ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
イタグレと暮らす戌年男のブログ
イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
高校軟式野球、決勝は順延
2016-08-29 20:14:24
|
野球
高校軟式野球の決勝戦。
今日が予定日でしたが、雨で順延。
対戦カードは早大学院と天理。
作新学院は早大学院に敗れました。
北信越代表の上田西も天理に敗れました。
明石の天気予報は明日晴れ。
明日、決勝戦となるでしょう。
コメント (2)
障碍者向け支援技術製品利用者へのWindows10無償アップグレード
2016-08-29 20:03:44
|
雑感
7月29日でWindows10への無償アップグレードは終了しました。
しかし、障碍者向け支援技術製品を利用しているユーザーには、今でも無償アップグレードが続いています。
マイクロソフトのHPに出ています。
画面の拡大や、音声読み上げを使っている場合だと思います。
ユーザーが障碍者であるかどうかは関係ないようです。
障碍者の文字は、マイクロソフトのHPが利用している漢字です。
コメント
雰囲気的には秋の空
2016-08-29 19:54:12
|
雑感
夕方5時半頃の空。
台風の接近は特に感じられません。
風はそこそこ。台風より、日本海の低気圧の影響?
空を見れば、何となく秋の空。
気温は高め。
台風10号の動きは今夜からしっかりチェックです。
東の空
南西の空
コメント
トヨタの特別仕様車「フロンティア」
2016-08-29 18:43:22
|
自動車
トヨタが「トヨタ店創立70周年記念の特別仕様車」を発売しました。
クラウン、クラウンマジェスタ、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド。
どれも高額な車種ですが、トヨタ店が元々そういう車種を扱ってきての70周年なんだから当然なのでしょう。
J-FRONTIERとかG-FRONTIERとかあって、アフリカはLast FRONTIER、日本ではJ-FRONTIERやG-FRONTIERなのか…なんて思ってしまいました。
クラウンアスリートのHPを見ると、今回の特別仕様車の説明で、
「フシギな、フシギな国、ニッポン」で書き出しているから、やっぱりFRONTIER=未開拓の意味もあるんじゃないかと思います。
コメント
黒姫・妙高駅伝1区奈良凌介区間賞
2016-08-29 18:31:29
|
陸上競技・ランニング
昨日行われた黒姫・妙高山麓大学駅伝。
大会HPに結果が載っていました。
1区区間賞を見て、おっ!と思いました。
大東文化大の奈良凌介選手が区間賞。
「山登りの奈良」が復活するのかな、と思いました。
というのは、現在監督の奈良修さんが山登りのスペシャリスト。
奈良凌介選手は息子さんです。
フラットなコースでも速いでしょうが、山麓駅伝に出てきたということは、5区を意識しているのでは?
大東文化大陸上競技部のHPを見ると、
大久保陸人、只隈健太の名前もあって、それぞれ大久保初男さん、只隈伸也さんの息子さん。
親と同じ大学に進学するケースは珍しくないと思いますが、中心選手として活躍したメンバーの息子さんが3人同時に在籍というのは、かなり珍しいのではないでしょうか。
大久保初男さんは61歳、只隈伸也さんは53歳、奈良修さんは45歳で、お三方の箱根駅伝は全く重なりなし。それぞれの時代の中心選手。
息子さんたちが同時に在籍して、幅広い世代のOBがより応援しやすくなるかも。
コメント (4)
小学生に「オリンピック」と言わせないで…
2016-08-29 18:21:38
|
陸上競技・ランニング
27日にEテレで全国小学生陸上競技交流大会の放送がありました。
録画です。
それぞれの種目の決勝が放送され、上位3選手にはインタビューも。
今後のこと、あるいは将来のことを聞かれて、
「オリンピックに出たい」「オリンピックでメダルを取りたい」「東京オリンピックに出たい」
そういうコメントもけっこう多かったです。
NHKが言わせているわけではないと思うけれど、あまりに無謀な…。
東京オリンピックは15歳とか16歳で迎えるわけで、無理です…。
オリンピックのメダリストになる前に、日本のトップ3に入らないといけません。
小学生時代に活躍した選手で、シニアでも活躍しているというケースはすごく稀。
各年代すべて日本一というのは為末大さんくらい。
夢を壊すなと言われるかもしれませんが、
「中学生になっても陸上競技を続けたい」とか、
「来年こそは優勝したい」(5年生)といった、現実的な目標を話す子もいて、やっぱりそっちかなと思った次第です。
コメント (4)
メジャーリーガーのいないオリンピックになる?
2016-08-29 11:13:57
|
野球
東京オリンピックで野球が正式競技になっても、MLBは選手の参加を認めないようです。
MLBとしてはWBCがあるからと。
それはアメリカチーム云々ではなく、その時点で日本人メジャーリーガーがいれば、同じように代表選手になれないということ。
4年後、大谷将平選手はどうなっているのでしょう?
誰に限らず、オリンピック終わるまではメジャー移籍なし?
イチローもオリンピックは「アマチュアの最高の大会であるべき」という発言をされたようです。
それぞれの競技で、オリンピックの位置づけが違っていて、それはそれでいいんだろうと思います。
日本はちょっと加熱がひどいという、そちらに流れているようにも思うので、オリンピック以外にも、素晴らしい大会はたくさんあることをもっと知るべきだと思います。
コメント (2)
水口侑子選手のサポートランナーではなかった
2016-08-29 11:08:02
|
陸上競技・ランニング
北海道マラソン、女子は40km前後で吉田香織選手が逆転。
逃げていたのは水口侑子選手。
途中、実況でも紹介がありましたが、一緒に走っている男性集団の中で、水を渡してくれるランナーもいて、ずっと一緒の画面に映っていたから、サポートランナーなのかとも思いました。
しかし、吉田選手が逆転したところで、その方も吉田選手のペースに合わせ、上げました。余裕はあったわけですね。
最後は、吉田選手よりちょっと前にゴール。
ナンバーが216だったと思うので、大会HPで調べたら、高橋幸二さん。
市民ランナーで、いろんな大会で好成績をおさめています。
昨日の記録は全力ではなく、練習の一環あるいは女子ランナーの先頭をフォローする、そんな狙いだったのでしょうか?
男女に関わらず、あるいは年齢にかかわらず、2時間30分前後で走り切るというのは、超人レベルと思ってしまいます。
コメント
木滑良選手のラストスパート
2016-08-29 10:56:01
|
陸上競技・ランニング
昨日の北海道マラソン。
優勝した木滑良選手のラストスパートは力強くて、かっこよかったです。
スピード感十分。
大会HPで、ラップを見たら、ラスト2.195kmが6分41秒になっていました。
冬のマラソンでも十分通用するラストスパート。
1991年東京世界陸上で、谷口浩美さんが優勝した時のラスト2.195kmが6分40秒で、会心のスパート。
暑さの中でも、体力を残しておけば、それだけのスパートができるというのがよくわかりました。
木滑選手については、都道府県男子駅伝で活躍したのを覚えています。
珍しい名字で、読み方がわからなかった(当時)ので、特に印象深いです。
出場は長崎チーム。2013年は3区。この時は大迫傑選手が23分39秒の圧倒的速さで突っ走って、木滑選手はたぶんあまり目立たなかったと思います。長崎チームは10位。
翌2014年は木滑選手がアンカー。この時は、トップでタスキを受け取ったから、序盤目立ちました。ただし、矢野圭吾選手(長野)と服部翔大選手(埼玉)が優勝争いをする展開になって、木滑選手は4位でゴール。
知る人ぞ知るという、木滑選手かもしれませんが、今回の優勝で「夏マラソンへの期待」も加わるでしょうから、注目の一人になると思います。
コメント (2)
怖さも感じるあみんの「待つわ」
2016-08-29 10:44:48
|
音楽
夜中に目が覚めて、ラジオをつけたら、あみんの「待つわ」がかかっていました。
1982年のヒット曲。
ちょうど目の怪我で入院していた年で、何度も何度も聞きました。
好きな歌として聞いていたんだけれど、ヒットがおさまり、あみんが解散し、岡村孝子さんがソロ活動を開始した頃には、何だかすごい歌だと思うようになりました。
何を待つか?
「他の誰かにあなたがふられる日まで」
ふられろ、ふられろ…と五寸釘かお百度か…。
今日のラジオ深夜便は、トキメキ☆相聞歌というコーナーで、阿木燿子さん、石田純一さん、歌人の小島ゆかりさんが話していました。
石田純一さんが「怖くなりますね」と言ってたけれど、全くその通りだと思います。
「歌詞ですからね」ということで、とことん突っ込むということはなかったけれど。
でも、恋愛に「早い者勝ち」が成立するのか、という問題もあるでしょうし、妻帯者の場合はどうなんだ? 浮気や不倫でなくて本気だったらどうなるんだ?という問題もあります。
どなたが言ったのかわかりませんが「女性にはそういう所ありますよね」というのも、ちょっと怖い話でありました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
2005年9月イタグレとの生活がスタートしました。現在は2頭のイタグレと楽しい日々を過ごしています。
最新記事
無事に到着
トヨタ1人勝ち2021年から
読者アンケートハガキ廃止は2021年
OHVエンジン健在
花の里に月本幸子
巨人が負けて……
明日キャンセルしようかな?
ベンツ、2030年の完全BEV化撤回
Q「ジャイアンツとはどういう球団ですか」
電話がこない……
>> もっと見る
カテゴリー
陸上競技・ランニング
(8748)
バスケットボール
(1480)
野球
(7241)
その他のスポーツ
(6242)
犬・ペット
(295)
自動車
(2868)
本
(581)
音楽
(636)
将棋
(1327)
TV・映画
(5484)
雑感
(5957)
Weblog
(6683)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
戌年男/
BEV=Battery Electric Vehicle
ストライベック/
BEV=Battery Electric Vehicle
戌年男/
新築工事現場の路上駐車
匿名/
新築工事現場の路上駐車
匿名/
新築工事現場の路上駐車
ストライベック/
瀬上監督と久保田コーチ
どですかでん/
「ありがとう」に出ていた西田敏行さん
Unknown/
森脇三兄弟
陸上ファン/
マイケル・ノーマン、9秒台、19秒台、43秒台
山本/
鶴岡雅義さんは新潟県出身?
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2021年08月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について