功用の愛である
無功用(むくゆう)の愛とはいかなるものか?
良寛和尚の詩が聞こえてきた
「花は無心にして蝶を招き
蝶は無心にして花を尋ぬ
花開く時蝶あり
蝶来るとき花開く
吾もまた人を知らず
人もまた吾れを知らず
知らず帝(天地自然の摂理)の則(のり)に従う」
「形見とて何か残さん春は花
山ほととぎす秋はもみじ葉」
人が思い悩み苦しむ時
自然は人間に対して
暖かく、深く、こまやかに思いやりを持って
人間存在の究極的な希求に応えてくれる
自然の中にこそ答えはあるんですよと
微笑みかけてくれるのが
無功用の愛であった
今年は
原点に帰って
もっと自然の中に身を置こう
伊藤先生!
ありがとうございます


奄美講演

2015-01-20 21:05:54 | 日記
奄美の島にお招きを頂き
講演の機会に恵まれた



奄美国際懇話会の主催だ
50名近くの聴衆の皆さんだが
アメリカやメキシコに長い滞在経験を持つ方々や
公的機関の有識者の方々
マスコミの方々
芸術家や学者の皆さんと
奄美をこよなく愛されている
徳の高い皆さんである
こんな皆さんが
素晴らしい奄美の大自然を守るために
奄美の自然を世界遺産にと活動されておられる
二年後の世界遺産確定の布石間違いなし
と確信できた1日であった



本当の日本を感じたければ
なるべく東京から遠く離れた所にいけば良い
そんなメッセージを肌で感じた1日であった
講演のために奔走してくださった
保さん、朝木さん、安田さん、懇話会の皆さんに
両手を合わせて心から感謝申し上げたい


グローバル化に対応できる人材になるために

2015-01-19 11:02:15 | 日記
「おもしろきなき世をおもしろく」
高杉晋作の辞世の句だが
住む家がないわけでもないのに
食べるものがないわけでもないのに
着るものがなくて
寒さに震えているわけでもないのに
戦争もないし
自由も平和も溢れているのに
なぜか?世の中がおもしろくない
何かしら目に見えない大きな力で操られているような
そんな時代だからこそ
高杉晋作の句が心に響く
間違ったグローバリズムが
目に見えない大きな力かもしれない
そんな思いで
パネルディスカッションを開催します
学院を巣立ち
世界中で活躍している卒業生の声を聞きながら
間違った世の中
不幸せの要因
豊かな人生とは?等など
知恵を振り絞って
真理を探求してみたいと思います
お時間のある方は
是非学院に足をお運びいただいて
議論の仲間になってもらえればと願います