hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

角田光代『おまえじゃなきゃだめなんだ』を読む

2015年02月26日 | 読書2

 

角田光代著『おまえじゃなきゃだめなんだ』(文春文庫か32-11、2015年1月10日文藝春秋発行)を読んだ。

 

「約束のジュエリー(第1話〜第5話)」、「あの宿へ(4編)」、「さいごに咲く花」、「最後のキス」、「幼い恋」、「おまえじゃなきゃだめなんだ」、「それぞれのウィーン」、「すれ違う人」、「不完全なわたしたち(8編)」、「消えない光」 の24編の恋愛短編集。

 

本の話 WEB」 に、この本に関する角田へのインタビューが載っている。

 

最初の「約束のジュエリー(第1話~第5話)」はティファニーからの依頼で書かれた作品。

「第1話 今日を刻む」は、

男の子にジュエリーをねだるような女にはならないと、鈴花は思っていた。

と始まり、

「ううん、びっくりするよ。そのプレゼントを見るたび、今日の偶然を思い出してびっくりする」

そうか。そうだよな。亨介はひとりうなずく。消えていくものを消さない方法も、あるんだな。

と終わる。

 

 

「おまえじゃなきゃだめなんだ」

歌の文句のようなタイトルだが(「桜坂」では「きみじゃなきゃだめなのに」)、おまえと言うのは実は・・・。

 

バブルの時代、二十代前半の私はモテにモテた。そして人を好きになるという気持ちを知らなかった。デートで男性が連れていく店はフランス料理かイタリア料理、懐石料理だった。そんなとき、知り合った芦川さんはランチの時、なんと山田うどんに私を連れてきたのだ。そして彼は言った。

「やっぱり山田じゃなきゃだめなんだよなあ」

三十代に突入して数年経ち、交際が数か月しか続かないのではいけないと思った。そんなとき、誠実でやさしい宗岡辰平にあった。

交際が二年も過ぎると、私はひとりの人と「向き合う」ことに慣れた。そして、・・・

・・・

うどんをすする。うどんが。こんなうどんが、「おまえじゃなきゃだめだ」と言われているのに、私は。私ときたら。

 

初出:雑誌など各種媒体2,002年~2014年

 

 

私の評価としては、★★★(三つ星:お好みで)(最大は五つ星)

 

相変わらず上手な話しぶりで、スイスイ楽しく読める。しかし、喰い応えがなく、物足りない。角田さんならもう少し、引き込まれるような話を展開できると思うのだが。

といっても、連作となっているのもあるが、10ページ程度の掌編が続くので、食い足りないところがあるのも仕方ないのだろう。各メディアに書いた、書き散らかした?、作品を集めたのだから。

 

一つ一つをじっくり読んでいくと、角田さんの相変わらず見事に心の揺れをくみ取った恋愛模様が並んでいるとも思う。しかし、角田さんも年を経て、その瞬間の恋だけではなく、人生の長い波の中での恋愛を掬い上げるのがうまくなったと思う。要するに、若い時を振り返る話が多くなった。私に言わせれば、「まだまだこれからでっせ」だ。

 

 

角田光代(かくた・みつよ)
1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
90年「幸福な遊戯」で「海燕」新人文学賞を受賞しデビュー。
96年「まどろむ夜のUFO」で野間文芸新人賞、
98年「ぼくはきみのおにいさん」で坪田譲治文学賞、
「キッドナップ・ツアー」で99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、
2000年路傍の石文学賞
2003年「空中庭園」で婦人公論文芸賞
2005年「対岸の彼女」で第132回直木。
2006年「ロック母」で川端康成文学賞
2007年「八日目の蝉」で中央公論文芸賞

2011年「ツリーハウス」で伊藤整文学賞

2012年「 紙の月 」で柴田錬三郎賞、「かなたの子」で泉鏡花賞

2014年「私のなかの彼女」で河合隼雄物語賞

をいずれも受賞


2009年ミュージシャン河野丈洋と再婚。習い事は英会話とボクシング。趣味は旅行で30ヶ国以上に行った。

 

その他、「水曜日の神さま」「森に眠る魚」「何も持たず存在するということ」「マザコン」「予定日はジミーペイジ」「恋をしよう夢をみよう。旅にでよう。 」「私たちには物語がある」「 愛がなんだ 」「 ひそやかな花園 」「 よなかの散歩」「 さがしもの 」「 彼女のこんだて帖 」「 かなたの子 」「 幾千の夜、昨日の月 」「 曽根崎心中 」「 それもまたちいさな光 」「空の拳」「私のなかの彼女 
その他、共著「 口紅のとき」「 異性 」「西荻窪キネマ銀光座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする