元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

8月です。くらし環境委員会他都市調査    8月1日ー7日

2014年08月09日 | 日記
●8月6日(水)

 ヒロシマから69年。テレビで式典を見ながら黙祷。当時、学徒動員で広島に行っていて被爆した父は、95歳になって今も元気。被爆2世のぼくは、頭髪はだいぶ無くなったが、65歳までよくぞ生きて来られた。核兵器廃絶、反戦の志を改めて決意。
 しばし時間があったので最北の稚内駅や海岸を散歩。

    <稚内の「次世代エネルギーパーク」>

 10時前、稚内市役所に。市議会事務局長に挨拶いただいたのち、環境エネルギー課長から「次世代エネルギーパーク」について概要の説明を受けて質疑。
 日本最北端の地から次世代エネルギーの学習・体験ができる最先端都市として、その魅力を国内外へ情報発信することを目的とし、平成23年に認定されている。メガソーラー発電所、風力発電で市内の電力の8割を賄い、今後は送電網の確立が大きな課題。雪のエネルギーの利用などもしようとしているという。多くの議会も視察に訪れているようで、議会事務局は大忙し。日本の最先端から「環境都市わっかない」を世界に発信というその心意気を期待したい。みなさん、お世話になりました。

 12時前の飛行機で千歳空港に。少し待ち時間があって74人乗りの小さなジェット機で伊丹に無事に帰着。台風の影響で日本列島を雲が覆う。巨大な積乱雲もみるが、地球の神秘さを知る。

 京都についたのは午後5時半。委員長として委員の皆さんらに解散の挨拶。心配していた天候にも恵まれて有意義な調査であったと思う。市会事務局の担当者に感謝です!

    < 「今枝徳ちゃんと乾杯」>

 家に直帰することなく、タワーホテルでの「今枝徳ちゃんと乾杯」に。今年も4夜連続のパーティ。中央市場出身で8期32年の市会議員で大先輩。来年4月の選挙には出馬せず勇退される。お疲れさんでした!
 会場内には組合や中央市場関係者や今枝ファンが多く来場、いつもながら盛り上がっていました。会場内の知人らに挨拶回りして、帰りは同席した組合の役員さんが車で来ていたので、送ってもらう!ラッキーでした。ありがとう。

●8月5日(火)

 朝のニュースでは高知などで水害のニュース。北海道でも列車が運休とか。飛行機は飛ぶのだろうかと心配したが、千歳空港から稚内までは小さなプロペラジェット機。およそ1時間、雲の中の飛行。よく揺れました!

      

 続いて、「稚内メガソーラー発電所」を見学。産業技術総合開発機構(NEDO)が、「大規模電力供給用太陽光発電系統安定化等実証研究」の実証研究施設として稚内に整備、5年後の平成23年から稚内市が無償譲渡を受けて維持管理を行なっている・経済産業省から認定を受けた「稚内次世代エネルギーパーク構想」の中心施設。稚内の新エネルギーのシンボル。議会事務局の中丸君が、見事な解説!役者です!いろいろとお世話になりました。


 そして3番目の視察は、バイオマスエネルギーセンター。稚内ではごみ焼却場、クリーンセンターはないのです。近年になって資源物など分別がされていますが、すべて広大な土地があるので埋め立てられてきました。で、平成24年に生ゴミや下水処理で発生する汚泥を微生物の発酵でバイオマス、メタンガスを回収し活用する施設をPFI方式によって建設。今のところ計画より少ない処理量で今後の課題は大きいようですが、電力も生み、残渣を肥料として市民に配布されているようです。いささか驚いたのは、施設内の会議室には冷房がなくて暑かったこと、そして一般家庭ごみ処理するテントに囲われた埋め立て処分場内ではカラスが飛び交いいささかの悪臭が漂っていたこと。

 そしてバスでノシャップ岬へ。遠く利尻富士が海上に浮かぶ。最北の地で、しばし海の香りと美しい光景に感激。
夕方は、日頃は丁々発止の議論をしている委員同士ワイワイ言いながら郷土料理。それぞれの議員の個性が出て交流も深まったのです。ホテルの屋上には露天風呂もあり、疲れを癒してぐっすり就寝。


●8月4日(月)

    <くらし環境委員会の他都市調査で札幌、稚内へ>
 
 今日から「くらし環境委員会」の他都市調査で札幌、稚内へ。委員長なのでそれなりに緊張。朝6時前起床。眠たいよ!
朝7時、京都駅の八条口に。交通水道消防委員会も札幌へ。伊丹空港から千歳空港へ同じ飛行機で同じホテル。

 札幌は暑いがな!3週間前に民主党の政令指定都市政策協議会の研修会と総会で札幌に来た時も暑かったが、北海道では珍しくじめっとした天気。
 
     <札幌にて>

 午後、市役所に。委員長なので挨拶。まずは「プロスポネットSPPORO」と「さぽスポネット」の取組みについて説明を受ける。 「プロスポネットSAPPORO」は日本ハムファイターズとコンサドーレ札幌とバスケのレバンガのプロチームを応援しようという試み。「サッポロキッズDAY」など多彩な企画。コンサドーレは柿谷選手が来て持ち直したみたいだが、観客動員は苦戦。
京都サンガがイマイチなので盛り上がらんなあ。「さぽスポネット」は体育振興会など地域スポーツクラブの情報を流すサイト。広告料収入で運営しているとか。

 それから現在開催中の「国際芸術祭」についてスタッフから丁寧な説明。ディレクターの坂本龍一さんが病魔に倒れ、雨にたたられてイマイチか。「国際芸術祭」の会場になっている北海道庁赤れんが庁舎では中国からの観光客が一杯。アイヌや開拓農民の風景を描いた掛川源一郎展はよかった。
駅前地下歩行空間・チカホでのイベントも見学。シンポジウムうも行われていたが、通り過ぎていく人が多いかな。現代アートはようわからん、というのがぼくの感想。京都でも来年芸術祭が企画されているが、しっかり取り組まないといかんよ。

 夕食は、くらし環境委員会の委員、同行の環境政策局と文化市民局の部長2人、随行の市会事務局の2人の総勢16人で夕食。女性の委員が多いので、北海道の野菜を使ったイタリアン創作料理。ワインも美味しかった!200万の人口の札幌の夜はネオンサインも輝き賑やか。明日の朝も早いので早々にホテルに。

● 8月3日(日)

     <ふるさと森都市フェスティバル25周年記念イベント>
 
 8時半過ぎ、車で一路左京区は鞍馬から杉木立の峠道を越えて花背へ。峠は23度。涼しい!「ふるさと森都市フェスティバル25周年記念イベント」。振り返れば最初からぼくは参加している。
 門川市長や経済総務委員のメンバーに左京選出の議員が参加。実行委員を代表して百井の藤井さんがご挨拶。花背小中学校の児童生徒の演奏などの催しと、久多、広河原、別所、百井、花背のみなさんが特産品のブースを出して販売。
 そのフェスティバルには、今週月曜日に京北で視察したペレット工場、森の力の久保さんも来られていて、なんとそのペレットを使って可愛いピンクのブタさんがピザ焼き器。そしてピザを焼いていたのが、聖護院の奥井さん。久多の鹿バーガーも美味しかった!北山木工クラフトのメンバーなどと話し込み、また河原で遊ぶ家族を見ながらひとときを過ごす。
 
 そして、いつものようにさらに北へ。左京最北部の喫茶店「庄兵衛」に。なんと近所のご家族がお墓詣りに来られていてびっくり! そしていつものように広河原から能見峠を越えて久多に。北山友禅菊が咲き乱れていましたよ。秘密の花園です! 

 花背、久多から帰ってきたら、夕方、わが事務所の一階、カルチャーガーデン「吉田の森」では、杉山祐一さんの遺作展の打ち上げ。お友達やご親戚の方が集まり賑やかな会でした。

●8月2日(土)

 朝、事務所にいると蝉しぐれが聞こえる。なんやかんやの雑務。
 
 午後、左京東部いきいき市民活動センターへ。高岸町自治会の役員さんと市立浴場の今後の運営のことなど地元の声をお聞きする。

     <京の七夕 オープニング>

 夕方は、二条城に。京都の夏の新しい夏の風物詩。「京の七夕」のオープニング。台風の影響でムチャ蒸し暑い!二条城でオープニング。門川市長と御嬢さんたちの写真撮影に乱入。堀川と鴨川会場の2か所で8月11日まで開催。ぜひ散策にどうぞ!「京の七夕」必見箇所は、丸太町上がるの堀川の水辺での「光の天の川」。長蛇の列、カップルが楽しそうに歩いていますよ!
 しばし散策してから地元は錦林小学校に戻り、岡崎学区の夏まつりに、片付けが始まっている所だったが、関係者のみなさんにご挨拶して、近くのキャラバンでビールを飲んでお終い。

●8月1日(金)

 今日から8月。東京で久しぶりの休暇気分。ちょっと二日酔い。ホテルでゆっくり朝食をとって、新橋をブラブラ。パチンコ店で気晴らしも。久しぶりの勝利。
 1時過ぎの新幹線で帰京。その足で四条河原町での交差点で人権擁護委員として人権啓発のキャンペーン。啓発グッズを配りました。中年女性がとってくれる比率が高いかな。

 議員団室に立ち寄り、文化市民局の担当者と市立浴場のことについて、指定管理者の公募のことで経過や今後のスケジュールなどのついて話を聞く。

 それから7時から木屋町四条上がるの元・立誠小学校に。琴アンサンブルプリマルーチェ主催でわが大先輩の梶宏さんが<69年目の終戦記念日を前に80歳を数える「立誠健児」が経験した「戦争」を語る>集いに。小学生のときの集団疎開でのことを語られました。奥さんの寿美子さんとの掛け合いは絶妙。ますますお元気でご活躍を!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治体議員ネットワーク研修... | トップ | 市政懇談会を開催 そして台... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事