イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

テニス部と野球部とサッカー部

2016-08-19 20:23:15 | 雑感
 定期通院の帰り道。

 いつもと同じ道から離れてみました。
 単なる好奇心。

 そうしたら、元気な声が聞こえてきて、声の方向に進みました。
 高校のグラウンドが見えました。

 やっているのはテニスと、野球と、サッカー。
 場所からすると北越高校です。

 時刻は10時近く。まさに、部活の真っ最中。
 暑さも何のその。
 北越高校のHPを見たら、テニスはソフトテニスでした。
 タブレットの地図で、上空からの写真を見たら、それぞれのコートやグラウンドが別々にあって、かなりの広さなんだと思いました。

 今は、秋の新人戦に向けての練習でしょうか。

 夏は外で身体を動かすのが一番。そういう気分にさせてくれる元気な声でした。

ルメートル、200m銅メダル

2016-08-19 18:55:57 | 陸上競技・ランニング
 フランスのルメートル選手が200mで3位に入りました。

 直線に入った時には、メダル争いに加わってないように思ったけれど最後追い込みました。

 20秒12は4位と同タイム。

 フランスチームはアシックスのウェアを採用しているはず。
 ルメートル選手はスパイクもアシックスと契約したんだけれど、今回はどうでしょう?
 中長距離で目立つフラッシュイエローでないのはわかるのですが、ボルト選手がアップになるから、ルメートル選手の足元がわかりません。

 スパイクのことでも来日してますし、日本の大会にも出ています。

 ジャマイカ、カナダ、フランスというメダル。
 アメリカは6位のメリットだけ。
 勢力図が違ってきてます。

男子砲丸投げ、回転投法多い

2016-08-19 18:46:53 | 陸上競技・ランニング
 オリンピック男子砲丸投げ決勝。

 回転投法が多かったです。
 解説の小山裕三さんもその点を述べていました。

 決勝の12人中9人が回転投法。
 ベスト8は5人と3人で、その点ではグライド投法も頑張っている状態。

 しかし、メダル争いとなると全員が回転投法。
 小山裕三さんは少しさびしそうでした。
 ご自分でも回転投法をやったことはあるんだと話してましたが。

 22mを越える投てきをグライド投法で到達するのが無理なのかどうか。

 走り高跳びで初めて背面跳びをしたのは、フォスベリー。
 最初は珍しいというか、奇異に見られたのでしょうが、今は誰もが背面跳び。

 砲丸投げはどうなるのでしょう?
 グライド投法は、オブライエン投法という選手名の呼称もあるくらいだから、残るような気もします。
 砲丸投げのサークル狭いし…。

月給を手渡しするシーン

2016-08-19 12:37:08 | TV・映画
 16日にBSプレミアムで放送していた映画、
 「男はつらいよ 柴又慕情」

 だんご屋の隣で、印刷工場を営む通称たこ社長(太宰久雄)が、行員のみんなに「月給だよ」と手渡ししているシーンがありました。

 1972年公開の作品。

 当時は、どこでも現金を手渡ししていたのではないでしょうか。
 
 私は1981年に就職して、その時でも現金手渡しでした。
 もしかしたら、銀行振り込みができたのかもしれませんが、みんな給料袋を手にしていたと思います。
 
 「机の中に置きっ放しにしないように」「できる限り早く帰るように」という指示も出ていました。給料日には。
 何となく、みんなにこやかになる日で、いわゆる懐が温かいという日。

 じゃあ、帰りにいっぱいやっていく? というのは、お酒を飲めない私にはなかったですが、給料が出たので、新しいシューズを買おうとか、欲しかった本を買おうというのは、実感というのか、行動としてありました。

 月に一度みんなの頬が緩む日でした。
 
 寅さんの映画では、そこまでの表現はなかったです。

新型ブーン発見

2016-08-19 12:15:21 | 自動車
 通院の帰りは歩きです。

 日中留守にするので、イタグレたちのことを考えたら、タクシー利用で早く帰ってくるのがいいという作戦もあったのですが、
 「エアコン代の方がタクシー代より安い」という妻の指摘で、歩きになりました。

 広い通りを歩いて、ローソンの所を曲がれば、あと1kmほどで到着。1時間経過。
 もう少しだなぁというところで、見つけたの新型ブーン。

 昨日、パッソを見て、今日はブーン。ダイハツが作っているんだからブーンが本家ともいえるけれど、販売台数は圧倒的にパッソが多いです。
 ということはブーンを見たのはかなりラッキーな感じです。

 マゼンダベリーマイカメタリックだと思います。
 きれいでした。

設計ミスの道路工事

2016-08-19 11:53:05 | 雑感
 先日、地元紙に道路工事に設計ミスがあって、施行期限ぎりぎりの所で市民からの指摘があり、改善することになったと出ていました。

 今日は、ちょうどその場所が確認できました。

 歩道が広すぎて、渋滞解消のための車線増加ができないということなんですが、まだ歩道は広いように思いました。

 これから直すのでしょう。

 しかし、指摘を受けずとも車線が増えないのはパッと見てもわかるんだけれど、設計段階で気付かなかった?
 かなり不思議な出来事です。

点字ブロックの敷設例

2016-08-19 11:47:04 | 雑感
 定期通院が終わって、病院前の点字ブロックを見ました。

 線ブロックと点ブロックが使い分けされていました。
 線状は誘導、点状は危険表示。

 点ブロックを伝っていくと、柱にぶつかりますが、それは伝うための敷設ではないから危険な設置ではありません。

 ただ、カーブしているのは視覚障害者には困ります。カーブを伝うのは難しいし、直角に曲がらないと方向がわからなくなるので。

 また、柱を迂回するように敷設しているのですが、これもまた踏み越してしまう可能性があって、できれば、柱の所を通らないようにして、直線で敷設するのがbest。

 安全のためには、bestを選んで欲しいです。

次は11月11日、ポッキーの日ですね

2016-08-19 11:36:50 | 雑感
 定期通院の日。

 簡単に話が終わって、次回の予定。
 「次は11月11日、ポッキーの日ですね」
 
 う~ん、そうくるとは思いませんでした。
 若い女性の方ならではの覚え方のガイド?
 ちゃんとケータイの予定表に入力しました。

 思わず、なんでポッキーの日なんですか?と聞いたら、
 「ほら、ポッキーを並べれば、1111になるでしょ」
 そうか、確かに。
 それなら、プリッツの日ではだめなのかな?
と、思ったけれど、そんなことを話すための通院ではないから、やめておきました。

 11月13日がごせん紅葉マラソンで、今年はエントリーしないことに。
 もし、走るとなると通院の2日後で、やっぱりちょっとコンディショニングが難しいので、ちょうどいい判断だったと思います。