goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

パンジービオラのお片付け

2025-05-30 21:14:00 | 花&植物

つるバラの下方にひっそりとクレマチス

陽当たり良くない場所だから?アイスバーグとのコラボはならず

午後はパンジービオラの釣りポット14個を片付けた

いっしょに埋めていたムスカリ球根を掘り出し、枯れた株をゴミヘ

左膝を庇いながらイスに座って作業、お風呂上がりにロキソニンテープ貼っておいた

朝は週3回、いや、5回くらいは夫が朝食の用意してくれる

サラダがないときもあるけどほぼおんなじ

私が早起きし過ぎて待ちきれないときだけ自分で作る

コーヒーはもっとたっぷり入れてほしいけど、ありがたくいただきます


今日は何やった?

2025-05-28 18:26:00 | 花&植物

不思議な色合いの茶菖蒲

午前中、TVerやNHKプラスでドラマ3本見る

相変わらず左膝は曲げにくくて、ガーデニング作業もヨッコラショ

買ったばかりのバラを鉢増し、こぼれ種から芽が出たインパチェンスを拾ってポットに植替え

おやつにオープントースターで焼いたさつまいもが美味しくてお腹膨れて、晩ご飯作れない 明日はまた雨かしらん





ピンクの風鈴草

2025-05-26 20:56:00 | 花&植物

風鈴草とも釣鐘草ともいうカンパニュラ
自分勝手にピンクは風鈴草、紫色は釣鐘草と言おう
つるバラは終わってしまったけど、オルレアとカンパニュラでまだ賑やかです
ビュンビュン伸びた梅の木の枝、高切り鋏でチョキンチョキン
鋏が重くて左腕がだるい
バラ剪定ゴミも片付けて、パンジービオラもそのままやのに、花屋さんで七は夏花5個買って植え付けて
夕食時にこむら返りでお箸操作ができない!
グーチョキパーしてもみほぐす

迷って買い

2025-05-25 20:13:00 | 花&植物

これ、なんていう名前だったかな

あとで調べよっと、スマホの写真見たら、すでにキャプションに「キンシバイ」と付いてる

Siriの調べるのお節介

スマホ脳になるはずね

市民公園の出張花苗販売は今日までで、先週偵察に行って買おうかと迷ったバラ、まだ、きれいに咲いているので買ってしまった

「あと何年作れるかわからないから、今、欲しいバラ、好きなバラは買う!」というバラ友の言葉で「こおてええやん、ランチ2回分や」と天の声、花の声


ポツポツとバラ

2025-05-05 19:23:00 | 花&植物

数日前に咲いたピエールドロンサールの一番咲き。
蕾も大きくコロンと桃の実みたいに愛らしい。
開くと大輪、花弁数も多く中心部が濃いめピンクで外側は薄い色合いで、豪華なドレスの女王さまの風格。
しかし、ホントに不思議なほどふんともすんとも香らず無香。
バラって小さいのんでも、けっこうちょっとした香りがあるんだけどね。
バラの顔したバラでない花みたいだ、これ。

雑草のようでも可愛い

2025-05-03 22:23:00 | 花&植物

エリゲロンまたの名はペラペラヨメナまたの名は源平小菊という。
父は源平小菊と呼んでいた。
(咲き進むと赤みががってきて、赤白の花になるため)
コケの生えそうな日当たり排水の悪い裏庭にもポツポツと。
雑庭によく似合うので、適宜に生やしている。
バラ「コティヨン」も開いてきた。
開花した鉢からバラ肥料あげてます。

花盛りから雨へ

2025-04-22 19:28:00 | 花&植物


軒下で冬越しさせた吊り鉢のペチュニアがワサワサ咲き出した。
寄植えしておいた薄紫のビオラが負けそうに。
ビオラやパンジーがモリモリと満開、4月半ばまで寒い日が続いたせいで、例年より長持ちしているけど、夏日が続いてひと雨来たらそろそろおしまいかな。
半年間咲き続ける園芸植物ってほかになさそうです。
おまけに色や形が千差万別、選り取り見取り、来年はフリルパンジーがもっと出回ると思う。

青っぽくなってる

2025-04-16 19:51:00 | 花&植物

↑4/16

↓3/10

買ったときも春先までもローズ色ぽかったのに、だんだんと色が抜けて、この頃は青系のビオラになって、ますます好きな色合いに。
湿布とサポーターして、
家でジッとしていても、ほとんど軽減感がなく、さらに足腰弱ってくる感じ。
少しは歩かねば、買い物などゆるゆる歩きで6,000歩ちょい。
手芸品店の急な階段が怖っ!
お出かけ用に軽々折り畳み傘購入。
そして、今季2回目のバラの消毒剤散布しました。
動き過ぎか?

可愛いマーガレット

2025-04-13 20:00:00 | 花&植物

今日はまた雨天気、大阪関西万博ブルーインパルス飛行も中止になったね。
昨日の晴れ天気はほんとうにラッキーだったなぁと。
留守中に従弟の奥さんが育てたマーガレットやバラ、家で採れた甘夏を届けてくれて、勝手口付近に置いておいてくれてた。
陽当たりがイマイチで緑ばかりの裏庭、可愛い色のマーガレットで華やかに。
膝に湿布当てて洗濯と少しの家事でゴロゴロして1日を過ごす。どうせ雨だし。