箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

箕面背山の愛宕の祠・石丸愛宕社と外院愛宕社

2024年01月27日 | 箕面の愛宕社
ゆっくりと半日コースで、石丸愛宕社と外院愛宕社を巡ってきました。
(2018.01.23)


白島北BSから特養白島荘を左折すると白島石丸共同墓地
ここには徳本上人の六字名号碑(蔦文字の南無阿弥陀仏)があります。
箕面駅から西江寺に向かう中の坂下の四辻にも六字名号碑があります。 

共同墓地の向かいには薩摩池が…
最近は水を抜いている場合が多く満水の状態が少ないようです。 

白姫神社の右から谷山尾根に取り付きます。
最近はMTBに道を荒らされて、登山道(勝尾寺参詣道)のいい
雰囲気が無くなったのは残念です。 

本道のヘヤピンカーブを左に薄い踏み跡を辿ると愛宕社

石丸愛宕社と常夜灯、石の扉を開けると護符がありました。 

赤い帽子をかぶせてもらってしらみ地蔵も暖かそうです。
真直ぐ水平道を行き、右の勝尾寺古参道を下ります。 

道標に従い"外院愛宕社"に向かいます。

きれいに掃除された広場に、外院愛宕社がありました。 

愛宕神社木地仏である地蔵菩薩、地蔵さんは五箇所の中でここだけです。
新しいヒサカキとコップの水も新しかったです。 

かなり下ったところにあった常夜灯 


登山口にあった"あたごの森"の案内図



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする