元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

晩秋、行事色々          11月8日ー11日

2018年11月20日 | 日記
●11月11日(日)

    <左京歯科医師会 歯のひろば>

 日曜日、11月恒例の左京歯科医師会ら主催の「歯のひろば」。血圧も測ってもらいましたが、82と132で正常でした。お世話になっている吉田歯科のご子息やFB友達の藤田先生らと懇談。80歳で20本の歯が残るように歯磨き歯磨き!

    <久多 里山まつり>  

 それから、大原から国道367号は大津市葛川梅ノ木から久多に向かう渓谷。紅葉が見事でした。左京区最北の地、久多での里山まつり。小春日和でぽかぽか。鹿のサンドイッチや大根焚きなどご馳走になりながら、地元のみなさんと喋ったり、岡山県は津山市からヒッチハイクできたシンガーの吉田省吾君の歌を聴いたり、1時間ほどのんびりと山里で過ごす。冬はもうすぐですね。栃餅がお土産。

    <同志社大学 ホームカミングデー 中川五郎が歌う> 

 午後2時には久多を離れて、花折トンネルと引き返して大原経由で1時間ほど、わが母校同志社のホームカミングデー。
 学友会倶楽部が主催で受験生ブルースの中川五郎のコンサート。同時代を生きてきた。彼も来年70歳か?パワフルに歌うのに感動したよ。同志社ホームカミングデーの終わりかけ。
 ぼくが文学部文化学科文化史西洋史専攻に入学したのが1968年春。あれから50年。キューバに行ったり岩国の反戦喫茶「ほびっと」を行ったり来たり、また喫茶「駱駝館」をしながら授業に出てなんと9年かかって卒業したのが1977年。それから市会議員になってから阪神大震災の年1995年に開講した総合政策科学研究科に社会人入学して修了したのが1998年。あれから20年。お世話になりました。

 夕方、久しぶりに京大前でデモ?パレード?に遭遇。吉田寮廃寮問題でのアピール。ぼくは学生時代にベトナム戦争に反対してベ平連でデモばかりしていたなあ。学生諸君、がんばれよ!大学自治を取り戻せ!

    <真如堂 お十夜 鉦講>

 そして午後6時過ぎには真如堂に。本堂では鉦の音が響く。御十夜の鉦講です。この11月5日からかな、毎夜、本堂で鉦(かね)を叩きながらお念仏を唱える仏事。浄楽学区の下野さんや下大路の大藪さんらもメンバーで、ほぼ毎年お邪魔している。毎晩毎晩、ご苦労様です。

11月10日(土)

 昼前、浄楽消防分団の松宮さんの告別式。おくさまが生前の松宮さんのお話をされたのが胸を打つ。お悔やみ申し上げます。お見送りをする。

    <みやこめっせ 「京(みやこ)の「わ!」まつり」>

 帰途、みやこめっせでの「京(みやこ)の「わ!」まつり」。 世代や分野を超えて幅広い交流を促すため、環境問題を親子で学べる「エコまちフェスタ」、省エネ・創エネについて楽しく学ぶ「京都エネルギーフェア」、賢い消費者へ「消費生活フェスタ」、乳幼児から小学生まで楽しく遊べる「やんちゃフェスタ」、多世代交流を目指す「すこやかフェスタ」、そして更に、市民ぐるみで健康寿命の延伸を推進する「健康長寿のまち・京都いきいきフェスタ」を同時開催!
 天気も良くてにぎわってました。京都市学校給食組合の皆さんが給食のカレーと防災用のアルファー米を提供。みなさん、ご苦労様!

    <白河綜合支援学校の地域感謝祭>

 それから、我が家から歩いて徒歩1分。白河綜合支援学校の地域感謝祭。体育館では生徒の皆さんのコーラスの発表会など。生徒が栽培した収穫した野菜も売られてご近所のみなさんもたくさんお見えでした。久しぶりに野菜作りなど農園を指導している胡麻の橋本さんにも会えてよかった!

    <大相撲実行委員会>

 夕方、京都駅近くのホテルで大相撲京都場所実行委員会。立浪親方、桝本元市長らがご挨拶、四方元綾部市長が勧進元です。今年は市会決算委員会の総括質疑で行けなかったのが残念。5千人を超える観客で大成功でした。来年も開催されるそうですよ!荻野事務局さんらお疲れ様でした。

    <吉田今宮会 直会>

 途中退席して、夜は、聖護院御殿荘で吉田今宮まつりのお疲れさん会。神輿を担いだ今宮会、京都造形大の剣鉾女子も参加しての剣鉾仲間に今宮太鼓の仲間がわいわい!お疲れさんでした!

●11月9日(金)

 金曜日は朝近衛広場で公園体操。今日は珍しく小雨模様で中止。
残念。

 昼ごはんは錦林のうどん屋「ごん太」でスペシャルごん太うどんとおにぎり。美味かった!

