hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

林真理子の略歴と既読本リスト

2023年05月14日 | 読書2

 

1954年4月、山梨県山梨市生まれ。日大学藝術学部文芸学科卒業。コーライター。
1982年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラー。
1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞受賞。
1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞受賞。
1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞受賞。
2000年直木賞選考委員、2005年吉川英治文学賞選考委員に就任。
2013年『アクレピオスの愛人』で第20回島清恋愛文学賞受賞
2020年第68回菊池寛賞受賞
2022年野間出版文化賞受賞

1990年、36歳でサラリーマンの男性と結婚し、44歳で高齢出産。7月
2022年7月日本大学理事長に就任

その他、『「綺麗な人」と言われるようになったのは、四十歳を過ぎてからでした』
『綺麗な生活』『不機嫌な果実』『東京』『最初のオトコはたたき台』『私のこと、好きだった?』『下流の宴』『RURICO』 『フェイバリット・ワン』『中島ハルコはまだ懲りていない』『綴る女 評伝・宮尾登美子』『李王家の縁談』

エッセイ他『“あの日のそのあと”風雲録 夜ふけのなわとび211』『やんちゃな時代』『いいんだか悪いんだか』成熟スイッチ

林真理子他『売れる小説の書き方。』
林真理子訳『P.S.アイラブユー』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする