北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

ロースーができました!

2019-12-17 12:53:30 | 日記
こんにちは、漕手2年の林です。
Long Rangeで藤女子大学漕艇部のロースーを作ってもらいました、ありがとうございます。



石井珠美(1)

井上珠緒(1)
ご覧頂きありがとうございます。よろしくお願いします!

インフルエンザが流行ってます。向井(2)がかかってしまいました。西(2)も風邪を引いています🥶手洗いうがい洗顔しましょう!

以上、ありがとうございました!🐟
コメント (1)

同棲 楽しい

2019-12-16 13:50:28 | 日記




 「同棲 楽しい」と検索してこのブログにたどり着いてしまった方々は、騙されたと感じることでしょう。してやったりです。

さて、私はおよそ冬練が始まった1ヶ月前から、上の写真のエルゴのエル子と同棲をしています。

 冬は艇庫に行かなくなります。そこにエルゴをそのままにしておくのはなんとももったいないと思いました。そこで、他の何人かと一緒にエルゴを各自の家に持ち帰ることにしました。

同棲生活は順調です。先週、先々週あたりはトレセンのバイ子のところに通っていたので、怒るかなあと危惧していました。なんとか大丈夫でした。うまく隠し通せたようです。

 冗談はこれくらいにしておきましょう。エルゴを家においたことで得られたメリット、デメリットを書いて終わります。

<メリット> 

・トレーニング回数が増やしやすい。
                 
 トレセンに行かなくてもトレーニングができるのは嬉しいことです。朝エルゴ漕いで夕方トレセンに行くことで一日2モーションが行いやすくなりました。


・トレーニングがより楽しくなった

 家なのでワイファイもps4も使えます。お気に入りの音楽を流しながら、お気に入りの映画やアニメを流しながらトレーニングができます。



<デメリット>

・部屋が狭くなった

 エルゴって意外とでかいんです。部屋がすごく狭くなりました。


・左足の小指から血が出た

 エルゴって意外とでかいんです。横を通ろうとするときに高確率で足の指をぶつけます。最悪です。


・一人でさみしい
 
 誰かと一緒に漕ぐことができません。孤独です。さみしさのあまり、エルゴにエル子って名前付けてしまった自分が怖いです。



まあこんな感じです。ブログを書くのはなかなか難しいです。函館のブログマスターはすごかった。

今日もトレーニング頑張るぞー!エイエイエイッ!!
コメント (8)

体育会LAと、応援団との食事会

2019-12-15 11:43:05 | 日記
こんにちは。3年目の門野立朗です。
////////////////////////
昨日、体育会が主催する、リーダーズアッセンブリー(略称:LA)というものに参加をしてきました。

毎年、外部から講師をお呼びして講演が行われるのですが、今回は「THE  TEAM 」の著者でもある、麻野耕司様による、「チームの法則」が演題でした。

講演は、チーム運営に必要な5つの法則(頭文字をとってA〜Eの5つ)を中心に解説をしていただく、という内容でした。
5つの法則のうち、新歓に向けて、チームに取り入れられそうと感じたのは、Engagementの法則です。
どんなに素晴らしい戦略を考えても、実際には、メンバーに共感をしてもらわないとチーム運営はすることができません。新歓では、新入生に自分のチーム・部活動に対して共感をしてもらわないと入部してもらえません。では、どの部分で共感をしてもらうのか?
マーケティングの世界では4つのP(Product, Place, Promotion, Price)があり、顧客のニーズに対して4つのPの内のどれを売りにしていくかを考えますが、チームにも4つのPがあるそうです。(Philosophy(理念、方針), Profession(活動、成長), People(人、風土), Privilege(待遇、特権))
講演では具体例を説明していただきましたが、それぞれのPでボート部の場合、どんなことが当てはまるのか考えてみました。

Philosophy(理念、方針)…うちは〇〇を目指してやっています。今年で言えば、「A-final進出を目指して真剣に練習しています」となるでしょうか。
Profession(活動、成長)…うちはボートをする部活動です。野球やサッカーと違って、大学から始める人ばかりなのです。
People(人、風土)…この部活動は合宿生活なので、仲が良くなります。(他の部活動でも言われると思いますが)先輩には面白い人ばっかりです。
Privilege(待遇、特権)…最後のPrivilegeは今の所、これといったものが思いつかないのが現状です。「この部活に入れば勉強の成績が必ず上がる!」、「就職活動がかなり有利になる!」というのは無いですし、「筋肉がつきます!」などは、どちらかというと2番目のPに当たるのかな、とも思いました。「総合理系でありながら希望の学部学科に行く部員はたくさんいます!」でしょうか。

いずれにせよ、新入生と話している時に、何が知りたいんだろう?とか、何を求めているんだろう?とかを明確にしながら新歓をすると、部員にも新入生にも双方にとって良い結果が生まれると思います。
/////////////
また、話は変わって、昨日の夜は応援団、応援吹奏団との食事会がありました。
昨年と同じ会場で、しゃぶしゃぶの食べ放題でした。

応援団•応援吹奏団の皆さんには、各定期戦や茨戸レガッタ、インカレなどでいつも駆けつけていただき応援していただいております。

最後には部歌も一緒に歌っていただきました。ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!


(会の様子)


コメント (1)

トレーニングした後のコーヒーが一番うまい

2019-12-14 10:43:44 | 日記
皆さんおはようございます!三年目漕手の野田です。

 函館にいる同期を見習ってブログの更新を頑張りますと先日書きました。ここ数日、なぜだか対抗心がふつふつと鳴り出してきたので彼も驚きの朝一投稿をかましてやろうと思いました。雑なサプライズってやつです。これが今の僕なりの精一杯です。

 今日は午前中がトレセン使用不可でした。ですので、昨日の鍋パで門野と伊藤くんに宣言したとおり朝はソロサーキットを教養棟前で行いました。最近は温度が高く、雪が溶けて泥まみれのアスファルトでした。昔泥だらけになって遊んだあの日の夢が踊ります。

 朝からのトレーニングはやはり気持ちが良かったです。ダウンをした後、図書館に行き、家で淹れたコーヒーを飲んでほっと一息つきました。自然と笑みがこぼれました。お気に入りの曲を聴きながら飲むコーヒーはおいしいなあ。

 
 今日は午後から体育会主催のお勉強会があります。自分は出るのがこれで三回目です。一回目はスポーツの怪我について、二回目は栄養のことについてでした。今年はどんなトピックが選ばれたのでしょうか。毎年、まあまあ面白い内容になっているので後輩に行かせたいという気持ちを胸に今年も意気揚々と参戦してきます。楽しみのあまり、僕の心臓のBPMは190になりました。

最後に、野田の気になる人紹介short.verをして終わりにしようと思います。今日は二年目の向井くんでーす。



 彼はなかなかのセンスがあります。特に乗艇での彼の漕ぎはビデオを見るたびに上手だなと感じていました。エルゴも体重の使い方が上手だと思います。体も入部から比べてだいぶ大きくなりました。そして彼はなかなかどうして多才です。写真のようにギターも練習して、このときは何曲か弾いていましたが印象に残ったのはあいみょんより「君はロックを聴かない」でした。さらに歌も上手です。嫉妬しますね~。そんな彼は最近インフルエンザにかかってしまいました。インフルエンザには音楽なんか効かないこと知ってるけど、彼のお気に入りのこんな歌であんな歌でインフルエンザを乗り越えて欲しいです。

今日もトレーニング頑張るぞー!エイエイエイッ!!
コメント (1)

鍋パ

2019-12-13 22:14:08 | 日記
みなさん、こんにちは。三年目の野田です。

今日は全ミの後、僕の家で三年目の伊藤と門野と鍋パーティです。門野とはよく自分の家でご飯を食べてましたが伊藤くんが家に来るのは久しぶりです。

栄養満点の鍋を作っている間、伊藤と門野は僕の炊飯器を洗ってくれていました。めちゃくちゃきれいにしてくれました。


 鍋は冬になりよく作るようになりました。僕は出汁をしっかり取ることを心がけています。こんぶと鰹だし両方から取っています。グルタミン酸とイノシン酸のうまみの相乗効果を狙っています。ですが今日はその後の味付けをミスってしまい、少し薄味になってしまいました。

 バランスにも気をつけています。まずタンパク質は、二種類以上から取ります。今日は鶏肉と豆腐でした。そして、ほぼ毎回牛乳とオレンジジュースを一緒に飲んでいます。カルシウムとビタミンを取るためです。もちろん野菜は三種類以上を目安に使います。

 今年の冬は僕の大好きな魚を使った料理もたくさん作っていこうと思います。

 最後に今日一日の感想を二人に聞いてみました。

 伊藤くん「最近エルゴの最後の方で足首パキパキ鳴るのが一番気になっています。」
 
 門野くん「明日は体育会LAなので頑張ります。」

 答え方が個性的だ!
コメント (1)