 午後は、お天気も良くなったので、十二提灯こども神輿保存会の直会(なおらい)・懇親会の案内を持ってお世話していただいたみなさんへの告知で地域をウロウロ。

 そして、この間、9月市会の報告を中心に編集・作成していた市民派議員レポートの校正。福祉工房P&Pキャッチアップの新宮さんが晩秋に相応しい色合いでデザインと割り付けをしてくれた。感謝です。この間、編集作業に手間取ってきたが、なんとか来週後半には発送できそうです。

    <来春の左京の市会議員選挙は大乱戦!>

 また友人がポスターを貼るための板を作成してくれた。ぼちぼち貼り始めるかな。これから4カ月か、がんばらないと。
 わが左京選挙区は有権者12万人余。定数8人。現職は京都党1人、共産党2人、国民民主はぼくと隠塚君、公明1名、維新が1名、そして元自民党で無所属が1名の8人。この8人はもちろんみんなが出馬予定。加えて共産が1人、自民は元職と新人の二人、立憲が一人、市民グループが女性候補1名、そしてプラス1名で14人の乱戦模様。 ぼくも必死のパッチで頑張らなくっちゃ!応援のほどよろしくお願いします。

 夕方は、浄楽消防分団の松宮さんのお通夜。体調が崩されていたのは聞いていたが、早い。寺田バレエの高尾美智子さんとは従兄妹とのこと。左京消防団の正副団長や浄楽消防分団員さんらも焼香に。心よりご冥福をお祈りいたします。

    <国民民主党 城陽市と宇治市に新人市議候補を擁立へ> 

 夜は、国民民主党京都府連で選挙対策会議。国民民主党の支持率が上がらない中で城陽市議会選挙に女性が、また宇治市で元自衛隊隊員の男性が立候補したいということで、選挙対策委員会として公認申請をすることを決定。がんばってください!また、府市会議員選挙での空白区での候補者の擁立に向けて努力することや参議院選挙に向けて斎藤アレックス君の選挙体制に向けて色々と協議。

●11月8日(木)

 秋晴れの午前中、ママチャリで11月18日に開催する国民民主党京都府連のパーティーのご参加をお願いに左京の団体回り。支持率が一向に上がりませんが、ぜひとも応援のほどよろしくお願いします。

 昼ごはんは、百万遍西入る喫茶「ゆにおん」さん。昭和の時代のレトロの喫茶店。鮭の定食に紅茶がついて700円。ママは喫茶組合の役員さんも長くやって来れられています。これからも末永くお元気で。

     <京大前で 無電柱化 実証実験>

 午後わが地元の京大前東一条通で直接埋設方式による無電柱化(常設作業帯コンパクト化など)実証実験を見に行く。1年前に同じ個所で、電力や通信などのケーブルを直接埋設する実証実験も見たが、いやはやトレンチャーという掘削機で20メートルほどの距離をわずか3分弱で掘削。あっという間に作業が終わりました。
 通行者車両には片側通行で迷惑をかけましたが、日本の道路で初めての実証実験です。無電柱化に向けて、この実験が成功して、コストの軽減が図られたらいいのになあ。関係者の皆さんも多数見学に。

     <市民後見人制度のこと>

 午後3時には「市民後見センターきょうと」の理事長の内藤さんらと烏丸御池の保健福祉局の長寿社会推進室に。後見人制度の現状について色々と担当者と懇談。弁護士や行政書士など専門職だけではなく研修を積んだ市民も後見人になれるのですよ。これから団塊の世代が年を取ると、この制度が役に立つはず。親族がおられないひとなど終活のためにも活用されたらいいと思いますよ。
 
 夜は、議員団と市政記者との懇談会。某国会議員の元秘書が強盗殺人事件で再逮捕された事件でなんとなくあわただしい感じ。来春の選挙への対応やそれぞれの選挙事情や立憲民主との動向となど意見交換。わずか5人の少数の会派になり、記者の方が多数で、さみしいよ。

     <アメリカ中間選挙 民主党が勝利?>

 ニュースは、「6日投開票の米中間選挙で、与党共和党が下院で敗北した。8年ぶりに下院の主導権を奪還した民主党は、議会の権限を武器に政権への監視を強化する構えで、「米国第一」の公約実現は停滞を余儀なくされる。民主党はロシア疑惑でも大統領弾劾を求める党内の声を踏まえ、追及へ攻勢をかけるとみられる。共和党は上院の多数派を維持したが、両院の支配党が異なる「ねじれ議会」の下、政治の混迷は必至だ」と京都新聞。さて分断社会が進むアメリカはいつまでトランプに降りまわされるのか。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほろよいの夕べ・江藤ゆう子... | トップ | 市長に予算要望を提出   ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事