事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

刑事コロンボを全部観る~Vol.41「死者のメッセージ」Try And Catch Me

2012-02-28 | テレビ番組

Harold_and_maude_img01 Vol.40「殺人の序曲」はこちら

女性の声が流れている。

「わたしは同じテーマ(殺人)で、32冊の本を書いた作家です。ということは世界で最も視野の狭い人間ということになります」

女流ミステリ作家アビゲイル・ミッチェルの講演用のテープ。演じるのはルース・ゴードン。「少年は虹を渡る」(監督ハル・アシュビー!)で、60も年下の少年と恋に落ちるおばあちゃんをキュートに演じただけあって、復讐のために殺人さえいとわない“殺人の専門家”なのにどこかかわいい。モデルは明らかにアガサ・クリスティ。彼女の部屋には

Abigail Mitchell for The Best in Murder

というコピーが飾ってあるくらい。

彼女はただ一人の身寄りだった姪を事故のために失っている。しかしそれは姪の夫の殺人であることを見抜き、遺産贈与をエサに金庫に閉じこめる。窒息死したその男が遺したメッセージとは何だったか。

おやまあ、と思うぐらい古畑任三郎の「死者からの伝言」そのまんま

あ、逆か。三谷幸喜がこの作品にオマージュをささげたのが「死者からの伝言」だったのだ。あちらの死者が遺したのはただの白い紙で、こちらは……

金庫のなかにはミッチェルの原稿があり、その表紙には

The Night I Was Murdered by Abigail Mitchell

とある。ヒントはこのくらいにしておきましょう。ダイイング・メッセージはミステリの王道だけれど、成立させるのがやけにむずかしいジャンルでもある。あからさまに指摘したのでは犯人に隠滅されてしまうしね。今回はきわどいところ。

むしろミステリ作家としての彼女のポリシーが興味深い。

「作品の着想はね、(犯人の側からではなく)警察官のように考えることなの」

コロンボはいたく感激する。

Vol.42「美食の報酬」につづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「エデンの東」 East of Eden... | トップ | ハッピーターン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事