箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

奥猪名健康の郷から奥山~高ンボを周回

2023年04月27日 | 北摂の山
行きそびれていた奥山~高ンボに登ってきました。(2017.04.19)
奥山の登りと下りは急で踏み跡もないので、方角を定めて進むしかありませんでした。
P636から奥山までの稜線は展望はないものの、フラットで気持ちのいい疎林が続きます。
高岳北稜線から高ンボは少し長いですが、忠実に尾根を辿る比較的歩き易い道でした。



 
日生中央からバスに乗り杉生新田BSで下車すると、そこは奥猪名健康の郷です。
(2018年9月30日から杉生新田~後川 休止)
(2020年5月から杉生-杉生新田、杉生-柏原 休止)
奥山~高岳北尾根~高ンボを経て、またここに戻ってくる周回ルートに出発です。 

籠坊温泉に通じる車道を登ると、泉郷峠にある(籠坊温泉に続く道路の建設)
記念碑に着きます。
登り口の踏み跡はありませんが、記念碑の左側から取り付きました。
かすかな踏み跡と、まばらなテープが頼りの急登です。 

稜線に出るとどこでも歩ける気持ちのいい疎林が続きます。 

奥山に着きました。距離は短いですが踏み跡のない激坂を下れば無名の峠 

X印の奥山から下ってきました。
ほんの少し深山方面に歩きますが、すぐ右の尾根に乗りP608を目指します。 

途中、深山の観測ドームが見えました。 

P608から下り鉄塔管理道をしばらく歩きます。
それにしても高岳北尾根は鉄塔が多いです。
新綾部変電所からの丹後幹線と、京北開閉所に行く丹波線が、猪名川変電所
まで併走しています。

 何度も歩いた高岳北尾根をかみしめながら進むと、高岳が近づいたころ笹原
の雑木林になります。 

高岳の道を分け右に進むと広い疎林に出ます。 


 P711の東鉄塔より深山と、歩いてきた北尾根を振り返ります。

高ンボまで忠実に尾根道を辿ります。少し距離はありますがアップダウンも
少なく歩き易い道です。 

高ンボが近づいたころ大岩がありました。岩の間も通れるようです。 

奥猪名健康の郷、ロッジ棟のコテージに降りてきました。 

健康の郷で缶ビールを買い喉を潤しました。
バスに乗り遅れたため杉生BSまで1時間歩き、なんとか日生中央に帰り着きました。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする