元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

民主党府連のパーティ 11月25日ー26日

2010年12月02日 | 日記
●11月27日(土)

 朝10時過ぎから12月5日のアピカルインでの市政懇談会の案内ビラのポスティング・各戸配布を会場近くの松ヶ崎、修学院、山端地区を重点的に撒いてもらうようにわが友人たちにお願いする。

 午後は京都アスニーでの京都学講座に。「剣鉾」の話を京都市文化財保護課普及調査係長の村上忠喜さんが講演。吉田や粟田、八大神社などわが剣鉾仲間をはじめほぼ会場は満員の聴衆。文化庁の予算もついたこともあり、張り切ってもらっている。剣鉾の歴史、云われ、京都の剣鉾の現状など、古書の図や写真を見て、また30年ほど前の一乗寺の八大神社や嵯峨の剣鉾の巡幸のビデオを見る。若かりし頃の友人が出ていた。これからの調査が楽しみや。

 4時過ぎには紅葉真っ盛りの八瀬の野外保育センターへ。毎年秋の恒例の「落ち葉まつり」。府立植物園の松谷名誉園長が四季折々の写真を見せながら植物園の花の解説。この数年連合京都のメーデーで行くことがあるが、この間の植物園の取り組みは目覚しいものがあるのだ。いちどゆっくり園内を散策したくなった。ところで、昨年は保育園のプール制のことや資金の流用のことでスッタモンダした年であったが、今年は保育園連盟も落ち着いた様子。土と緑の賞の式典も。

 夜は、思文閣美術館で野村尚志監督作品の「声・対話 人間 金里博」の映画会。わが友人のハングル詩人、金里博さんは、この夏、朝鮮高校の生徒への授業料無償化を訴えて、ひとりで京都市内を「無声デモ」。黙々と歩く様子をバックに、彼の生い立ちやまた西陣織や友禅染職人さんなど在日のオモニやアボジへのインタビュー、また韓国に里帰りしたときの映像など織り交ぜたドキュメント。彼のハングル詩の朗読で締めくくられたが、この夏の大文字の送り火がエンディングだった。野村監督に声をかけたら鴨沂高校の後輩で、ぼくの最初の選挙も知っていたという。次回の作品にも期待したい。里博さん、カッコよかったよ!

●11月26日(金)

 10時から普通予算特別委員会が開かれる。ぼくは第二分科会。選挙管理委員会は府市会議員選挙に係わる補正予算、行財政局からは22億円の補正予算についての説明。 環境政策局は、多くの委員が、家庭ごみ有料指定袋の製造入札減で余った金を活用した太陽光発電システム設置助成について質疑をした。約450件分の1億1千万円を補正。金持ちしか設置できないのにいかがなものか、という意見もあった。ぼくは東部山間埋立地の気象観測装置の整備についての予算などについて簡単に質疑した。
 文化市民局は、アライグマの捕獲のことで盛り上がり、地域活性化交付金を活用して動物園のこどもの国の改修にあてる予算など。産業観光局は、外国人観光客販売促進事業、特に中国人観光客向けの接客研修の実施や観光案内標識の整備など。予想していたより遅くなった。

 夕方は、民主党京都府連の躍進の集い。資金集めのパーティ。会費は1万円。このご時世にも(経済不況で民主党の支持率が落ち込んでいる中で)関わらず会場は満員。主催者発表1800人。各市町村の首長や各種団体の人、そして各議員後援会の人らが多数集まる。ただし、問責決議を巡って国会は緊迫していたので、禁足令がかかって誰も国会議員が帰って来れず。来賓の知事、市長らの挨拶の後、稲盛京セラ会長がご挨拶。2大政党の意義を述べ、困難な時こそ、みんなで支えあうことが大切だと指摘。ええスピーチでした。ほんまに菅政権、しっかりしてくれよ!
 乾杯の後、京都府内の府市町村議員と春の統一選挙に立候補予定の全員が2会場を交互に演壇で立ち紹介される。京都市会候補、われわれ現職14人と新人8人の計22人が壇上に並んで立つと壮観だが、新人と現職の間に微妙な空気が流れた感じ。逆風の中、全員当選目指してがんばろう!ほんまに気合を入れんとやばいよ!終了後、とある会社の親睦会に走る。色々と応援をお願いする。         

●11月25日(木)
 
 11月市会の代表質問の本会議。自民、共産、民主、公明の順で代表質疑。もたつく民主政権を冷やかした発言もあったが、各議員の質問に対して大きな野次が飛ぶこともなく、平穏に終わった本会議であった。わが民主からは、安井、山本恵の二人の議員が質問。動物園の整備、人権問題、差別落書きの対処、環境政策、新景観政策、地元伏見区の西南部の整備、山本恵議員は、基本計画、ユニバーサルデザイン、ドメスティックバイオレンス、地下鉄経営健全化、浸水対策など。いささか面白かったのは、某議員がいささか神がかり的になってきたことかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする