HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

2発パンチしたら4発パンチされるの巻

2016年04月16日 | FC東京

4月16日(土曜)


 


二日酔いのまま、早朝6:30に病院へ。


私の通うTNBの病院は


そんな朝からやっているのです。


ここの先生や看護婦の方々に尊敬の念を抱きます。


あれだけ出張して、あれだけ飲む回数があったのに


1.5ヶ月前の値よりヘモグロビンの数値は


少しだけ下がっていました。


ドカ食いはしてないし、浴びるほどは飲んでないし


服用してる薬も、100%ではないにしろ飲んでたし、


次回までにヘモグロビン値7.0を切れるように頑張ろう。


 


で、今日は多摩川クラシコ。


川崎フロンターレとの一戦。



味スタには青赤横丁と呼ばれている


屋台の店が並ぶスペースがあるのですが、


試合前に両チームのサポーターが一緒になって


和んでるこの風景は好きです。



今日、思わず買ってしまった


東京のマスコット、東京ドロンパが着てる


ユニフォーム、買ってしまった。



川崎のサポーターはいつ見ても綺麗です。



試合前に、今回の震災の被災者に黙祷。



開始早々にバーンズの鮮やかなゴールで先制。


しかし、その後同点にされ、前半は1-1。


後半、FKから前田のドンピシャゴールで勝ち越して


ゴール裏は盛り上がるも



その後PKで同点にされ、


もう1点狙ったものの


逆に2点も奪われて、


終わってみれば2-4。


やはり決めるべき時に決めるか


決めないかの差です。


今日の試合は、正直残念です。


去年までのチームの土台に上積み出来ていないし、


チームとしての統一感がない気がします。


フラストレーションを感じますが


選手は尚更でしょう。


ただ、サポーターとしては信じて応援する以外にないので


次の試合に勝点3が取れるように応援するのみ。


次だ、次。

コメント    この記事についてブログを書く
« 生ハムFriday | トップ | IKEAに行っただけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