イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

インソールが黒でした

2016-08-12 20:33:24 | 陸上競技・ランニング
 昨年7月に購入したゲルフェザーグライド3ワイド。
よっしゃ!!と張り切ったのですが、そのあと転倒で大怪我。
 運動禁止状態になって、箱に入れたまま部屋の片隅に。

 走られるようになってからも、何だかもったいないというか、そのままになっていて、今日ようやく初使用!!

 取り出して見たら、インソールが黒でした。
 シューズの色はフラッシュコーラル×ホワイト。
 インソールもホワイトのイメージなんだけど。

 暑い日にインソールとはいえ、黒だとより暑いかもと思いました。
 とりあえず大丈夫でした。
 直接日射しを浴びることはなくても、路面の暑さが伝わりやすいかな?なんて思ったのですが、大丈夫でしょう。

240mlで310g

2016-08-12 20:27:04 | 雑感
 昨日、住宅新築工事の挨拶があって、台所洗剤をいただきました。

 見た感じと手にした時のずっしり感がかなりのギャップ。
 今日、キッチンスケールで重さを量ってみました。

 310g。
 容量は240ml。
 
 液体は水を一番意識しているはずで、密度を考えれば240mlで240g。
 容器の重さを考えないことにして、密度が1.3。
 けっこう大きい数値。

 何が入っているからなのかは、成分をみてもわかりませんでした。

 KAOのキュキュット。

 これを握って腕振りすると、ちょうどいい負荷になるかもと思いましたが、そんなことしたら使おうとした時に泡だらけになってしまうだろうと実行しませんでした。

3Qまでと4Qは別のチームのように

2016-08-12 20:15:25 | バスケットボール
 オリンピック、女子バスケ。
 日本とオーストラリアの試合は、3Qが終わって71:59と日本がリード。
 もちろんセーフティーリードとはいえないんだけれど、4Qに入って差を広げ、残り8分で77:61。16点差。「予選とはいえ大金星か」という実況でした。

 しかし、そこからオーストラリアが逆襲。あれよあれよと差を詰めて、逆転。
 ゾーンディフェンスをしいた時に、日本が対応できず、それが致命的だったようですが、オーストラリアの選手がとにかく大きく見えました。
 活躍した場面をスローでリプレイするから、より目立つのかもしれませんが、圧倒されるのは、体格差ゆえかなと思えました。

 最終スコアは86:92。
 4Qは15:33。

 日本は予選最終戦がフランスと。現在勝ち点で並んでいるトルコはベラルーシと。
 フランスとオーストラリアの試合は、89:71でオーストラリアの勝ち。
 対オーストラリア戦だけをみれば、日本がフランスに勝つチャンスもありそうですが、フランスはトルコに勝っているので、やっぱり実力はフランスが上なのでしょう。
 
 次戦も楽しみです。

中越、日本文理、新潟明訓、夏の甲子園成績

2016-08-12 18:29:35 | 野球
 昨日、中越が富山第一に敗れ、新潟県勢の甲子園勝利数は30のまま。都道府県順位は47位。日本文理の準優勝(2009年)で新潟県勢もやれるというのを見せたけれど、勝利数ではさびしい状況が続きます。

 中越は今年で10回目の甲子園出場。
 勝利数は2。1994年坂出商と浦和学院に勝ちました。穐谷投手を要して、強豪浦和学院に1:0のサヨナラ勝ち。相手チームが3番手投手を先発させたという、まさに新潟県相手バージョンではありましたが、それでも中越はサヨナラの得点のみ。穐谷投手が見事な完封。

 中越高校はそれ以外の出場9回は、初戦敗退という悔しい結果。

 日本文理は8回の出場で8勝しています。
 2009年準優勝の時が4勝、2014年ベスト4の時も4勝。つまり、それ以外の6回は初戦敗退。

 新潟明訓は7回出場で7勝。
 2010年にベスト8。その時が2勝。また2007年にも2勝しています。その他に1勝が3回。つまり、初戦敗退は2回のみ。

 こうしてみると、3校それぞれ特徴あり。
 3校とも私立校。新潟県内で甲子園に出場したことのある私立校は、この3校だけです。

 3強といわれた時代もあれば、日本文理と新潟明訓の2強といわれたこともあります。
 最近は、一昨年の関根学園が決勝で日本文理を追い詰めたという試合もあり、他の私立校も強化が進んでいます。
 結果的に、それが戦力分散となっているかもしれなくて、いいことかもしれないし、甲子園での勝利のためには不利になっているかもしれません。

今日から陸上競技

2016-08-12 11:31:57 | 陸上競技・ランニング
 リオデジャネイロオリンピック。

 今日から陸上競技が始まります。
 日本陸連の目標は「メダル1、入賞5」
 
 今日は、女子10000m決勝と男子20km競歩があるので、初日からメダルあるいは入賞という好結果が伝えられるかもしれません。

 男子20km競歩でメダルがとれたら、メダル1の目標はクリアだから、明日以降の選手はプレッシャー減ですね。
 
 男子4×100mRのメダル獲得も話題になっていますが、こちらはオーダーがどうなるか。
 北京の時には、塚原→末續→高平→朝原の固定メンバーというか、大阪世界選手権を含め何度も経験。

 今回は、山縣→飯塚は確定のようですが、桐生→ケンブリッジと、高瀬→桐生の2案があるようです。
 バトンパスがあるから日本にチャンスといわれているけれど、その点ではリスクもあるということ。

 今日の20km競歩、高橋英輝、松永大介、藤澤勇の3選手がメダル+入賞で、女子10000mの鈴木亜由子、関根花観、高島由香の3選手も力を合わせて入賞ゲット、そういう展開で2日目以降に弾みがついたら最高ですが、甘くはないと思います。

「養子である」フィクション?

2016-08-12 11:19:17 | 
 黒木亮著「冬の喝采」を読んでいたら、これはさすがにフィクションなのかなと思える話。
 
 主人公の金山雅之(黒木亮さん自身)が、昭和51年3月大学受験。
 早稲田の政経、法、一文、社会科学、慶応の文に合格。
 それってすごいことだと思います。小説なんだけれど、これは事実だとして、そのあとの展開。

 上京してきた父は入学手続きのための戸籍の写しを持ってきて、それを見た時に驚きの主人公。
 養父、養母の文字がある。

 自分は養子だったのか…。
 そのことを告げるために父が東京に出てきた。

 まるで小説ではないですか。だから、ほぼノンフィクションで、展開的にフィクションもあるのかと思いました。

 しかし、ニュースウォーカーの2008年10月20日付けの記事に、それが事実であることが述べられていました。
 インタビューの中で。

 陸上競技の記録等、公表されてきたものはそのまま載せるとしても、まさに個人のプライバシーとなる部分もノンフィクションであることに驚きました。

 自伝的小説と言われるものは、みなそうなのかもしれませんが、自分をさらけ出すというのは、かなり勇気がいることだと思います。
 
 じっくり味わいながら読んでいます。

新築工事の挨拶

2016-08-12 09:16:58 | 雑感
 昨日、近くで新築工事があるからと、挨拶に来られました。
 施工業者と施工主の方。
 
 お知らせ文書を見ると、来年の1月下旬まで。
 
 建物の特徴として、
 耐震等級2以上
 国産天然無垢構造材住宅 
 長期優良住宅仕様
 フラット35S(Aプラン)仕様
 認定低炭素建築物住宅
 在来工法
 無薬剤工法
 屋根&外壁メンテナンスフリー

 というのが書かれています。

 わからないこともありますが、パッと見てすごく費用がかかる感じ。

 どんな建物になるのか、「工事期間中、ご質問等ありましたらご遠慮なくお声掛け下さい」と書いてあるので、不思議に思ったら聞いてみようと思います。

決勝T進出が決まってのオーストラリア戦

2016-08-12 09:10:45 | バスケットボール
 オリンピック女子バスケ。
 テレビの週間番組表ではBS1で中継。
 しかし、開始時刻になっても始まらず。

 女子の体操が映っていました。

 タブレットで試合速報をチェックしようと開いてみたら、他の2試合が終わっていて、その結果を見ると日本の4位以上が確定じゃないかと思いました。

 女子の体操終了後、バスケの試合が映った時に「すでに決勝トーナメント出場は決まっています」と実況してました。
 2Qに入っていたかと思いますが、日本がリードしていて、やっぱり安心感というか、プレッシャーが減ったのかと思いました。

 4Qで一気に得点されて、逆転負けでした。
 強化試合の時に、かなりの接戦をやっていて、それもプラスに働いていたのかもしれません。

 放送は録画しておいたので、あとからじっくり見ようと思います。

セ・リーグも上位3チームが決まりそう

2016-08-12 09:04:16 | 野球
 昨日は阪神が広島に敗れて、期待の藤浪が負け投手。

 6回終わって3:1と阪神リードも、7回裏に広島が4点とって逆転。
藤浪は7回を投げきって5失点。ただし、自責点は1。エラーがからんでいるようです。

 これで、広島と巨人の差が5.5ゲームに。巨人とDeNAが4.5ゲーム差で、さらにDeNAと阪神の差は5ゲーム。
 パ・リーグは3位ロッテと4位楽天の差が12ゲームあるから、こちらはもう上位3チーム確定といっていい状況。

 セ・リーグは確定といえないにしても、かなり決まってきた感じ。
 クライマックスシリーズ進出をかけて、最後まで手に汗握る展開という狙いは、今年に関してはなくなりそうです。

日本は安全大国?

2016-08-12 08:44:06 | TV・映画
 一昨日のBS-TBS「外国人記者は見た! 日本in the ワールド」

 『安全大国ニッポンの神話は崩壊?!』ということで、1つは津久井やまゆり園での殺傷事件のこと、そしてそのあとにはもっと全般的に安全神話に関して。

 外国との比較が何とも不思議なくらい違っていました。
 あまりに簡単に乗れる飛行機だと。
 ぎりぎりに空港に行けば、ほとんどノーチェックで搭乗できる。そんな国ないようです。

 津久井やまゆり園の事件に関しては、衆議院議長宛の手紙で明らかな犯行予告をしているんだから、あの時点で対処できたはずと。
 地下鉄サリン事件も年明け早々、読売新聞でサリンに関する物質が発見されたとかそういう記事があって(上九一色村で)、それなのに対処できなかったと。
 措置入院のことは人権とのからみもあって複雑な部分あるけれど、今回の事件に限っていえば防ぎ得たはずという意見が、番組のテーマからすると結論的なものなのでしょう。

 皆さん日本語で話して下さるから、わかりやすいんだけれど、それだけに、そんなにはっきり言っちゃうの、という部分もあり、見ている側としてはハラハラというより、なるほどという感想です。