9時頃には河津桜まつり会場へ到着

<



わぁ~桜のトンネルです。

![]() |
||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |

甘酒無料券を持ってまつり会場を散策


昨年はぽかぽか陽気でもっと綺麗に咲いていたそうですが、これでも十分満足です。
時折、雨が降り寒かったことが惜しまれます。
会場内には色々な店がたくさん立ち並び、桜を見ながら買い物も楽しみました。


熱海へ向かう途中に伊豆稲取温泉の「雛のつるし飾りまつり」に立ち寄りました。

文化公園「雛の館」、稲取は雛のつるし飾りの発祥の地だそうです。

壇飾りの立派なお雛様とつるし雛

可愛いでしょ!つるし雛が欲しくなりましたが、思っていたより高くて諦めました。
2日目は熱海のホテルで宿泊~主人には温泉でゆっくり疲れを取ってもらいました。
13日(土)は熱海桜と梅園へ寄って帰ります。