北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

シングルレース

2021-08-22 22:42:45 | 日記

こんばんは。

門野です。

 

ここ最近、朝は北海道らしく涼しい気温になり、随分と過ごしやすくなってきました。

さて、1年生は先日の金曜日(20日)にシングルレースを行いました。

今回はスタートにボートホルダーを配置して800mレースを行いました。コンディションも良く絶好のレース日和となりました。

手前:大向、奥:増田

手前から川崎千里、阿部、石塚の3杯並べ

伊藤からトロフィーを渡される3位の阿部

「盾」を受け取る2位の石原

1位は福田 札幌ボート協会から頂いたTシャツが景品でした。

今回のレースは、バランスが良くスイスイと進められた人、思い切り漕げた人、恐る恐る漕いでうまく漕げなかった人、など様々だったと思います。次回はさらにタイムが伸びるように練習を頑張っていきたいですね。

 

今回は短いですが、これで失礼します。

 

コメント

キャッチの感覚をキャッチ!

2021-08-21 22:39:02 | 徒然なる

 こんにちはこんばんは。4年目漕手の青木真太郎です。

 

 先日、大西生純(2)のお母さまからお菓子のごっつあんをいただきました。皆、しっかり手を洗ってからおいしくいただきました。ごっつあんです!

 

(お菓子をおいしくいただこうとする狩野(4)。歯型は付けないようにお願いします……)

 

 さて、現在、部ではインカレに向けて練習に取り組んでおります。

 

 僕は2nd8+に乗っています。先日のブログで大平も書いていた通り、クルー初の2000TTでは目標に届かないものでしたが、得られるものは多かったように思います。

 

 今日の乗艇では、強い順風でキャッチが難しい状況でも(このクルーは順風でのキャッチの甘さが課題でした)風に流されることなく、一本一本艇を進めることが出来ました。

 

 茨戸で漕がれたことがある方は良くご存知かと思いますが、ペケレットコースは行きと帰りで風向きが180度変わります。行きと帰りでキャッチの感覚が変わる中で練習ができることは非常に良いトレーニングになっていると感じています。それだけに難度も高いので必ずしも毎日成長を感じられるわけではありません。ですが、今日の乗艇ではクルーとしての成長を強く感じました。

 

 良く努力は甕に水をためるようなものだ、といわれます。甕に水を入れていくと甕から水があふれるには時間がかかります。スポーツでは水を注ぐ行為はより良い動きをするための投資(練習、思考など)、甕から水があふれるのは成長を実感した時に置き換えられます。今日はその水がようやくあふれたのかな、と思います。

 

 明日からは、また新たな狙うポイントを設けてそれを狙っていくので、また、甕に水をためる日々が始まります。

 

 このクルーでどこまで行けるのかはわかりませんが、たどり着けるところまで行きます。最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント (1)

2021-08-20 17:46:00 | 日記

こんにちは。4年漕手の大平です。

 

インカレまでもう半月ほどになってきました。4年にとっては最後の夏休みです。

今夏シーズンは雨乗艇が何故かほとんどなく、良い感じでしたが今朝は久々に濃霧でした。視界は数百メートル位しかありませんでした。ペケレット方向はおろか、対岸のガトーキングダムさえ見えない時間もありました。

 

 

自分は今2ndエイトの2番で漕いでいますが、今朝はこの天候のためCOX陣が作ったきついサーキットメニューをやりました。途中で霧は晴れましたがサーキットを続行しました。種目数追加されて非常につらかったです。

 

乗艇では先週末にエイトで2000mTTをしましたが、その回の目標より15秒以上遅い、まだまだ伸びしろのあるタイムでした。

これまでの低レートの練習では、ハンズセットからの水上のリズムとバランスを良くして、水中のドライブを狙いやすくしてきました。最近は水中のドライブスピードを皆で上げていく所に集中しています。やはり艇速に直結するのは水中のドライブスピードだなあと改めて感じます。

数日前のハイレートの練習では、ハンズセットをリズム良くし、素早くエントリーして軽くレート上げて漕いでいく感覚を共有でき、タイムも少し上がったので、この感覚をもっと刷り込んでいって、次の2000に臨みたいです。2番の自分はエントリーがストペアより遅れてしまうことが多く、申し訳ないです。改善すればクルー全体でもっとレート出しやすくなる筈なので頑張ります。

 

また最近コーチがよく仰っておりますが、インカレに向けてコンディショニングも大事になってくると思っています。遠征地での生活が久しぶりである上、新型コロナウイルスの影響で2年前までのようなエッセンやレース食などの食事はインカレでも用意できない可能性が高いので、その辺も心しておき、調子が良くなかったなどという言い訳が出ないように備えていきます。

 

新型コロナウイルスの懸念はありますが、自分にとって今回は最初で最後のインカレになる予定なので、当たり前ですが出来る事をやり切ったといえるように日々大切に過ごします。

かろうじて見える対岸

コメント (1)

気紛れなる散文(2)

2021-08-19 06:46:20 | 日記

1年目の安永です。北海道はつい最近まで猛暑に見舞われていましたが、ここ数日は雨が降ったおかげで涼しく、非常に快適な気候となりました。ようやく北海道らしい季節がやってきて、北海道に来て良かったなと改めて実感させられました。

1週間前、浜マラソンが実施されました。天気、風ともに良好で、走りやすい気候だったと思います。僕は高校以来久しぶりの長距離走に少しドキドキしていましたが、走り出してしまえば何の緊張感もなくなり、無事完走することが出来ました。タイムは正直どうでもいいです。今回の走りで自分が嬉しかったのは、「ペースを乱さずに走れたこと」です。何故ペースが乱れなかったのかというと、理由は二つあります。一つは割と最初の方からずっと、伴走で古田さんが僕の隣を(自転車で)走ってくれたことです。これは非常に有り難いことで、本来は自分の脚と感覚で確かめなければならない自分のペースを、先輩に委ねることで、自分はただ走ることだけに集中できました。本当に感謝です。もう一つは、最後の最後まで給水以外は殆ど呼吸が乱れなかったことです。少しでも呼吸が乱れると、メンタルがやられたり、体が早く疲れてしまうので、長距離では呼吸の調整が重要です。今までの10kmマラソン等ではいつも終盤になって呼吸が乱れがちでしたが、今回は初めて自分の呼吸を乱さずに走りきることが出来ました。

ボート部に入って久しぶりに嬉しかったことはこの浜マラソンで完走できたこと、かも知れません。

やはり達成感は大事ですね。今まで自分はずっとネガティヴだったので、嬉しかったこと、楽しかったこと、大事にしたいと思います。

(浜マラソンは本当に先輩方のおかげで無事終えることが出来ました。番茶してくれたり、一緒に走ってくれたり、本当にありがとうございました。)

しかし、マラソンが終わると必ずやってくるのが腹痛です。走っている最中は体がどうしても上下に運動するので、それに合わせて胃腸も激しく上下運動をします。この事が原因で僕は必ず腹痛を起こしてしまうのです。

家に帰ってからも腹痛は続きました。

そんな時僕を救ってくれたのが...

セブンの皮むきリンゴです。

これを食べたとき本当に泣きそうになりました。(最近、食のありがたみを今までの百倍くらい感じております。)

皆さんも、お腹が痛くなったら、是非リンゴを食べてみてください。

 

 

 

 

**********************************************

新人期間はあと少しで終わってしまいます。

試合がなくなっても、練習に対するモチベは下げずに、

これからも少しずつ努力していきます。

コメント (1)

COX

2021-08-18 19:10:25 | 徒然なる

 

 

こんばんは、1年目の納谷です。

 

本来のシフトは昨日でしたが昨日は帰宅後爆睡してしまいました。1日遅れてすみません。2回目のブログにして少し長くなっちゃったので、読むなら暇なときがおすすめです。

 

 

 

最近は水や藻にまみれながら、ようやく部活にも慣れてきました。

といってもまだまだ難しいことも多いので、先輩方にはたくさんお世話になっています。早く貢献できるようになりたいです。

 

そして新人戦のCOX不足がきっかけで、なんとCOXにも挑戦することになりました。いつも大志から船山さんや長坂さんを「すごいなあ」とボケっと見ていただけだったので、まさか自分もやることになるとはびっくりです。

 

正直はじめは「やってみたい!」というより「みんなの気持ちを尊重するなら私がやるしかない」という気持ちが強かったので、難しそうなCOXがまだたいして知識もない自分に務まるのか、奥田さんのようにしっかり両立できるのか、自信がなくてまだなにもしてないのに不安になっていました。

でも同期と話したりシングルを漕がせてもらったりして、はじめから不安になりすぎるのもよくないな、と思えるようになりました。頑張ってCOXとしても成長していけたら、もっと同期の役に立てるし自分も楽しくなると思います。

きっかけは同期のためだろうと、最終的に決めたのは自分です。COX面白いな、やると決めてよかったな、と思えるように、考えすぎず楽しみながら東北戦(中止かもしれません…)と新人戦に向けて真剣に取り組んでいきたいです。もうすぐ練習が始まると思うので、楽しみです!

 

同期の玉川と大向にはよく不安を話してしまいました。きいてくれてありがたかったです。

また、岡崎さんには両立のアドバイスをしていただきました。ありがとうございます。

目指せ奥田さん!ということで、精一杯頑張ります(目標は高めなタイプです)

 

 

 

写真がないので、同期の筋トレの隠し撮りです。

最近いろいろ考えてる人や思うようにいかなくて落ち込んでいる人が多いような気がしますが、悩むのは成長してる証拠だと思うのであんまりしんどくなりすぎないように自分の成長を認めてあげることも忘れないでほしいな〜、などと私は思っております。

 

 

 

では、このへんで失礼します。

 

 

コメント (1)